• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takufのブログ一覧

2025年03月04日 イイね!

プチ移住2025.2月⑥

プチ移住2025.2月⑥ 1泊2日のバンコク旅行終了、チェンライに戻ります

 気になっていたサウナの前にある食堂で昼食、カリカリ豚ごはん฿55、12:20ですがガラガラ


 店は古いのですが掃除が行き届いてます、若干高めですが、今度は他のメニューを食べたい


 いつものサウナで、焼かれて冷やされて、最高です(฿250)


 宿泊先はMRTラクソン駅直結のコンドミニアムでした、コンドミニアムの直近にドンムアン空港に行くロッテゥ(ワンボックス車)があったので乗ってみました


場所が分かりづらいですが、ラクソン駅3番出口から出て西に進み、最初に左折できる所を左折して30m位です、ネイルサロン付近の事務机がカウンターっぽい
 看板が目印


 係員?ドライバー?に฿60払うと待合席に座るように言われ、待合席の他の客がゾロゾロ乗車したので、流れに乗って乗車します

 時刻表などの話をgoogle翻訳で聞いてみましたが、結局分かりませんでした、基本的な発車時間はあるのでしょうが、ある程度客が集まったら出発って感じです
 ラクソン駅脇のロッテゥ乗り場に着いて約35分後の15:32に出発、座席は運転席含めて15席ですが、今回は乗車人数は運転手合わせて6人、国道9号線(3902線?)を12分程度進み、右に曲がりSRTレッドラインに沿ったバンコクとノンタブリーの県境になる高速道路を進み、
モーチット2バスターミナルを15:58に経由して、ドンムアン空港Terminal1の先の方の対面にあるバス停(ドンムアン寺正面)に16:22到着、所要50分、モーチット以降はソコソコ渋滞してました

 国内線ターミナルは遠いです

 プライオリティパスアプリを見たらnokairラウンジがあったので行ってみました、鶏肉つくね揚げは美味しいが…ゼロコーラも無いし…今後は行かない可能性が高いです


 MIRACLEラウンジでゆっくり食べて搭乗を待ちます


 出発ゲート変更
 最初は56番ゲート → 31番ゲート → 33番ゲート
 31番ゲートには航空機がいたが、33番ゲートには航空機が…遅れる気モリモリ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


 ドンムアン空港19:30発、チェンライ空港21:00着予定のタイairasia FD3205A便の搭乗開始予定は18:50
 実際の搭乗開始は19:38
 なぜか全員乗り込むのに時間がかかる、フランス人の団体が多い、日本人はいない感じ
 プッシュバック開始20:08
 離陸20:20
Posted at 2025/03/04 22:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | バンコク | 旅行/地域
2025年03月03日 イイね!

プチ移住2025.2月⑤

プチ移住2025.2月⑤ 姪っ子が初海外旅行でバンコクに来るので、バンコクで合うためのバンコクへの移動

 チェンライ空港へバイクで来てみました、朝7:30でも車の駐車場は満車、バイクの駐車場は、駐車できました
 空港内の混雑は特になく、全てはスムーズに進みました






 搭乗予定時刻は8:10だけど、コーラルラウンジのオープンは8:00
 FlightFinderによると、FD3200になる予定の便(FD3199)は8:16に到着するらしいので、20分はラウンジに居られました


 チェンライ空港8:50発 ドンムアン空港10:05着予定、タイairasia FD3200便の搭乗開始予定は8:10
 実際の搭乗開始は8:26
 ほぼ満席、日本人っぽい人はいません
 プッシュバック開始8:49
 離陸8:56

Posted at 2025/03/03 10:56:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 居住地バンデゥ | 旅行/地域
2025年02月26日 イイね!

プチ移住2025.2月④(90日レポート)

プチ移住2025.2月④(90日レポート)今回のタイ入国は2/20なので本当は90日レポートの提出は必要無いと思うけど、メーサイのイミグレに来てみました

 バンドゥを6:30に出ましたが、1時間で到着してしまい、イミグレの対面のセブンイレブン前のサモサ(฿5/個)とサラパオ(฿15/個)で朝食&喫煙
 8:29にイミグレが開場して、8:34には終了です、イミグレの客は僕だけでした

 結果的には、やはり90日レポートの必要はなかったみたいです
Posted at 2025/02/26 10:45:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 居住地バンデゥ | 旅行/地域
2025年02月21日 イイね!

プチ移住2025.2月③

プチ移住2025.2月③ 昨日スワンナプーム空港に到着し、ペッカセーム地区のコンドミニアムに宿泊して、今日はチェンライに移動です

 スワンナプーム空港へは、コンドミニアム直近のMRTラクソン駅から13:29に乗車しペッチャブリ駅に14:04到着、MRTは乗車時には座れましたが、ペッチャブリ駅では降りるのが大変なくらい混雑してました

 MRTペッチャブリ駅の1番出口とARLマッカン駅はつながってますが、結構遠いです
 ホームで5分ほど待って14:18ARL乗車、スワンナプーム空港に14:40頃着

 タイ航空のチェックイン機器でチェックインして、その際に荷物タグが発行され、荷物タグを荷物に貼り付けてから荷物預け機器で荷物を預けました、実にスムーズです
 前回は預け荷物は20㌔でしたが、今回は25㌔、฿200くらいチケットが高かったのはこう言うことみたいです



 チェックイン機器で「face regstration」もやってみました、搭乗券バーコードを読み込ませて、パスポートの情報をパスポートのICカードから読み込ませて、顔写真を撮られて、ほぼ終わり、搭乗エリア入口で、faceRegistarationの入口は、全く並んでいなかったので、次回からは必ずやることにしましょう

 RoyalSilkLounge食事です、安定のラウンジですね



 スワンナプーム空港16:50発チェンライ空港18:20着予定タイ航空 TG136便の搭乗開始予定は16:20
 スワンナプーム空港国内線はB7〜B9はバス便、実際にB7ゲートに16:13に到着したときは搭乗を開始してました
 ほぼ満席、日本人みたいな人が数名
 プッシュバック開始16:52
 離陸17:07
Posted at 2025/02/21 19:07:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 居住地バンデゥ | 旅行/地域
2025年02月20日 イイね!

プチ移住2025.2月②

プチ移住2025.2月② 北京首都空港にタッチダウンしたのは10:30、降機して「外国人用の指紋認証機械」を無視して「Transfer」の標識に沿って約2分歩き、乗継カウンター「Transit for International and HongKong/Macao/Taiwan」に着きましたが、結構並んでました



 パスポートと搭乗券のチェックと顔写真を撮る機械が…仕様が悪い、遅い・精度がわるい、係員の態度もあまり良くないが、機械が悪過ぎる
 荷物チェック後に、搭乗ゲートのある出発フロアにエレベーターで降り立ちます
 E19ゲート付近にある、BGS premier Loungeで軽食後、搭乗向け出発しましたがラウンジから徒歩20分かかりました





 北京首都空港13:50発 スワンナプーム空港18:05着予定AirChina CA959便の搭乗開始予定は13:20
 実際の搭乗開始13:12、予定より早い!
 ほぼ満席、日本人は数名いるみたい
 プッシュバック開始13:48
 離陸14:07
Posted at 2025/02/20 20:10:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 居住地バンデゥ | 旅行/地域

プロフィール

「プチ移住2025.9月⑦ 日本でのタイのリタイヤメントビザ(90日)申請には、居住地の契約やタイの銀行口座はいらない http://cvw.jp/b/341776/48696470/
何シテル?   10/06 02:25
平成30年3月4日にワゴンRに買い換えました 平成28年3月にタントカスタムに買い換えました 平成19年12月にbBに買い換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ドリンクホルダー設置!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/12 18:11:59

愛車一覧

スズキ ワゴンRハイブリッド 五財王 (スズキ ワゴンRハイブリッド)
平成30年3月4日納車4731㌔
その他 GPX_MAD300 肉さーごー (その他 GPX_MAD300)
SPECIFICATION W790 x L2,025 x H1,090 mm. Whe ...
ヤマハ アクシスZ 久作さ (ヤマハ アクシスZ)
令和5年12月26日購入納車1,044㌔
スズキ アドレスV125G い~ワンワンワン (スズキ アドレスV125G)
平成28年6月22日購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation