• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE-ARAのブログ一覧

2009年03月31日 イイね!

2009年4月度『FD2 CIVIC TYPER』イベント情報!?

2009年4月度『FD2 CIVIC TYPER』イベント情報!?明日からとうとう4月となりいろいろな意味で新年度の開始となります。

皆様もがんばっていきましょい!!!

←『RESULT magic for CL7 パワーグラフ』


ということで2009年4月におけるイベント情報をお届け致します・・・
(自分の知っている限りですので情報落ちがありましたらご了承下さい)

4月5日(日) 
『Fast Sunday!! vol.3』

・・・こちらは朝7:30より開催でございます。朝起きがなかなか自分的には苦手でございます。

4月11日(土)・12日(日)
『RESULT magic in SAB KAWASAKI』

・・・当店初! スポーツECU「リザルトマジック」無料体感フェア
昨年からお会いしていない髭さんこと日比さんにお会いして『RESULT magic』の進化ぶりを聞いてみたいモノです。今年のバージョンはi-VTECも制御に入れると言うことでしたので期待は大でございますがどうなっておりますのでしょうかね!!

4月25日(土)・26日(日)
『RESULT magic in SAB TODA』
『MUGEN フェア in SAB TODA』

※『MUGEN DEMO CAR FD2 CIVIC TYPER』は4月18日(土)より展示されているようですので写メを撮りに行きたいですね・・・

・・・タブルなイベント開催で気合入っていますね!
『RESULT magic』&『MUGEN フェア』のダブルは強烈ですね。自分はこの時は前から気になっている『MUGEN リアアンダースポイラー』とエンジン系の確認をとりたいと思います。



4月はいろいろなイベントが目白押しと言う感じですが全て参加できるかは未定ですが皆様も予定を作って行ってみてくださいね。


 

関連情報URL : http://www.sa-kawasaki.com/
Posted at 2009/03/31 21:52:14 | コメント(2) | イベント | 日記
2009年03月30日 イイね!

『SPOON SPORTS ECU』Ver UP!!!

『SPOON SPORTS ECU』Ver UP!!!いやいやとうとう『SPOON SPORTS ECU』がついにバージョンアップとなったようでございます。

自分は昨日に確認が取れてWEBは今日に確認が取れて確実な情報を入手する事ができた訳ですが・・・

とりあえず、自分は『SPOON High Camshaft K20A (for FD2)』を導入済みですのでできれば『ハイカム用ECU』を導入したいなぁ~と考えます。

ハイカム用ECUは『TYPE ONE』さんに確認でそのうちに出すとの事ですので更にそちらをまとうと思います。


※ハイカム用ECUを首を長~くお待ちしておりますのでよろしくお願い致しま~す↑

☆パーツレビュ

『SPOON SPORTS ECU ver.01 』

『SPOON High Camshaft K20A (for FD2)』

をご覧下さい。

---------------------------------------
2009年03月21日
FD2 ECU
お待たせいたしました!

FD2用ECU NEWバージョンが完成しました。

全域に渡って、MAPを最適化することで、パワーとトルクをアップさせました。

乗れば誰でも感じ取れる効果的なチューンです!

REV 8800rpm
V-TEC POINT 5400rpm
スピードリミッター解除
スピードメーター 180km/h以上表示できます。

書換え時間は約30分。
料金は

ECU ¥84,000
工賃 ¥ 4,200

もうすでにSPOON ECUが入っている方は下記料金となっております。

バージョンアップ費用 ¥8,400
工賃            ¥4,200 


お車持込での書換えご希望の方はタイプワンまで、
ECU単体での書換えご希望の方はSPOONまで御連絡下さい!
---------------------------------------
Posted at 2009/03/30 22:37:52 | コメント(3) | 日記
2009年03月29日 イイね!

『J's RACING in SAB OOMIYA』レポート!

『J's RACING in SAB OOMIYA』レポート!今日はPMより『J's RACING』イベントのある『SAB 大宮パイパス店』へ行ってきました。

それなりにデモカーもあり参考となる事もあり、反響は良い感じでしたね・・・

特にJ’sステアリングはちょっと細身ですが握り心地は良かったですが
アルカンターラが自分を呼んでいるので今日は・・・でございます。

その後『J’Sのうめきち』さん『じゃくうす』さんにご挨拶しながら『hiko』さん、『カモ』さんとプチオフとなり前から気になっている『HONDA TWIN CAM オーバーフェンダー』がサイドのアクセントとなりとてもカッコ良かったでございます。

その後、メインの『楠本 裕子』さんの撮影会となり初めてキャンギャルの方を撮ったしだいですが・・・ま~こんな感じで撮れましたね。

最後にCL7オーナーの『アイルトン・ポポ』さんからご挨拶を頂きましてありがとうございました。今度は城南島の方でヨロシクです。

以上、報告まで

☆フォトギャラリー

『J's RACING in SAB OOMIYA』PHOTO①

『J's RACING in SAB OOMIYA』PHOTO②

『J's RACING in SAB OOMIYA』PHOTO③

J's RACING 2009 キャンギャル『楠本 裕子』様でございます!!

更に

『カモ』さんのFD2 CIVIC TYPERでございます!

をご覧下さい。
関連情報URL : http://www.jsracing.co.jp/
Posted at 2009/03/29 22:35:18 | コメント(5) | イベント | 日記
2009年03月28日 イイね!

『J's RACING in SAB OOMIYA』は今日は行けず・・・

『J's RACING in SAB OOMIYA』は今日は行けず・・・今日は仕事でしたので『J's RACING in SAB OOMIYA』のイベントには参加する事ができずでした・・・

『J’Sのうめきち』さんや『じゃくうす』さん達とプチオフでもできればと思いますので明日の午後だいたい14時頃に行こうと思っております。

また、『楠本』様にご挨拶を兼ねて写メなどをたくさん撮らせて頂きながら楽しみたいだいね。

せっかくのイベントであり、ECUの事もいろいろと興味がありますので教えて頂こうと思います。

では明日午後に出動致します。

☆フォトギャラリー

『J's RACING in SAB OOMIYA』・・・

をご覧下さい。
Posted at 2009/03/28 20:04:24 | コメント(5) | イベント | 日記
2009年03月27日 イイね!

『alnorm meeting』本日終了しました!!!

『alnorm meeting』本日終了しました!!!今日は現地到着が24時前となり大変申し訳ありませんでした!
また、箱崎PAでお持ちに慣れた皆様にもご連絡もせず大変申し訳ありませんでした。今後このような事がないよう気をつけます・・・




気を取り直して・・・
自分は『辰巳第1PA』に到着した時は『taka』さん、『hiko』さんとお会いし更に久しぶりに『ねー』さんとお会いする事ができました。その後、徐々に台数が増え初参加の『梓紗』さん、『honda racing』さん、『meican』さん、が合流されからこれ6台が集まり、自分は箱崎PAに移動されていた主催者『alnorm』さん、『chaozuFD2』さんとお会いするために顔出しをしてから再度『辰巳第1PA』へもどり合計自分把握している限りでは8台が集まりいろいろな情報交換ができすごく楽しかったプチオフとなりました。

その後『C1@takanodan』さんにご挨拶をさせて頂き【アルカンターラステアリング】が何とも言えない質感が物欲をそそります・・・

などとしていると時間もAM2:30を近くとなり解散と相成りました。

今回参加された皆様お疲れ様でした。
いろいろとご迷惑をお掛けすることも多いと思いますが今後ともよろしくお願い致します。

ではお休みなさい・・・

☆フォトギャラリー

『alnorm meeting in TATSUMI DAI1 PA①』

『alnorm meeting in TATSUMI DAI1 PA②』

をご覧下さい。



Posted at 2009/03/28 04:13:01 | コメント(4) | オフ会 | 日記

プロフィール

「電動バイクです! http://cvw.jp/b/341432/47008269/
何シテル?   06/07 02:03
車好きでチョコチョコ手を加えています。いろいろなご意見お聞かせください。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Veloossa etc ビックマウスラムエアインテークシュノーケル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:40:48
SEEKER Heavy shift knob 6MT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 03:04:32
ペダル位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 02:28:09

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初期LOT発注OK!!!
その他 . その他 .
メーカー    MOVING BASE バイク名    MB-K50 モデル型式 ...
その他 . その他 .
バイク名    Free Mile Plus モデル型式 FM-F1 サ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
今回、お初となりますスバル車となります。 4駆ターボなど今までに乗ったことないクルマと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation