• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Happiness Crossoverの愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2023年3月25日

ABSマック&ピラーカバー外し方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
R60ピラーカバー外し方
2
ABSマークのキャップ
3
上からヘラで浮かせますので指でつまんで上から下にさげるように外します
4
こんな感じです
5
いじり止め星型トルクスドライバーT25でネジを外します
6
ピラーカバーの下にサイドエアバックが隠れていて最初はビビりますが簡単に外れます。
下側に差込ツメが2つありますので
上部から手前に引くようにすると簡単です
7
R60純正ピラーカバーの裏面

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換5回目(備忘録)

難易度:

スマホホルダー固定ステー作成(о´∀`о)

難易度:

オイル交換(о´∀`о)

難易度:

2025/07/09 20290km オシャレアイテム追加

難易度:

CarPlayの実現

難易度: ★★

フロントグリル S エンブレム加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月23日 11:51
参考にさせていただいて作業しておりましたが、こちらのミニクロスオーバーでは、トルクスはT30ではなくT25でした。
コメントへの返答
2023年10月23日 13:26
ありがとうございます。T25に訂正しました。
2023年10月23日 15:22
すみません💦
さらに一回り小さくて、T20でした。
外車はトルクスネジがたくさんついていて、バラすのが大変ですよね。
コメントへの返答
2023年10月24日 9:01
ありがとうございます。T20も必要でしょうか?

プロフィール

「2022年の流行色「グリーン」だそうです」
何シテル?   04/05 22:25
Happiness Crossoverです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/T EX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 17:56:34
[ミニ MINI Crossover] サイドスカットル戻し!( ̄^ ̄ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 13:10:39
電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 10:00:40

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ミニ MINI Crossoverに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation