• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takufのブログ一覧

2023年01月03日 イイね!

2022年末チェンライ・タオ島⑬

2022年末チェンライ・タオ島⑬最後の飛行機、タイ出国です
スワンナプーム空港に20:10頃到着、出発ホールはめちゃくちゃ混んでいます、コロナ以前の状況に完全に戻っている感じ。
 AirAsiaXのチェックインカウンターはF、チェックイン開始は搭乗3時間前だと思いますが、現時点(20:10)でだいたい24人くらい並んでいます。
 成田→バンコクの便は預け荷物は20kgでしたが、バンコク→成田の便は25kgの預け荷物なので、持ってきたトランクと簡易袋に入れた荷物の2個を預けます。
 チェックイン開始の1時間前(出発4時間前)ですでに90人以上並んでいます。
 この時点で、onlineチェックインの表示が出たため(オンラインチェックインの列が新たにできた)、無駄に通常列に並んでしまいました。
 セルフチェックイン機にairasiaの名称は表示されていますが、セルフチェックも搭乗券再印刷も受託荷物タブの印刷もできないみたいです。

 直ぐに出国審査に向かったのですが、やはりセキュリティチェックに多くの人がいるため待たされました、その後の出国(イミグレ)ではそんなに待たずに通過です。

 スワンナプーム空港国際線ターミナル内のプライオリティパスの使えるラウンジは複数ありますが、この時間でシャワーがあるのはDコンコース3階のゲートD6正面にある「Miracle First Class Lounge」・Dコンコース3階のゲートD8を通過したところにある「Turkish Airlines Lounge」・Eコンコース3階のゲートE1付近にある「Oman Air First & Business Class Lounge」・Fコンコース3階のゲートF2近くにある「KLM SkyLounge(Air France)」・Gコンコース3階のゲートG2正面にある「Miracle First Class Lounge」がありますが、「Miracle First Class Lounge」を利用しました。

 シャワーは予約式ではないため、2ブースの前に並んで、前の人の終わりを待つことになります。



 食事は安定のMiracle Class Loungeです。


 スワンナプーム発成田行きairasiaXのXJ600便は00:30発08:40分着予定、搭乗開始は23:50予定、実際の搭乗開始は23:49
 プッシュバック0:26
 離陸0:42
Posted at 2023/01/03 08:24:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | バンコク | 旅行/地域
2023年01月02日 イイね!

2022年末チェンライ・タオ島⑫

2022年末チェンライ・タオ島⑫ 早起きして、ルンピニ公園までウォーキングしました。
 1月は日の出が遅く朝6時は真っ暗です。
 499HotelRatchadapisekBangkokからルンピニー公園までを歩いてみした。
 ルンピニ公園の西側に面したミニ市場は今日はやってません、公園内南側のミニ屋台街で豆乳を食べ、MRTで帰ホテル。









 airasia 復路便は受託手荷物が25Kgまでなので、2個に分けました、一日バンコクを遊んで、空港までのARL乗車までホテルに預けました。
 特に行きたいところがらるわけではないので、MBKや中華街をウロウロして、最後バンコク中央部からちょっと遠いですが、MRTのLak Song駅徒歩5分のサウナ「วีซาวน่า ซาวน่า นวด สปา เพชรเกษม 43/1」です。(250B)
 安定の高温サウナ&冷水プールです
Posted at 2023/01/02 22:16:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | バンコク | 旅行/地域
2023年01月01日 イイね!

2022年末チェンライ・タオ島⑪

2022年末チェンライ・タオ島⑪ ダイビングが終了して、今日はタオ島からバンコクへの移動日でした。
 27日から今日まで一緒だったMさんとはバンコクでお別れになります。
 チュンポン行きのLomprayahは10:15発予定なので、宿を9:00に出発し、チェックインは待ち時間なし。
 この時期のシャム湾は波が高く、フェリー移動は地獄です(自分は酔い止め薬を飲み直ぐに寝てしまいましたが、周りの人たちの嗚咽が…)。
 12:35にチュンポン港に到着、バスのチェックインを済まして、ガパオライスを食べ、13:37にバスは出発しました、15:30頃に途中休憩。

 21:40にカオサンに到着しました、タクシーでラチャダのMRTタイ文化センター駅裏の499HotelRatchadapisekBangkokに到着。

 499HotelRatchadapisekBangkokの評価を見ていると「MRTの駅からわかりづらい」的な感じがありましたが、4番出口から出た場合はラチャダ通りを正面にして右に曲がりセブンイレブンの次の小道を右折、3番出口から出た場合ラチャダ通りを正面にして左に曲がり、最初の小道を左折、要は3番出口と4番出口の間にある事を理解してれば、そんなにわかりづらくないです。
Posted at 2023/01/02 10:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | バンコク | 旅行/地域

プロフィール

「プチ移住2025.7月⑥ http://cvw.jp/b/341776/48562855/
何シテル?   07/25 21:28
平成30年3月4日にワゴンRに買い換えました 平成28年3月にタントカスタムに買い換えました 平成19年12月にbBに買い換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 2 3456 7
8 910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ドリンクホルダー設置!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/12 18:11:59

愛車一覧

スズキ ワゴンRハイブリッド 五財王 (スズキ ワゴンRハイブリッド)
平成30年3月4日納車4731㌔
その他 GPX_MAD300 肉さーごー (その他 GPX_MAD300)
SPECIFICATION W790 x L2,025 x H1,090 mm. Whe ...
ヤマハ アクシスZ 久作さ (ヤマハ アクシスZ)
令和5年12月26日購入納車1,044㌔
スズキ アドレスV125G い~ワンワンワン (スズキ アドレスV125G)
平成28年6月22日購入

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation