• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE-ARAのブログ一覧

2012年12月23日 イイね!

Alnorm X'mas Live と バンパー削りでございました!

Alnorm X'mas Live と バンパー削りでございました!こんばんは!

いや~昨夜はalnormさんのX'mas Liveに行ってきましたよ~

自分が参加したのは確か3年ぶりくらいかと・・・

でま~今回もと言うか駐車場探しに手間取り結構な遅刻でございます。
気を取り直してお店に入ってみるととても雰囲気がとても良く大人お店でびっくしでございます。

見慣れた面々も参加されており、すごく楽しませて頂きました。

曲はクリスマス曲を中心にクリスマス気分でとても盛り上がりました。

その一部が↓





alnormさん、みゆきさんの歌声にうっとりしている皆様楽しい楽しいでしたね~

そんなこんなで時間はアッという間に過ぎてしまいましたが本当に楽しめたliveでございました。

その後は少しだけ時間があったのでクルマを止めて六本木ヒルズのイルミを数枚撮りながら野暮用でお遊びに・・・




で本日はまたまたDee Markさんへツライチにした事でリアバンパーのツメにどうしても干渉してしまうため、今回は本格的に削って頂きました。

ヤスリで自力での削りは筋肉痛との戦いとなってしまい断念しショップ作業とにったわけでございます。

それでも時間は2時間半は要し、なかなか大変だった感じございます。



その後は、DIYでACC電源を取るためのブツを購入しにSABへ・・・

AUDIでは初めても試みなのでなかなか難しそうですが、とりあえず電源のみを購入して本日は終了でございます。

いろいろと小物なパーツは仕入れておりますが自分で取付するかなど結構悩みドコロ・・・

時間はないはやりたい事も増えるは資金はないはなどなど


ま~クルマ趣味生活も長くなると一通り弄らないとイカン衝動になってしまうのはなぜでしょう!?

さて今夜も磨きでもしながら終わりましょう~

alnormさん昨夜はお疲れ様でした。

またまたよろしくお願い致します。

ではまた

☆フォトギャラリー

(121222)六本木ヒルズでNight Photo !!!

(121222)alnorm X'mas Live だったゼェ~なPhoto・・・

(121223)SABで電源購入ついでPhoto・・・





☆整備手帳

(121223)Wide Treadによるリアバンパー削り第2弾 !!!
Posted at 2012/12/23 23:55:16 | コメント(1) | オフ会 | 日記
2012年09月22日 イイね!

昨夜はAlnorm Meetingでございました!

昨夜はAlnorm Meetingでございました!こんばんは!

さて昨夜は月一のalnorm meetingに参加させて頂きました。

到着して参加させている方々にご挨拶させていただきながら、久々にスーパーカー面々の全車撮りをしてみました。






いや~きれいでカッコイイクルマばかりで惚れ惚れ致しますね~

そんな中相変わらず、すごいクルマが集合することで有名なalnorm meetingでございますが今回もランボルギーニが3台も参加されておりその中にはDラーCARもあり迫力が違いますね~







本当はお勉強のため、試乗させて頂きたい事もありましたがまだまだ、自分のクルマも使いこなせていない状況ではめっそうもございせん的な感じでございますので今回はおとなしく外から拝見させて頂きなから楽しませて頂きました。



そんなこんなで時間は過ぎ、またまた早めに引き上げさせて頂きました!

参加されました皆様お疲れ様です。

また今度いろいろとお勉強させてくださいませ・・・



------------------------------
と話は変わって少しずつですが、イジリ初めて見ました。

まずはお約束のフロントリップスポイラーでございます。
このスポイラーは中期S-Lineバンパーでは珍しくこれ以外の商品はなく、価格も手ごろと言うことで工場まで押しかけて取付をして頂きました。

ノーマルの車高ではありますがフロントからのロー&ワイド感を演出してくれますし更に、カーボンでブラックボディにはなかなかのマッチングかと思います。

それでその商品がこれだぁ~




でお次はサイドのピラー回りでございますがFD2でも気になるサイドの中央部をカーボンピラーで控えめにDラーで取付をしてもらいました。



とま~エアロ系からですが、少しずつ自分の理想とする形にまたまた仕上げたいと思いますが・・・

ただ如何せんFD2に比べパーツが少なくかつ高価なため本当にゆっくりじっくりと仕上げてまいりしょう。

ではまた

☆フォトギャラリー



(120921)Alnorm Meeting でのPhoto ①

(120921)Alnorm Meeting でのPhoto ②

本日と関係はありませんが・・・

(120916)IKEA船橋 屋上よりPhoto !!!

(120917)平凡な一日でしたね~Photo・・・

☆パーツレビュ

Cobalt S-Line Carbon Lip Spoiler (for 8PBUBF)

No Brand Carbon Pillar Panel (for 8PBUBF)

Audi Stainless Foot Rest (for 8PBUBF)

☆整備手帳

(120915)Cobalt Carbon Lip Spoiler 装着です・・・

(120914)Carbon Pillar Panel の装着・・・

(120908)Audi Stainless Foot Rest の装着・・・

Posted at 2012/09/22 23:41:43 | コメント(2) | オフ会 | 日記
2012年08月16日 イイね!

先週末からオフ会が続いております・・・

先週末からオフ会が続いております・・・こんばんは!

先週末よりオフ会に続けて参加しておりますARAでございます・・・

なかなかハードでありますが最近は外車系の集いから今夜は久々にHONDA車!特にFD2中心のオフでございました。

先週末は2年ぶりに復活された方の納車オフでございました。



ですが、いつものPAで写真撮影をしていると苦情が入ったようで20分足らずで撮影を途中で切り上げさっさと出て行けとの催促もあり、早々と引き上げてしまいました・・・



ここではすみませんでした。

ですが、しっかりと納車されたクルマを撮らせて頂きました!

Audi A3でございます。



低速から力のあるクルマなのでオーナー曰くかなり乗りやすいとの事!

町乗りではここが大事でございますので少し参考に今後のクルマの検討としておきましょう~

でま~土曜日は出勤のため、日曜日ダラダラと昼近くまで爆睡し久々に13時間コースとなり身体が痛いなぁ~と少しすっきりしない体調でございますが、SABではまたまた20%OFFでしたのでマンション生活ではろくに洗車もできないので携帯用の顔シャではなく手動式のシャワーを購入しとりあえず5Lは入るので簡単な洗車やベランダの洗浄には使えそうです。

今週末に試してみようと思います。



そしてそしての週が開けて本日は『3rd Wednesday』であるとの情報を頂きましたのでこれまた久々に参加させて頂きました。

すみません。半数以上の皆様と面識がございませんでご挨拶ができず大変申し訳ありません・・・

ですが、FD2がずらりといつものPAに並んでおり、同車種での並びがいいですね~



それからちとびっくりしたのがこれですよ~



地面にHONDAマークです。いや~凝ってますね~自分には絶対にできない芸当で少しは勉強をしてこのような事が自作でできるとまた違うような気がします。



でもってフーチャンにとりあえずいい機会なのでFD2に乗って頂きました。
冠婚葬祭仕様デビルCL7へも試乗され経験豊かなフーチャンがいろいろとインプレしてくれましたのでそれを参考に今後どうするかいろいろと検討することがありそうでございます。



でま~そんなこんなでアッという間に時間も過ぎ24時過ぎにはおいとまさせて頂きました。

本日、参加された皆様お疲れでした。次回は改めてご挨拶させて頂きたいと思います。

今後ともよろしくお願いいたします!

☆フォトギャラリー

(120810)alnorm meeting ちょっとだけ Photo !!!

(120812)お盆の一時を愛車とPhoto・・・

(120815)3rd Wednesday Night Photo ①

(120815)3rd Wednesday Night Photo ②

(120815)3rd Wednesday Night Photo ③
Posted at 2012/08/16 01:38:49 | コメント(3) | オフ会 | 日記
2012年06月03日 イイね!

早朝FSからMUGENフェアまででございます!

早朝FSからMUGENフェアまででございます!こんばんは!

起用は早朝よりFS参加のためAM6:30に起床し、そのままウダウダしているとアッという間にAM7:30となり外出の準備で15分で車に飛び乗り一路、城南島へ・・・

で到着はAM8:40ごろだったと思います。

ここではいつものメンバーに見慣れないFD2も何台かいらっしゃっており、なかなか目の保養になりましたね~

特に外装系パーツは見た目のインパントもありカッコイイものばかりで悩んでしまいます・・・



で特に一部FD2-MUGEN-RRのパーツを流用されているのには驚きました。

特に自分はRRのフットレストが気になっており、それを導入できればMUGENのスポーツペダルへ換装をもくろんでおりまして・・・



いつも楽しませて頂いておりますFSでございました。

その後はSAB戸田で開催されているMUGENフェアを覗いてきました。

新作のレカロシートがCR-Zへ装着されており、とりあえず座る!



SR-3に対して座面がフラットとなり、どちらかと言うと純正Rスペックシートに近い感じでしたね~

自分は純正RECARO SR-3でなれてしまったため導入はないと思いますが・・・

でも新品のRECAROはイイですね~

で数枚の写真を撮って退散致しました。

で午後から少しお昼寝をしてから先週末のイベントで購入した『Back Yarf Special Aluminium Shift Collar』をセンターコンソールのカーボンシート剥がれ修正のついでに装着をしてみました。



以前からすきやきさんオリジナルのシフトカラーを装着させて頂いておりましたので装着後の変化があまりなかったのはたしかでございます。



金属カラーとなることで遊びは更になくなったかと思いましたがそこはすきやきさんの考えられはブツですから・・・

しばらく様子をみて元に戻そうかと思います。

話は変わってセンターコンソールのカーボンシート施工では段々と暑くなってきており剥がれが目立つようになり、センターコンソールをとっはずし家の中でドライヤーと格闘しながら修正を行いました。

どうしても凹んだ場所に施工して所は剥がれが出てしまいますね~

本来はプライマーで接着すれば問題は解決するのですがまた張り直すのも大変なのでドライヤーのみで応戦して本日もう一度装着ししばらくの様子見と致しましょう~
そうすることで次回は本格的に修正でも必要であれば行いたいと思います。

今日はいろいろとあった一日でございました。

FS参加された皆様お疲れ様でした・・・

☆フォトギャラリー



(120603)Fast Sunday vol.39 Photo ①

↓お茶目すぎる・・・


(120603)Fast Sunday vol.39 Photo ②



(120603)MUGEN in SAB TODA Photo !!!

☆パーツレビュ

Back Yard Special Aluminium Shift Collar (for FD2)

☆整備手帳

(120603)Shift Collar交換とカーボンシート剥がれ直し・・・

をご覧くださいませ・・・
Posted at 2012/06/03 22:04:30 | コメント(3) | オフ会 | 日記
2012年05月06日 イイね!

ナイトオフからFSでございました。

ナイトオフからFSでございました。こんばんは!

昨夜から早朝のFSまでちとがんばった一日でございました。

昨夜は今年初となるイタ街でナイト撮影です。alnormさん、yamaさんと3台体制で突入してみました。

今回は1台ではできまないアングルで撮ることができました。

それがこれだぁ~







それからいろいろとyamaさんに撮影のポイントなどを教えて頂きました。

ありがとうございます。



そんなこんなで時間もアッという間にすぎてしまってそのまま帰宅し、そのまま爆睡へ・・・

と思ったのもつかの間2時間寝たところでパチリと目が覚めてしまいFS会場のある城南島会浜公園へ向かいました。

到着は当然早かったので駐車場は開いておらず、徒歩で城南島からの海と朝日の写真を撮ってからクルマに戻りマッタリと・・・



時間も7時をすぎ、続々と参加車両が第2駐車場へ入っていくので自分も駐車場へ・・・

今回はDC5の参加率も高く、完成度の高いクルマが多かったのですね~



それからは特徴が気になったパーツのアップを撮りながら少し早めだったのですが、早退させて頂きました。





帰宅後はそのまま、本格的に爆睡モードへでした。

いや~よくわからん一日でございました。

参加させて皆様お疲れ様でした。

ではまた

☆フォトギャラリー

(120505)alnorm Meeting in Italia Town Night Photo1

(120505)alnorm Meeting in Italia Town Night Photo2

(120505)alnorm Meeting in Italia Town Night Photo3

(120505)フレアのお勉強です・・・

(120506)城南島から Photo !!!

(120506)Fast Sunday vol.38 Photo ①

(120506)Fast Sunday vol.38 Photo ②

(120506)Fast Sunday vol.38 Photo ③

(120506)Fast Sunday vol.38 Photo ④
Posted at 2012/05/06 22:37:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「電動バイクです! http://cvw.jp/b/341432/47008269/
何シテル?   06/07 02:03
車好きでチョコチョコ手を加えています。いろいろなご意見お聞かせください。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Veloossa etc ビックマウスラムエアインテークシュノーケル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:40:48
SEEKER Heavy shift knob 6MT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 03:04:32
ペダル位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 02:28:09

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初期LOT発注OK!!!
その他 . その他 .
メーカー    MOVING BASE バイク名    MB-K50 モデル型式 ...
その他 . その他 .
バイク名    Free Mile Plus モデル型式 FM-F1 サ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
今回、お初となりますスバル車となります。 4駆ターボなど今までに乗ったことないクルマと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation