• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

purple21.gsの愛車 [レクサス GSハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年12月17日

TAKUMI コールドスタートプロテクションをエンジンオイルに添加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みんカラモニターキャンペーンで当選した、TAKUMI コールドスタートプロテクションをエンジンオイルに添加してみました。
2
説明によるとエンジンオイルの交換を行ってから添加する様ですが、丁度、先月末に車検でエンジンオイルを交換したばかりなので、
グッド👍タイミングです😊
3
作業は、エンジンオイルキャップを開けて、コールドスタートプロテクションを良く振ってから流し込むだけの簡単施工❗️です。
結構ドロっとして粘性がありました。
4
添加後、アイドリングを5分と説明には書いてあり、エンジンオイルと馴染ませますが、私の愛車はハイブリッドなので、ハイブリッドバッテリーがフル充電になり3分でアイドリングが停止になりました。

ハイブリッドの方は、ハイブリッドバッテリーの充電が無くなったタイミングで添加した方が良いかと思います。
5
施工後、添付で付属していた
”TAKUMI”ステッカーをエンジンカバーに貼らせていただきました。
d( ̄  ̄)

ただ、コールドスタートプロテクションが売りの添加剤ですが、少し走った感じだとエンジンの回転がスムーズになった印象はあります。

本日は、添加してから少し走って馴染ませましたので、後日早朝エンジンを掛けてインプレッションを追記したいと思います。

でも、良さそうですよ🎶

-------
インプレッションを別記事にて
追加しました↓

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換③🔧

難易度:

オイル交換+エレメント交換

難易度:

オイル交換に行ってきました

難易度:

エンジンオイル交換&丸山モリブデン投入‼️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月17日 13:32
こんにちは♪
作業お疲れ様です✨
楽しみですね😊

ステッカーもかっこいい😎です👌
コメントへの返答
2023年12月17日 13:36
とも ucf31様、こんにちは♪
コメントありがとうございます📝

毎日乗る訳では無いので、
丁度この添加剤の用途に合っていると思います。
どれ位の効果か?楽しみです。

プロフィール

「@気まぐれカーマ 様、こんばんは♪

それは災難でしたねー
その後、どうなったのですか?
湿ったままだと履けませんよね。」
何シテル?   04/24 21:15
purple21.gsです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤ空気圧TPMS表示ユニット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 17:36:09
ドア内張りに保護のカーボンシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 21:15:14
背景が気に入っている場所。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 21:10:35

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス GS 450h Ver.L(2012)を外観&内装をカスタマイズしてGS F仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation