2024/07/18発表のBespokeBuildがハズレたので、標準モデルを2024/08/21に発注→8ヶ月後の2025/04/27ついに納車されました☆ 納期情報 2025/4/27=納車←NEW 2025/4/21=GR-FACTORY見学 2025/4/19=納車日決定 2025/ ...
所有形態:現在所有(メイン)
2024年08月21日
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにかなっているので、GRグッズを集めてたらいつの間にか実車も手に入れていた。 アホの片鱗を味わってくれ… 11,103km〜
所有形態:現在所有(サブ)
2025年01月11日
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで1年半待ちと言われましたが、やはり持つべきはショップとの長年の信頼関係だなと痛感しました。 マニュアルとミラーの明細書から、船積み前の日時が判ります…オーダー入れる3ヶ月半前やね(爆)
所有形態:現在所有(サブ)
2021年12月10日
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し←New!! リアドラムブレーキブースター 燃料キャップ ボンネット・3ドアの各ヒンジ ルームランプレンズ ノーマル形状マフラー クラッチ3点セット ラジエター リビルトターボ エキマニ エンジンマウント3箇所 ...
所有形態:現在所有(サブ)
2017年05月20日
JB23W-JA12V-JB74Wと通算3台目のジムニー。過去イチしっとりとした乗り味は、さしずめ「大人ジムニー」と言ったところです(^^) 近場キャンプ場へは12で、高速利用のキャンプ場へは74でと、行き先に応じて使い分けようと思います。 2023/05/17 9,177km
所有形態:過去所有のクルマ
2023年05月04日
通勤用です。あえてラグジュアリーグレード「Style」を選んだのですが、M2と全く同じコクピットなのでちょっとだけヤル気になります(^^) 追記:コツコツとパーツを交換し、気が付けば外観はほぼMスポーツ、内装はほとんどM135iになっていました(汗) とはいえ中身は118i Styleなので ...
所有形態:過去所有のクルマ
2022年01月30日
コンセプトはサーキットの後で、そのままホテルのエントランスに横付け出来るクルマです(^^) 44,119kmから58,672km ※トップ画像はトミーテック「チョロQ Q’s」の箱絵でお馴染み、イラストレーターの「さとしおSATOSIO」先生に書き下ろしていただきました。
所有形態:過去所有のクルマ
2020年09月11日
3本足(タイヤ)のトリ(シティ)なので「八咫烏」と命名☆…白いけど(爆) 2018モデルから何も変わっていないのに2万円アップの2019モデルが出ると聞いたので、駆け込みで赤男爵の埼玉にあったラスト1台をゲットしました☆跳んで埼玉(^^) 2021/10/24走行距離1,720kmで旅立ちまし ...
所有形態:過去所有のクルマ
2019年03月22日
待つこと2か月。大安吉日の本日、ついに納車されました☆ 令和2年6月20日走行20,843kmにて退役。アイドリングストップにより節約した燃料はメーター読みで77.74Lでした。
所有形態:過去所有のクルマ
2016年12月19日
噂の「おもてなし」がどんなのか気になってました。 すごすぎる(汗) 16618km
所有形態:過去所有のクルマ
2015年02月01日
戦闘力はGRヤリスが圧倒的ですが、ヤル気の出過ぎた外観はともすると粗野にも見えるので、しれっとフツーのLBXですよ的なアーバンステルスみのあるコチラをチョイス(^^) もちろんひとたびアクセルを踏み込めば、AWDとG16E-GTSエンジンが唸りをあげます。
2024年08月21日
現在のところ概ね満足です☆ 不満な所や不安な所はアフターパーツの豊富さでカバーできる点がイイですネ。自分だけのGS/GS-Aが作れるのもポイントが高いと思います。
2011年07月17日