• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takufのブログ一覧

2022年04月22日 イイね!

2022GWタオ島②

2022GWタオ島② LCCだとめったに買わないが、機内食を買ってみた
 牛丼きたー!


 牛丼だけど…お米がもちもち過ぎて…汁と言っていいのか、粘度の高いあんかけがかかっている…味自体はイイのだが…残念


 スワンナプーム空港に着陸したのはタイ時間で21:42、降機後のチェックポイントではThailandPassとパスポートのチェックだけでした、前回よりも簡略化された気がする


 ガラガラの入国審査を通過後に、ターンテーブルで荷物をピックアップし、税関を通り、タイ入国、降機して10分ちょっとです
 ブースにアルファベットが貼られているので、ホテル名である[R]のブースに行ったが、今晩のホテルであるRoyalBenjaHotelはブースには関係なく出口付近の机で受付でした


 [10分待て]とのことでしたので、喫煙したい事を伝えたら、胸にステッカーを貼られ外に出て喫煙ができました


 今回の隔離ホテルはRoyalBenjaHotelです、スクンビットのいい場所にあります
 いかにもタイで送迎に使われています的な内装の1BOXでの移動なので、タイ気分が高まります



 PCR検査はホテルに行く途中のPiyavateHospitalのドライブスルー検査、検査受付で5日目のATK検査キットも渡されました、今回は鼻グリグリのみ
 ホテルでホッとできるようになったのは22:55、喫煙ルームをリクエストしたのですが喫煙ルームは無いと言われました、agodaのレビューには喫煙ルームは有ると書いてあったのに…、緊急脱出通路[FireExit]には灰皿がありました
 食事1回付きでしたので、朝食を選びました、チェックアウトは12時と言われたが、前回の陰性結果は15時だったが、12時には結果はわかるのでしょうか?
 ホテルは古い作りですが、部屋は広いく、景色は良い



Posted at 2022/04/23 02:48:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | バンコク | 旅行/地域
2022年04月22日 イイね!

2022GWタオ島①

2022GWタオ島① 前回は家を朝に出発しましたが、今回は午前中は仕事して、職場からそのまま空港へ
 今回は2年4ヶ月ぶりのダイビングです
 予定としては、本日夜にバンコクに到着し、明日の夜にロンプラヤでカオサンからタオ島まで移動、午後からダイビングして、サンスマイルに3泊後にロンプラヤでチュンポンまで移動、タイ国鉄86号で寝ながらバンコクへ移動して、バンコクのいつものワタナホテルで2泊して、MedConsult Clinicで日本帰国のための出発72時間以内のPCR検査とサウナを満喫して帰国の予定です

 ThailandPassは申請から12時間かからずに受理できました(3月の旅行時は5日間かかりました)、申請時の隔離ホテル入力時に、隔離ホテルはagodaで予約した予約IDを入力する形になっていました

 ロンプラヤは公式ページでは予約できなくなっており、アプリでも予約できない
 ダイビング先に聞いたところ、https://lomlahk.com/を見て、連絡先から連絡すれば予約できるらしいと教えてもらい、Facebookから連絡してきいてみたら、「まずはタイ国内の口座に振り込んでくれ」とのことなのでこちらからの予約は断念し、12go(https://12go.asia/jp)から予約、保険に入らなきゃいけないみたいなので、コロナ対応保険に入りましたが3万ドルの保証で75Bでした、この保険でThailandPass通るのでしょうか?
 トータル1600Bとなるがしょうがないかと…ただ、バスはVIPバス(24人乗り)、支払いはクレジットカード、チケットは印刷が必要らしい
 タオ島からの復路は、タオ島内の旅行代理店で購入予定
 タイ国鉄は、公式ホームページからクレジットカードで購入、タイ国鉄86号2等寝台下段729B、こちらもチケットはも印刷必要らしい

 成田空港の第1ターミナル北ウィングのチェックインカウンターは、相変わらずガラガラ、前回はThailandPass・PCR陰性証明書・旅行保険証書・ワクチン接種証明書をチェックされた気がするが、今回はThailandPassだけチェックされました、本日の搭乗客は50人くらいとのことです



 出国審査はほぼスルー
 北ウィング側の制限エリアは、前回に比べちょこっと人も居るし飲食店も少しだけ開店してました、それに比べて南ウイング制限エリアは、店は開いているし、人も多い




 今回もANAラウンジを利用しました、シャワーを使う場合は入口カウンターで申し込み、番号札的なものをもらい、シャワーエリアに行きます、タオルやシャンプーなどが完備されている気持ちの良いシャワーでした



 ラウンジのメインエリアは、空席を探す必要があるくらい混んでいます、英語がとても聞こえたので、アメリカの便が多い時間なのでしょうか?
 食事はカレーとラーメンを注文、美味しいです


 搭乗口に近いKALラウンジは、まだ閉店中


成田空港17:05発スワンナプーム空港21:45着予定のZG051便(ZIPAIR)は搭乗開始予定16:35、実際の搭乗開始は16:38
ボーディングブリッジが離れたのは16:58
プッシュバック17:02
離陸17:15
Posted at 2022/04/22 18:36:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | バンコク | 旅行/地域

プロフィール

「プチ移住2025.4月⑦ http://cvw.jp/b/341776/48511722/
何シテル?   06/28 08:13
平成30年3月4日にワゴンRに買い換えました 平成28年3月にタントカスタムに買い換えました 平成19年12月にbBに買い換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 22 23
24252627 28 29 30

リンク・クリップ

ドリンクホルダー設置!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/12 18:11:59

愛車一覧

スズキ ワゴンRハイブリッド 五財王 (スズキ ワゴンRハイブリッド)
平成30年3月4日納車4731㌔
その他 GPX_MAD300 肉さーごー (その他 GPX_MAD300)
SPECIFICATION W790 x L2,025 x H1,090 mm. Whe ...
ヤマハ アクシスZ 久作さ (ヤマハ アクシスZ)
令和5年12月26日購入納車1,044㌔
スズキ アドレスV125G い~ワンワンワン (スズキ アドレスV125G)
平成28年6月22日購入

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation