• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツナサーモンの"びーくん" [BMW 5シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

【素人DIY⑫】エアコンコンプレッサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
エアコンコンプレッサー交換です。
2
エアコンが冷えないため、冷房漏れと考えエアコンガスチャージとエアコンガスを購入しました。

ガス圧の測定の結果は、ガスが入っていることが判明しました。(・_・)

という事は、コンプレッサーの不良です。
3
エアコンをONにし、マグネットクラッチの動作を確認すると、全く動いていないので、コンプレッサー不良と判断します。
4
DENSO製のエアコンが取り付いているため
ヤフオクで低走行車から取り外した部品を購入しました。

7
エアクリ、ホース関係を外します!
8
ベルトは、オートテンショナーですが、時計回りに力を加えて、外します。


コンプレッサーは、ボルト3本で止まっていますが、固着しているため、外すのに長時間かかりました。
9
コンプレッサーは固着して外れずらい事、作業スペースがないため、慎重に作業しなければなりません。

素人が頑張った結果他の部品を壊しました。
10
初めは慎重に作業していますが、コンプレッサーが全然取れないので、ハンマーで叩いたり色々した結果、もう一箇所部品を壊しました。
11
oemパーツないため、純正品を取り寄せました。
ただのプラスチックが2万以上です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナビ更新

難易度:

G31 540i ルーフレールレス化

難易度: ★★★

ヘッドライト デイライト黄ばみ2

難易度: ★★★

法定1年点検 94,523km

難易度:

ヘッドライト修理

難易度: ★★★

クーラント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車歴 レガシィBp5→ゴルフバリアント→523i バイク歴 ジョグ50→vtr1000f、タウンメイト50
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【素人DIY⑥】タペットカバーパッキン交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 06:36:40
エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 14:28:09
白煙対策(タービンオイルライン交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 14:26:31

愛車一覧

ホンダ VTR1000F ホンダ VTR1000F
vtr1000fです。 2気筒最高です。
BMW 5シリーズ ツーリング びーくん (BMW 5シリーズ ツーリング)
車歴 レガシィBp5→ゴルフバリアント→BMW F11
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント コルッピー (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
2022年1月4日よりゴルフバリアント購入! 10万キロと過走行車だが、大切に乗ります!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation