• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三台目えぼの愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2022年11月4日

エンブレム取り外し 他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前後エンブレムの塗装をする為に外します。
フロントは精密ドライバーでコジるのでバンパーを傷つけない為にドライバーを入れる方向にマスキングテープを貼ります。

フロントは経験上ガッチリ両面テープで固定されているのでダイヤが繋がっている真ん中が折れないように慎重に作業します。

まず上のダイヤの矢印の辺りにマイナスの精密を突っ込み、出来た隙間から内張りはがしの先で両面テープを切っていくようにします

同じ作業を繰り返したらようやく外れます。
2
バンパーに残った両面テープの残骸は同じく内張り剥がしの先でグリグリしてある程度大きいものは取っていきます。
(多少傷ついてもエンブレムを取り付ければ見えないので、気にしません!)

残った細かな糊はパーツクリーナーで溶かしながらウエスで取り除きます。
(縁の黒いのは水垢なので後日ボディコーティングする際、コンパウンドで取り除きます)

リアの画像は無いですがエーモンのエンブレムはがしで秒で取れました。両面テープも難なく除去出来ました。
3
リアガラスにある低排出ガス車ステッカーも剥がします。
4
案の定剥がしたら糊が残りました。
5
こういう時はロックタイトの強力粘着剤はがしの出番です!
(説明書きに塗装を溶かしますと書いてありますので注意です)
6
容器にスプレーして少しずつヘラで糊にぬりぬりして5分ほど放置します。(間違っても直接スプレーしたらエライ事になるので・・・)

あとはスクレーパーで簡単に取れます。縁の部分は砂っぽいのでこちらもゴリゴリと削ります。
7
外したエンブレムは同じく粘着剤はがしで両面テープを取り除き、次の工程に移ります。

つづく。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンブレム 塗装❣️

難易度: ★★

フロントバンパーエンブレムスムーシング塗装 純正フォグランプ取り付け

難易度: ★★

おまけにエアー取込口も塗装❗️

難易度:

フロントガーニッシュの塗装❣️

難易度: ★★

樹脂部分のクリーニング(ワコーズ SH-R スーパーハード 未塗装樹脂用耐久コ ...

難易度:

シトロエン風

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

三台目えぼです。今まで三菱車オンリーでみんカラ始めましたのでよろしくお願いします。 車歴:ランサー(CK2A)→ランエボⅣ(CN9A)→トッポBJ(H42...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイのスピーカー6.1ch化 ~フロント編①~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 14:27:32
左ドアミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 07:36:47
ドアミラー補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 07:33:34

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
後輪駆動なのでランエボとはまた違った面白さがあるクルマです。
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
部品高騰していますが出来る限りリフレッシュさせて行きます!
三菱 アイ 三菱 アイ
EVO5の後、EVO9を探すまでの繋ぎとして格安で手に入れたクルマです。 予算20万だっ ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
エボⅣ所有時のセカンドカーとして購入しましたが、エボⅣ売却で峠仕様に変貌した車です。 見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation