• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザラっとヌルっとの愛車 [スズキ ソリオハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年2月16日

プッシュスタートスイッチ交換してみました〜💪白LEDタイプ編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
プッシュスタートスイッチにあくせすするためにこの辺りのパネルを外していきます。

まずロアカバーを外します。
obd2コードが短いのできをつけて
引っ張ればパキパキっと外れます。

外し方はこちらも👇👇参考にしてください。

https://minkara.carview.co.jp/userid/3410836/car/3203875/6754931/note.aspx
2
スイッチパネルを外し下側から手を入れてプッシュスタートスイッチを外します。

配線カプラーを外し、ユニットの爪を押しながら手前に押します。
3
取り外すとこんな感じです。

打ち替え用に買ったスイッチと自分のソリオから外したスイッチを1度分解して理解を深めて、再び組みます。

パネルを元に戻す前にまずは点灯確認は必要ですよ。
4
こう差し込みます。

カプラーを差し込んでカバーを戻します。
5
完成です。

組み直したのは赤色のリング部分を新しく買わないといけなかったので、その部分だけ移植しました。

ハセプロのリングシールでも買うと1000円位かかるので、ケチりました。
6
他とスイッチ類もLED打ち直ししたい

今後ゆっくと打ち替えやっていきます

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DRIVIM ワイヤレスcarplayアダプター(DR21)

難易度:

アイドリングストップキャンセラー

難易度:

レーザー&レーダー探知機取付け

難易度:

バンパー脱着時にホーン取り付けetc.

難易度:

ホーン取り付け

難易度:

ヤック CD-159 UVエアクリーナー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日も今日も☔。
先日の静音化プラスのお陰でリアが更に静かになった。
Bピラーとタイヤハウスからの音が顕著に…。
更なる静音化をしないとね」
何シテル?   03/24 18:50
じじぃですがよろしくお願いします。 残りの人生は消化試合。 孫娘Love?? 孫娘の為乗りやすい車を目指す。 無言でいいので、フォローやフォローバッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アッパーマウントブッシュ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 14:46:24
純正オーディオ『スピーカーディレイ』設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 22:55:38
スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 05:13:00

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2022年2月8日ソリオバンディット スタートです。 車種は問わずフォローしてくれた ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
高卒祝いに新車をプレゼントそろそろ9年です、娘が通勤に使ってます 娘の専用車です。 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
仕事用
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
ママの通勤車でーす 140,000km突破です。 インジェクションコイル交換 エアコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation