• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama@のブログ一覧

2008年06月16日 イイね!

あれっ・・・?

あれっ・・・?    んっ???

    ・・・?? 
    ・・・? 
    ・・・!! 

こんな所に照明あったっけなぁ??? 

・・・溶けてるし・・・こんなのばっか・・・(涙)      


Posted at 2008/06/16 14:49:25 | コメント(26) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月06日 イイね!

やっちゃった・・・

やっちゃった・・・EXEのスタビリンクが固着したので切断機で切っちゃいました・・・前後四本・・・諭吉が四枚・・・

めまいが・・・

あとキーリングのイルミの球を交換しようと自作T5を突っ込んだらバチッと火花が・・・キーリングのイルミのヒューズって何処にあるんですかね???
Posted at 2008/06/06 15:22:39 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月05日 イイね!

やっぱ無理・・・

やっぱ無理・・・焚き火で魚の串焼きを夢見て子供達と渓流釣りをと釣具屋さんで釣具一式を家族五人分を購入しました^^
けど誰一人餌に触れず夢が破れちゃいました^^;

Posted at 2008/06/05 12:59:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月07日 イイね!

やっと装着・・・

やっと装着・・・4月30日に Superi の装着とアライメント調整を同時!?に行い2日~6日のGW中実家の函館帰郷を含め1200kmの慣らし完了です(汗)
取り合えず車高はライドハイトF36.5cm R37.0cmで純正比Fー5cm Rー4.5cm本当はFー3.5cmR-30mmで逝くつもりでショップにいったのですが・・・






(ショップの兄ちゃん) 取り合えず全下げですよね!

(自分) いや取り合えず推奨車高のー4cmで!

(ショップの兄ちゃん) じゃあ指一本で逝きますね!

(自分) ・・・RをFより5mm程高くお願いね・・・^^;

と車高を決定(爆)

で、Super☆iの感想は・・・!!

衝撃的な乗り心地の良さでなんだこれは!!

決して柔らかいのではなくショックがストロークしながら踏ん張ってる???

ストロークエンド寸前でグッとこらえて、底付き感も無く40-19インチ

が嘘の様にショックと連動している感じです。

高速道路もメーターが右にいっぱい下がってエンジンが、ため息をつく状態でも

吸い付くように走り不安も全くなしで面白い位、運転が上手くなった様な錯覚に陥ります。

勿論Best☆i も良かったのですが、一皮剥けて洗礼された感じですかね?

どちらもハード仕様のスプリングなのですが、Best☆iだったら推奨レートがお

すすめでSuper☆iはハードレートが良いかも???って言うかハードレート選ぶの

は自分だけかも(爆)

只、気になるのはEXEの下の棒との組み合わせで、セッティングを間違えると

道路の継ぎ目や段差などでは不快な横揺れや足だけが動く妙な違和感が・・・

減衰力はBest☆i36段Super☆i46段でどちらも一番柔らかいと一番硬いの

差が激変なので、今だにセッティングに悩む毎日です・・・

車高は流石にこの状態だと駐車場の輪留めや段差のキツイGSだと無理!!

明日にでも前後1.5cm程上げてアライメントの取り直してついでに40スリックタイヤ?

から45レインタイヤにしようかと考え中ですが、GW、納税・・・タイヤは後回しにな

りそう・・・
















Posted at 2008/05/07 16:46:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月29日 イイね!

LY3P用NEWタイプ完成

LY3P用NEWタイプ完成製品到着、見切り発車の発売前! 本俸初公開のRS☆R車高調リア一式です!

発売になるかどうかも解らないのですが、バンプタッチで足回りに不満をお持ちの方には、最高かと思いますのでRS☆Rに要確認、要請してみては(笑)

バンプラバーに関しては純正品の貧弱で大きな物からこの高剛性で小さい物への変更ですので期待大ですが明日装着予定なのでなんとも言えませんが、大幅にストロークを確保し乗り心地や走りに大きく影響を与えると思われます。

調整幅は説明書も作成中と言う事で精細は解りませんが、多分ノーマル車高~-5cm
で夏冬安心仕様なので、車高は落としたいけど現存の物だとノーマル車高まで上がる物が殆どないので、足回りはやりたいけど下げるのはちょっとな~と言うおやじな方々(笑)から車高を下げても乗り心地は確保したい!と言うわがままな方々にも受け入れやすい仕様です。

これだと車高を下げて純正バンプをがっんがっんやって乗り心地が悪い!
がっんがっんやって純正バンプが取れちゃった・・・
終いにはショックから0IL漏れしてきたなんて事は無比の予定です・・・

自分のような一般ユーザーの声が形になりました!

開発に携わってくれた皆さんには感謝の気持ちでいっぱいですm(_ _)m

Posted at 2008/04/29 17:46:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@TTRS@Zero さん
シックスリングが😳!!」
何シテル?   10/15 18:35
愛車を散々弄り倒して売却時にいつも後悔するが全く学習能力なしw とにかく車が大好きなだけの只のオッさんですが、よろしくお願いします♪ ※車歴 日産/910ブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアバックカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 10:53:58
YOKOHAMA ADVAN Neova AD08 235/35R19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 12:33:02
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 00:48:31

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
S5をオーダーする筈が展示直後のこの子に一目惚れ💕 熟成された最終モデルなので大事に育 ...
スズキ ワゴンRスティングレー テケテケ号 (スズキ ワゴンRスティングレー)
12月25納車予定でしたが1月5日納車😓 年始から雪国へ行く事が増えるので無難に4駆t ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
みなさんの投稿を参考に後は殆どメンテ中心になると思いますが宜しくお願いします♪ ちなみに ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
付けては外しの繰り返し。。。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation