• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよピー11の愛車 [トヨタ シエンタハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年10月15日

ドアミラーをLEDシーケンシャルウィンカーに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
養生テープをして傷がつかないようにしてミラーを外します。
その後、赤丸部分の爪をとります。
これを外すのに非常に苦労しました。
コツがつかめず、力任せにやったら
カバーはとれましたが、、爪が折れました。
特に矢印部分は非常に硬いし、折れやすいです。
2
上カバーが取れたら次は下カバーをとります。赤丸部分にねじがありますので外します。
外した後、上カバー同様黄丸の部分に爪があるので外します。
こちらは簡単にとることができます。
3
ウィンカーが取れるようになりますので、こちらも同じく緑丸部分に爪で引っ掛かってるので外します。
4
カプラーを外します。
5
購入したウィンカーをカプラーに差し込みます。点灯確認を行い、つかない場合は極性があるので反対に取り付けて確認してみてください。
点灯確認できたのであとは元に戻します。
6
隙間もなく、純正に比べ明るくなり視認性が上がりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォグランプレンズ、バルブ交換

難易度:

リアスポ仕様変更

難易度:

ミラーヒーターへの道②

難易度: ★★

fcl.LED2色切り替えシーケンシャルウインカー取り付け。

難易度: ★★

セーフティーセンス 装着車用 切り替え 機能 付き 車速ドア ロック 取り付け

難易度:

ミラーヒーターへの道③「DEFリレー」~「H72」

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

観覧ありがとうございます。 今までスプリンター(トヨタ)→レガシィB4(スバル)→ラルゴ(日産)→ガイア(トヨタ)→ウィッシュ(トヨタ) シエンタH...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
トヨタ シエンタHV Gクロエに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation