• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takufのブログ一覧

2024年09月26日 イイね!

プチ移住2024.9月②

プチ移住2024.9月② 昨夜は10:18に空港にタッチダウンして、ARLに乗れたので、NASA BANGKOKホテルに投宿です、ホテル周りに特にお店はないですが、ARLラーカムヘン駅直結と言ってもいいくらい駅近なんですが、駅で火事があったらしく駅からホテルまでの遊歩道は閉鎖、交通量の多い道路を横断しなければなりません、コロナ前はNASA VEGASホテルだったと思うのですが、名前だけ変わった感じで、設備は古い
 搭乗まで時間があったのでJasmine Fitness Sauna จัสมิน ฟิตเนส ซาวน่าです、場所はcarnationサウナに近く、公共交通機関で行くのは大変そうなので、Boltバイクで!
 やはり本日も他のローカルタイサウナよりサウナの温度は低めですが、冷水プールはキンキンに冷えてました


 自動的にチェックインされて、ボーディングパスもEmailで来ているんだけど、預け荷物がある場合は、キヨスク端末でチェックインして、バッグに付けるタグを打出さないと、「BagDrop」の自動機を使えないみたいです
 荷物タグを印刷後に「faceID」の登録もさせられました

 今回はコンコースAのThe Coral Executive Loungeに行きました


 初めて明るい時間に来ましたが、とても開放感があります


 A6はコンコースの外れ


 スワンナプーム空港17:00発 チェンライ空港18:20着予定タイ航空TG136便の搭乗開始予定は16:30
 A6ゲートなので通常のボーディングブリッジ
 実際の搭乗開始は16:42
 ほぼ満席
 日本人はいない感じ
 プッシュバック開始17:17
 離陸17:29
Posted at 2024/09/26 19:29:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | バンコク | 旅行/地域
2024年09月25日 イイね!

プチ移住2024.9月①

プチ移住2024.9月① もう気分は"プチ"がとれた移住ですが、今回も30日間にタイ在住です
 前回は8/19にチェンライに到着、その前3日間は豪雨だったらしく、結構床上浸水の家がありました
 9/8にチェンライからバンコクに移動、この日から豪雨が続き、メーサイ等は川が氾濫し完全に被災しました、チェンライ街中の川も溢れ、数日間はバンデゥとチェンライ街中は交通遮断していたみたいです
 ヴィラを管理してるホテル側からも水道が使えない等の連絡が入っていたのですが、現在は水も電気も不自由なさそうです

 一昨日辺りから、気温が下がり、成田空港は肌寒い


 今回は電車できました、日本橋から京成に初めて乗りました、値段はTYO-NRTバスより数百円安い、多摩地区から成田空港行くのであれば電車+TYO-NRTバスも電車(JR+KEISEI)も時間は、ほぼ一緒

 成田空港18:00発 スワンナプーム空港22:45着予定AirJapan NQ001便の搭乗開始予定は17:20
 実際の搭乗開始は17:24
 カウンターでは2/3くらいの旅客数と逝っていたが、前方ではほぼ空席なし、シルバーウィークが終わったからガラガラを予想してたのですが
 横3席が3列並んだ座席、結局僕の並びは僕だけなので横になって寝れそうだ
 プッシュバック開始18:02
 離陸18:26
Posted at 2024/09/25 18:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | バンコク | 旅行/地域
2024年09月11日 イイね!

プチ移住2024.8月⑧

プチ移住2024.8月⑧ 夜出発の便で成田に帰る日です
 スワンナプーム空港23:45発の予定なのでゆっくり午後からサウナへ行きます
 今日は「วีซาวน่า ซาวน่า นวด สปา เพชรเกษม 43/1」に行きました、入り口で฿250を支払い、チケットと鍵を受け取り更衣室でチケットを渡し、用意されている短パンに着替えて入場となります
 ここはドライサウナが2室ありますが、どちらが高温とかではなく、同じ条件です
 ドライサウナは耳が焼ける熱さで、水風呂は10秒入っているのが辛い冷たさ

 スイカとパイナップルと氷入のお茶が出てきます、なくなったらおかわりもらえます
 19:20ころMRTスティサン駅から乗車し、ARLでスワンナプーム空港に、20:15着、まだカウンターも開いておらず、20:38にカウンターオープンと同時にチェックイン、対して待たずにチェックインできました
 オマーン航空ラウンジでシャワー
 D4ゲート近くのMiracleラウンジでもくもく後、乗機です

 スワンナプーム空港23:45発 成田空港8:05着予定AirJapan NQ002便の搭乗開始予定は23:05
 実際の搭乗開始は23:14
 搭乗率は6割くらい
 プッシュバック開始00:18
 離陸00:30
Posted at 2024/09/12 09:30:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | バンコク | 旅行/地域
2024年09月08日 イイね!

プチ移住2024.8月⑦

プチ移住2024.8月⑦ ちょっと、早めのバンコクへの移動です

 台風「ヤギ」がベトナム上空にあり、その影響で、チェンライも雨がちょっとだけ降っています

 チェンライ空港からチェンライバスターミナル間のバス(CRBUS)は運休してるみたいです

 3番ゲート前のカウンターって事は、空港タクシーしか移動手段はないとの事、boltがgrabは使えますけど

 受託手荷物内にダイビング用レーザーポインターを入れておいたら、中身の確認をされました、怪しい形みたいです

 チェンライ空港国内線出発にある唯一のラウンジであるCoralラウンジは、狭いけど、客も少ないので快適に理用できました


 乗機予定の飛行機は、バンコクからの折返し機です、出発は21分遅れですが、予定より1分だけ遅く到着なので、遅延は無いと思いましたが…


 チェンライ空港10:25発 スワンナプーム空港11:55着予定タイ航空TG131便の搭乗開始予定は9:55
 実際の搭乗開始は10:12
 ほぼ満席、往便は結構日本人がいたけど、ほぼタイ人乗客
 プッシュバック開始10:31
 離陸10:38
Posted at 2024/09/08 12:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 居住地バンデゥ | 旅行/地域
2024年09月04日 イイね!

プチ移住2024.8月⑥(リタイヤメントビザ更新)

プチ移住2024.8月⑥(リタイヤメントビザ更新) 7月に取得したリタイヤメントビザは初回なので有効期限は90日でした、このビザの有効期限は10月14日なので、有効残が、8月末に45日を切ったので、リタイヤメントビザの更新申請をしました
 チェンライの街中のセンタンにあるイミグレーションでの申請でも可能らしいが発給日の曜日が限られるため、メーサイのイミグレーションでの申請となりました
 必要書類(各1部)は
①申請書セット(写真添付)
 A TM.7:APLICATION FOR EXTENSION TEMPORARY STAY IN THE KINGDOM



 B STM.2:ACKNOWLEDGEMENT OF TERM AND CONDITION FOR PERMIT OF TEMPORARY STAY IN THE KINGDOM OF THAILAND


 C オーバーステイ覚書:The Acknowledgement of penalties for a Visa Overstay


 D TM.8:APPLICATION FOR RE-ENTRY PERMIT TO RETURN INTO THE KINGDOM



②パスポート(コピー)[顔写真・最終入国スタンプ・ビザ のぺージ]
③賃貸借契約書(コピー)
 本来必要かどうかわからいが、タビアンバーン(コピー)&IDカード(コピー)も添付
④家賃の請求書&領収書(コピー)[毎月分]
⑤TM30(コピー)
 賃貸契約時に入手したものではなく、7月にセンタンのイミグレーションへ再登録時に入手したもの
⑥銀行発行の証明書(残額証明)
 前日に銀行で入手(฿100)
 残高だけが記載されており、日々の履歴は非掲載
⑦通帳(コピー)
 見開きページから当日までのページ
 メーサイのLotus(メーサイのLotusでは入金と通帳更新は24時間できるらしい)でCDMで入金後、PassbookUpdate機で通帳を更新後にコピー
 前日までに、銀行発行の証明書・申請書記載・提出用のコピー全ページにサインを済ませておきました

 賃貸契約書を見せたところ、前回申請時にタビアンバーンと賃貸契約者のIDカードのコピーがあったら提出して欲しいとのことなので、手持のタビアンバーンのコピーとIDカードのコピー(前回はIDカードの持ち主のサインが必要だったが、今回は僕がサイン)
 本来は、口座のすべての移動についての預金履歴証明書が必要であるらしいが、通帳に全ての履歴が記載されているため(1月間の取引回数が多い場合や通帳記載頻度が少ない場合などは合算された記載となることがあるらしい)、預金履歴証明書の代りとして、通帳のコピーを提出
 6:30に出発し、大雨の中、メーサイのバンコクバンクに7:30頃に到着したが、PassbookUpdate機が使えない状態だったので、Lotus内のATM・CDM・PassbookUpdateがある事を調べ入金&通帳記載、イミグレーション正面の写真屋でコピーして8:37にイミグレーションに到着
 先客はおらず、直ぐにカウンターへ案内佐れました
 カウンターでは
 ・STM.2のような書式の『80万バーツが…』に氏名や住所を記載し、サインして提出
 ・『前回申請時とビザの申請理由が変わる事』に対してサイン
 ・仏教徒かどうか聞かれ
 ・父母の氏名を聞かれ
 ・兄弟姉妹の人数を聞かれ
 ・最終学歴
 ・最後の仕事内容
 ・ビザの申請料฿1,900とリエントリーパーミット申請料฿3,800を支払い
 ・
この間約40分
 待合席で待機するように言われ、待っていると、何かの書類にサインを求められました

20分後に呼び出されると、預けていた通帳とパスポートが戻され、パスポートにはビザとリエントリーパーミットの印が押されていましたが、『12月1日、出頭するように』との紙がホチキスどめされていました、これはおそらく90日レポートの事ではないかと思われます
Posted at 2024/09/04 01:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 居住地バンデゥ | 旅行/地域

プロフィール

平成30年3月4日にワゴンRに買い換えました 平成28年3月にタントカスタムに買い換えました 平成19年12月にbBに買い換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

123 4567
8910 11121314
15161718192021
222324 25 262728
2930     

リンク・クリップ

ドリンクホルダー設置!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/12 18:11:59

愛車一覧

スズキ ワゴンRハイブリッド 五財王 (スズキ ワゴンRハイブリッド)
平成30年3月4日納車4731㌔
その他 GPX_MAD300 肉さーごー (その他 GPX_MAD300)
SPECIFICATION W790 x L2,025 x H1,090 mm. Whe ...
ヤマハ アクシスZ 久作さ (ヤマハ アクシスZ)
令和5年12月26日購入納車1,044㌔
スズキ アドレスV125G い~ワンワンワン (スズキ アドレスV125G)
平成28年6月22日購入

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation