• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

土砂崩れの愛車 [三菱 ランサーエボリューションIX]

整備手帳

作業日:2009年3月9日

自作ガーニフラップ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
FSWを走るのにあえて直線を捨ててインフィ-ルドで早くなるように、ダウンフォースを付けます。

コーナンでL字型のパーツを買ってきました。
万が一サーキットで脱落しても迷惑掛けないように、樹脂製の柔らかめのを買いました。
2メートルで\300ぐらいです。
2
前に他事へ使おうと思って買っていたカーボン柄のシールです。
これを貼り付けます。
3
で両面テープです。
ここは値段は張りますが脱落したら嫌なので超強力なものを使用。
4
ウイングに貼り付けますが、すきまから両面テープの白いのが見えてかっこ悪いので、マジックで塗っておきました。
5
完成。
カーボン柄のシールのおかげで違和感なし。

こないだ富士を走りましたが脱落することも無く、空気抵抗が増えた割りに直線の最高速は変わりませんでした。
他にも着けたパーツがあったので、これだけの効果かは分かりませんが、100Rもいい感じのような気がしました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

かもしれない

難易度:

駆動系オイル交換

難易度:

C-WEST外装一式

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

エキマニバンテージ

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

21日デモに参加します。http://fijidemo87.wiki.fc2.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
2006年9月に購入。 最近富士のライセンスを取ってサーキットにはまってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation