• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KATSUYA09の愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2021年12月25日

断念しかけているオートライト化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
パレットのオートライト付きスイッチ取り付け。
今までいろんなオーディオ、ナビ、その他諸々の配線はほぼ自分でやってきたが、なぜかどうしてもできないオートライト化の配線。
必要とされる部品は全て調達済みで、後はスイッチへの配線のみだが、純正コントロールユニットからスイッチへの5本の配線が何を見てもどうしても理解出来ず。
センサーへの配線でストップ。
現状、ライト点灯の為に回す数が余計に1回増えてるだけのマイナスカスタム…。



2
間欠ワイパーコントロールスイッチ。
bBから移植。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

今日は

難易度:

ワイパースイッチ再交換

難易度:

給油とスタッフ

難易度:

代車

難易度:

リアワイパー塗装

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ワゴンR オートライト化(断念中) https://minkara.carview.co.jp/userid/3411749/car/3205707/6685089/note.aspx
何シテル?   12/25 11:01
実家で両親が乗っていて使わなくなったMH23S(FX)をDIYカスタム中。 基本的に純正品流用で、「安く、違和感なく」を心がけてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ちょいTS化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 05:33:00
スズキ(純正) パレットMK21S用 ライトディマースイッチ(AUTO付き) の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 21:10:38
KATSUYA09さんのスズキ ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 11:35:03

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
スズキ ワゴンRに乗っています。 FXグレードをスティングレー化。 さらに、付けれるだけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation