• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フジ丸の愛車 [トヨタ ウィッシュ]

整備手帳

作業日:2023年12月16日

50プリウス コンソールボックス加工詳細②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
続き

中段
自分は下段と同じ長さ350mm+適当なアルミで長さ455mmにしてますがトータル455mの長さがあれば1枚物でもOK。

中段の位置は下段の先頭と揃えればOK。
後方の斜めにしてあるプレートは高さ8mm上がってます。
2
中段と上段つなぎ(先頭部分)
赤丸、青丸、計4箇所、皿ネジ穴をΦ6.5に広げます。
帯型金具とボルトなどで仮組みしときます。
3
中段と下段つなぎ(中間部分)
赤丸、青丸、計4箇所、皿ネジ穴をΦ6.5に広げます。
帯型金具とボルトなどで仮組みしときます。
4
中段と上段のつなぎ
中段アルミに先ほど仮組みした金具を中段の先頭に揃えてアルミにM6のタップをたてる。
左右はセンター位置で
タップを立てたら金具の下だけをM6ボルトで4箇所固定する。
仮組みした部分はバラす。
5
上段
55mm×120mm×8mmを2枚使用。
前方部分は120mm幅のセンター割で金具穴のピッチ(50mm)にM6タップを立てます。
55mm幅の穴位置は写真を参照(大体)
6
上段
後方部分は前方と同じ120mm幅のセンター割で金具穴のピッチ(50mm)にM6タップを立てます。
55mm幅の穴位置は写真を参照(大体)
7
上段の加工が終わったら中段のつなぎのコの字金具と帯型金具を裏側からM6ボルトで共締めします。
8
中段後方部分はコンソール仮合わせ時作成
次はコンソール部に戻ります。

続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ポータブル電源でカーナビを使用できるようにしました⭐︎

難易度:

F26 アトラス ナビ取り付け

難易度: ★★★

ドアベルトモールディング換装

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エアミックスダンパーサーボ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月1日 11:47
こんにちわ。
今回のコンソール加工の詳細投稿、ありがとうございます。
とても詳細に投稿して頂き、大変参考になります。
近々に材料等調達して、作業が出来ればと思います。

プロフィール

「[整備] #ウィッシュ トヨタ純正 アルミペダル加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/3417694/car/3215849/7368116/note.aspx
何シテル?   05/29 01:49
フジ丸です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アルミペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 20:38:21
内装色変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 21:05:02

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
トヨタ ウィッシュに乗っています。 基本ノーマル車で…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation