• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘイリーの愛車 [トヨタ スターレット]

整備手帳

作業日:2022年10月20日

ブレーキ 2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
入れ物作りに没頭してた夏も終わり、雪が降る前に車移動しよう!と放置プレイのリアブレーキから作業再スタート。片側完全固着。結局万策尽きてプーラー借りてどうにか外しました。
2
マスターシリンダーから溢れ出たブレーキオイルによりエンジンルーム内塗装が酷い事に。シリンダー内部の確認も必要なので外しました。
3
マスターバック外すとうわぁて感じでした。。
4
内部は清掃、点検後オーバーホールキットで全部品交換。
5
モノタ○ウで購入したダストシール。。微妙に形が、、仮組みしてみた図。ちょっと形微妙です。『ダストシール』と言う事なので、このまま組み付け様子見します。
6
軽くガラスビーズ打って、洗浄、各部品交換し、ガスケット作ってマスターシリンダーは終了としました。マスターバックはバラし方が不明で分解後戻せなくなるのが怖いので外観掃除のみでそのまま組み付けようと思っております。つづく
  

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアブレーキパッド交換!

難易度:

ブレーキシュー交換

難易度: ★★

KP61 スターレット マスターシリンダーOH【ブースター無し】

難易度:

リアキャリパー OH

難易度: ★★

ブレーキパッド交換(リアのみ)

難易度:

ローター、パッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月7日 7:40
初めまして!
同じくレストアを開始していこうと考えておりマスターシリンダーは同じくフルード漏れしてます
すみません、教えてください🙏
オーバーホールキットなるものはどこのやつでしょうか??
コメントへの返答
2022年11月7日 8:45
初めまして。
TH serviceと言う所で購入しました。
ネットに疎い私が簡単に見つけられたので、検索してみて下さい!

プロフィール

ヘイリーです。古い車、バイク大好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘイリーさんのトヨタ スターレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/21 12:46:35

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
32年ガレージに眠ったKP61動かすべく・・・ しかし問題山積。諸先輩のアドバイス受けた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation