• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月28日

『SPOON High Camshaft K20A for FD2』導入!

『SPOON High Camshaft K20A for FD2』導入! ようやく、エンジン系最後のバーツ導入を行いました。それは『SPOON High Camshaft K20A for FD2』でございます。

全体的にスムーズさが増し、トルク感はとても感動的、そしてVTECゾーンではこれまたスムーズで回転上昇しています。

VTEC切替ではノーマルほどのドッカンはありませんがフラットな乗り味となりましたね・・・

と言うことで

☆パーツレビュ

『SPOON High Camshaft K20A for FD2』

☆整備手帳

『SPOON High Camshaft K20A for FD2』の取付!

をご覧下さい。


ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2009/02/28 21:42:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年2月28日 21:44
マジすか!!てかハイカムでしたかやはり!!(゚Д゚;)スゲー

なんかチューニングパーツのオンパレードでうらやましい限りです(*´∀`*)
私はもう大物パーツはしばらく打ち止めなので、メンテ中心の生活になりそうですよww
コメントへの返答
2009年2月28日 22:11
いやいやこれがラストですから・・・

メンテに気をつけるカーライフです。

以上!
2009年2月28日 21:51
いや~全て(エンジン・吸気・排気)綺麗な音でしたよ~ビックリ!

でも、レガシィがもっと凄すぎでした・・・

スバルてあんな感じなんですね!
コメントへの返答
2009年2月28日 22:12
レガシーにはかないません。

FD2では無理ですかね・・・

がんばりましょう!
2009年2月28日 22:58
怒涛の勢いで進化してますね。

とは言えターボ車には敵いませんね。
筑波のバックストレートで鬼の勢いで抜かれるたびに
「反則~」って叫んでます(笑)
コメントへの返答
2009年2月28日 23:02
いずれサーキットも考えておりますので…

やはり最後はタイヤと足ですよね。

セットアップがんばります。
2009年2月28日 23:07
おー・・

うちのと、どう違うのか・・

気になるパーツです☆

で、純正カムをどうするか・・
悩んでいる人です。オブジェでしょうかねぇ。。
コメントへの返答
2009年2月28日 23:29
全体的にトルクアップとツキがよくなりましたかね。驚くほどの違いはありませんが素直なフィーリングとなりました。

ノーマルは売れれば売るつもりですが…
2009年2月28日 23:22
この間エキマニを変えたばっかりで
もうハイカムとは(^^ゞ
回転数の上がり方は凄いんだろうなぁ。
スロコンは、もう必要ないかもね。
コメントへの返答
2009年2月28日 23:32
劇的な違いはありませんが全体的に乗りやすくなりましたかね。

スロコンを使っていたのが使わなくなったフィーリングな感じです。
2009年2月28日 23:42
やはりハイカムでしたかぁ!
気持ち良くてしかも、下からも扱いやすい仕様なんですね。
これでエンジン系は完成と言ったしょうか?
羨ましいですね~(*^_^*)
オイラは予算的に厳しいデス‥
コメントへの返答
2009年2月28日 23:48
少しずつ楽しくすすめればよいかと思います。

ちなみにたまたまTYPE ONEで20%OFFだったので導入しちゃいました…

明日はよろしくお願いいたします。
2009年2月28日 23:55
エエ!?!?

ハ、ハイカム・・・・。

SPOONのECUなら対応できるんですか?
コメントへの返答
2009年3月1日 0:01
ノーマルECUでも対応のカムデスよ。
そんなに過激な仕様ではございませんです…

フィーリングアップと言う感じです。
2009年3月1日 0:10
いいですね~!ハイカム!
コメントへの返答
2009年3月1日 2:10
いいですよ! ハイカムライトチューンにはとても良くバランスが最高ですね・・・

明日はヨロシクです。
2009年3月1日 0:11
やはりハイカムでしたか…
羨ましい限りです。トルクも太くなって乗り易くなりそうですね?
ゆくゆくは…いつかは自分も

コメントへの返答
2009年3月1日 2:11
トルク感は最高ですよ!

実際、町乗りが楽しいですから。。。

がんばりましょうね。

お互いに・・・
2009年3月1日 0:13
ハイカム・・・!凄いですね!
トルクが相当上がってそうですね~!

そうなると、ノーマルクラッチじゃ足りなくなるかもですね^^;
コメントへの返答
2009年3月1日 2:12
なかなか自然ま加速をしますのでクラッチとかは滑り出しら考えます。

実際はどれぐらいでしょうかね。

今度、シャーシダイ乗せてみますね。
2009年3月1日 21:27
今晩は~
とうとうハイカム
SPOON製逝きましたね!!
加速とともに
純正よりもハイカムの音が
かなり太くなってません?
コメントへの返答
2009年3月1日 21:41
お久しぶりでございます。
ハイカム導入しました。なかなか良いですよ。
4000回転からトルクも太くなり更に高回転も排気音が太くなりましたね。
とりあえず乗りやすいです。

プロフィール

「電動バイクです! http://cvw.jp/b/341432/47008269/
何シテル?   06/07 02:03
車好きでチョコチョコ手を加えています。いろいろなご意見お聞かせください。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Veloossa etc ビックマウスラムエアインテークシュノーケル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:40:48
SEEKER Heavy shift knob 6MT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 03:04:32
ペダル位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 02:28:09

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初期LOT発注OK!!!
その他 . その他 .
メーカー    MOVING BASE バイク名    MB-K50 モデル型式 ...
その他 . その他 .
バイク名    Free Mile Plus モデル型式 FM-F1 サ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
今回、お初となりますスバル車となります。 4駆ターボなど今までに乗ったことないクルマと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation