• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月07日

バーナーキャップ交換

バーナーキャップ交換  10年ちょっと前に購入した家の埋込コンロ(ビルトインコンロ)のバーナキャップ(火が出る部分)が焼けちゃって、赤い火が出るようになっていたので交換




交換後には、バーナーキャップ周りからはオレンジの火は出なくなりました(上部は五徳からの火)



 部品を購入し交換しただけなのですが、部品番号を探すのにちょっと大変だったので、備忘録として書いておきます
 マニュアルとかもない状態だったので、上面を外したら品番が書いてあるかと思ったのですが、全然わからなかった
 とりあえず開けられる部分を全部開けてみたら、全面左側にシールが貼ってあったので何とか製品番号がわかった
 ㈱ハーマン製のDG32E5SRと言う製品みたいであった、ハーマンとはノーリツの別ブランドらしい、ネットでマニュアルをダウンロードできたのですが、代表品名コードには別の品番が載っていて、途中のページに形式名が載っており非常にわかりずらい表現でした
 マニュアルには「お客さまにて取り替え可能な部品」として、必要なバーナーキャップ の部品コードが載っていたので、やっと交換部品が買えました
 (バーナーキャップ(大) (高火力バーナー用) 部品コード 【ハーマン品コード】:LW0L32003107  部品コード 【ノーリツコード】:SKD7600)
 amazonでも楽天でも公式「NORITZ DAYS」でも売っていました
 部品交換自体はいたって簡単でした
 ただ、マニュアルでは本体価格(税別)¥1,500って書いてあったのに、販売価格¥2,090、このように長期的在庫を保有する必要がある製品が、値上げしているとはどんな理屈なんだろう

 ハーマンの製品って、そもそもノーリツと同じなのかどうなのか業界の人はわかっているのかもしれないけど、一般人は全くわからない
 ハーマンのホームページでは、交換部品の案内とかはノーリツのページに飛ばされるが、ノーリツのページの「品番・ガス種(銘板)」の確認方法と、ハーマン製品の商品コードの記載方法が微妙に違う、別ブランドならば確実にハーマンのHP上で分かるようにすべきではないのでしょうか、一般人が見てわからないなら意味ないでしょ

ブログ一覧 | 修理 | その他
Posted at 2024/04/07 21:32:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

フューエルキャップのコード交換
m-houseさん

HTコード
ミジェットタカさん

NC30 点火系リフレッシュ
Yossy_1976さん

良い天気…
kan-chan2007さん

デスビキャップとローター買ってみた!
ASAHI the Thirdさん

ウオタニ ハイパーコイルキッド
気まぐれ配管工さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「プチ移住2025.7月⑧ http://cvw.jp/b/341776/48585360/
何シテル?   08/06 20:20
平成30年3月4日にワゴンRに買い換えました 平成28年3月にタントカスタムに買い換えました 平成19年12月にbBに買い換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドリンクホルダー設置!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/12 18:11:59

愛車一覧

スズキ ワゴンRハイブリッド 五財王 (スズキ ワゴンRハイブリッド)
平成30年3月4日納車4731㌔
その他 GPX_MAD300 肉さーごー (その他 GPX_MAD300)
SPECIFICATION W790 x L2,025 x H1,090 mm. Whe ...
ヤマハ アクシスZ 久作さ (ヤマハ アクシスZ)
令和5年12月26日購入納車1,044㌔
スズキ アドレスV125G い~ワンワンワン (スズキ アドレスV125G)
平成28年6月22日購入

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation