• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takufのブログ一覧

2024年10月25日 イイね!

プチ移住2024.9月⑦

プチ移住2024.9月⑦ 18:09にMRTラクソン駅から乗車し、ARLでスワンナプーム空港に20:34着、まだカウンターも開いておらず、20:38にカウンターオープン、その時点で20番目くらいの並び、21:09チェックイン終了

 オマーン航空ラウンジでシャワー、相変わらずシャワー扉からの漏水多い
 D4ゲート近くのMiracleラウンジでもくもく後、乗機です

 スワンナプーム空港23:45発 成田空港ま8:05着予定AirJapan NQ002便の搭乗開始予定は23:05
 実際の搭乗開始は23:10
 ほんの少し空席あり、日本人2割くらい
 

 プッシュバック開始00:00
 離陸00:19
Posted at 2024/10/25 02:19:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | バンコク | 旅行/地域
2024年10月22日 イイね!

プチ移住2024.9月⑥

プチ移住2024.9月⑥ 帰国のため、バンコクへの移動です
 茨城空港あたりからチェンライ経由プーケット行きみたいな便を出してくれないだろうか?

 チェンライ空港のコーラルラウンジはカオカムー等3種類が注文すると作ってくれるようになっていました

 チェンライ空港18:00発 スワンナプーム空港19:25着予定タイベトジェット航空VZ2135便の搭乗開始予定は17:15
 バンコクから到着予定のVZ2134便の機体が折返便としてVZ2135便になると思うのですが、スケジュール上、VZ2134は17:25着予定、FlightRader24によると、出発は18分遅れだが、到着は17:22らしい、17:15登場予定って?
 実際の搭乗開始は17:36
 搭乗率は6割位
 席に着くと、何か匂いが「ウンチャラ」、自分では無い事を確認しました
 プッシュバック開始17:59
 珍しく北方向へ離陸、離陸18:09

Posted at 2024/10/22 20:09:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 居住地バンデゥ | 旅行/地域
2024年10月19日 イイね!

プチ移住2024.9月⑤(バンデゥ地区でお昼ご飯を食べた場所)

プチ移住2024.9月⑤(バンデゥ地区でお昼ご飯を食べた場所)特に誰かに聞いたでもなく、スクーターで走っていて何となく入店したところ

①「Chiangrai@ริมงาม เชียงราย ก๋วยเตี๋ยว+ข้าวซอยไก่:GoogleMAP検索用」
カオソイ฿60


センレックムゥー฿35


 正面から入店して、注文後に左に進むと屋外で涼しいテーブルがあります
 風が気持ちよく、景色が良いのですが、禁煙なのが残念がる
 麺は多めです、ガオラオは提供していないみたい




②「19.9756235, 99.8622770:GoogleMAP検索用」
 牛肉が乗っかっている麺の専門店みたいです
 GoogleMAPには掲載されていないので、目印は看板


 牛肉ガオラオ฿70(おそらくスープ部฿60+カオスワイ฿10)


 普通の小綺麗な食堂ですが、店主?(女性30代)は日本語が少しはなせます







③「มั่งมี เย็นตาโฟ:GoogleMAP検索用」
 昨年の12月はムーカタ屋だったのですが、現在はタイラーメン屋
 ココも風通しが良いです




 ガオラオ฿60(おそらくスープ部฿50+カオスワイ฿10)


その他
 「ร้าน คอ-เค้ก เบเกอรี่ & คอฟฟี่:GoogleMAP検索用」
 ケーキ屋の脇のカフェ
 ココは入店しましたが、その時間(11:30)はカフェコーナーがオープンしてないみたいなので退散
Posted at 2024/10/19 14:24:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 居住地バンデゥ | 旅行/地域
2024年10月10日 イイね!

プチ移住2024.9月④(銀行口座作ってみた)

プチ移住2024.9月④(銀行口座作ってみた) リタイヤメントビザの要件に「80万バーツをタイの銀行に預けること」とあるので、12月にパタヤのA社に依頼し、バンコク銀行チョンプリ県の支店で口座を作成しました

 5月に80万超バーツ相当額の日本円をハンドキャリーで持ち込み、バンコクの両替所でバーツにして、そのまま、チェンライへ運び、チェンライ県のバンコク銀行の支店窓口で自分の口座に入金したところ、1000バーツあたり1バーツの手数料を取られました、またチェンライ県内のATMから自分の口座に入金しても手数料がとられ、ATM出金でも手数料が取られます

 口座がある同一県内であれば、ATM出金で手数料は取られません(ATM入金や窓口入金での手数料についてはわかりません)

 そこで、チェンライ県のバンコク銀行で口座を開設しました
 居住地から近いバンコク銀行バンデゥ支店はいつも混んでいるために、ちょっと離れたメーファールン大学内にある支店で口座開設しました
 
 リタイヤメントビザ更新のためには80万バーツを維持(実際には前後3か月は80万バーツ維持、それ以外の期間は40万バーツ以上を維持でいいみたいですが)し、その内容を貯金通帳と銀行発行の証明書で証明する必要があります、そのため今後は定期預金口座に80万バーツ以上預金し、普通のQRコード決済等の生活資金は新口座で行いたいと思い、定期預金口座と普通預金口座を作りました
 普通預金口座は一定数の未記入分があると、通帳記載したときに、まとまって記載されてしまい、ビザ更新の時に通帳コピーでは証明できないので、別に有料で明細が記載してある証明書を取得する必要があります
 80万バーツ以上の確実な保持と証明書類の簡易化のための口座開設です
 バンコク銀行チョンプリ県の口座は、念のため1年後くらいに廃止予定


必要書類は
 ①パスポート
  写真のページ・ビザのページ・最終入国スタンプのページ
 ②住居の契約書
  本文部分とTM30半券(契約時にホテル側からTM30登録をしている)
 ③その他の個人を証明するもの
  パスポートだけでは個人の証明にならない的な事を言われたので
  国際免許証・日本の免許証・日本のマイナンバーカード
僕は自分でコピー(自分でコピーしたので余白にサイン)していきましたが、おそらくコピーを銀行側でコピーしてくれると思います

 バンコク銀行メーファールン大学支店は、窓口が5個あります
 11時くらいに入店した時点で3窓口は客がいましたが、2窓口は誰もいなかった、番号札を取った瞬間に呼び出されました
 同銀行チョンプリ県の通帳を見せながら作業してもらったおかげか、何枚かの書類にサインした程度で非常にスムーズに口座開設できましたが、チョンプリ県の口座からチェンライ県の口座に振り込む際に、1000バーツあたり1バーツの手数料を取られました、振替の概念はないみたいです
 
 定期預金口座(Fix Account)は12か月は2%利率ですが、自動継続はできないと言われました、13か月以降は1.2%になるので、新たに口座を作らなければならないとの事です

 タイの銀行口座は普通預金口座(Saving Account)と定期預金口座(Fix Account)は全く別物で通帳も別です、日本とは違う感じです
Posted at 2024/10/11 21:20:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 居住地バンデゥ | 旅行/地域
2024年10月01日 イイね!

プチ移住2024.9月③(FireTVがwifiにつながらない)

状態:(URLはwifi 提供者によってまちまちです)
 FireTVでwifiに接続しようとSSIDを選択、その後にIDとPassを入力するページが簡易ブラウザに表示されるはずであるが、簡易ブラウザには何も表示されないので入力できない、そのためインターネットの接続が確立されない
 簡易ブラウザではhttp://logout.wifi/login?dst=http%3A%2F%2Ffiretvcaptiveportal.com%2Fgenerate%5F204 を表示しようとしているみたいだが、「ウェブページのアクセス不可」net:ERR_CONNECATION_ABORTED 画面で、それ以降はページ移行されない
 又は、簡易ブラウザで①http://logout.wifi/login?dst=http%3A%2F%2Ffiretvcaptiveportal.com%2Fgenerate%5F204を表示(白紙表示)の後に、②http://noc.easynet.co.th:8000/login/v2/login.php にページ移行するが白紙表示を継続

なんとかできた方法:
 EVPAD10Sもwifi 接続時には同様な状態だったが、簡易ブラウザで②を白紙表示させたまま、強引にchromeを起動し、URLに②を手打ちしたらIDとPassの入力が出来、インターネットもつながったが、FireTVではアプリの切替ができないので、SSIDへの接続を押した直後にホームボタンを押してホームにもどったら、ホーム画面上のアプリボタン(この場合はインターネットブラウザsilk)が表示されない、またアプリボタン(四角が3個と+のボタン)にもアプリが出てこない、ネットワーク接続しないとアプリボタンにアプリそのものが表示されない仕様みたい
 また、通常状態(ネットワーク接続ができている状態:僕はスマホのテザリングで行いました、スマホのテザリングだとSSID選択後にパスポートを入力するタイプなので簡易ブラウザ上の入力はありません)で 
 設定 → アプリケーション → Silkブラウザ を見ると「アプリを起動」が無い
 他のアプリ(設定 → アプリケーション → インストール済みアプリを管理 に表示されるアプリ)には「アプリを起動」がある場合がある、おそらく、サードパーティのアプリは「アプリを起動」の項目があるような感じ

 SSIDへの接続を押した直後にホームボタン長押し → アプリボタン → Firefix → アプリを起動 → 検索窓に②を入力しID&Passを入力し接続できるはず

 Firofoxインストールは
 アプリボタン → アプリをさらに入手する → DOWNLOADERを検索しインストール → 
 設定 → マイFireTV → バージョン情報 を10回くらい連打
 設定 → マイFireTV → 開発者オプション → ADBデバッグをON に変更
 設定 → マイFireTV → 開発者オプション → ADBデバッグをON に変更
 設定 → マイFireTV → 開発者オプション → 未知のアプリをインストール設定 → DOWNLOADERをオンにする
 アプリボタン → マイアプリ → DOWNLOADER起動  → 検索窓に「28907」 → Browser → Firefox → (広告がうざいが)Download - Fire TV/Android TV → (ダウンロード終了後)インストール

 やってみたが、実際は
 SSIDへの接続を押した直後にホームボタン長押し → (簡易ブラウザが前面に立ち上がってくるが戻るボタンで消す)アプリボタン → Firefix → アプリを起動 → 検索窓に②を入力しID&Passを入力しすると「インターネットにつながったよ」的な画面となったが、
 設定 → ネットワーク では接続されているSSID名の下に「インターネットに接続していません」的な表示なので、リモコンの設定ボタン[≡]を押して、いったん接続を解除後、再度接続するとちゃんと「接続済」になっていました

 Amazonのサポートセンターに電話でしたが、「技術担当から「IDとPassを入力するページが簡易ブラウザに表示する仕様ではない」と聞いていますので…」、あ~そうですか以外に言い返せませんでした
Posted at 2024/10/02 03:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 居住地バンデゥ | パソコン/インターネット

プロフィール

「プチ移住2025.7月⑨ http://cvw.jp/b/341776/48622655/
何シテル?   08/27 14:55
平成30年3月4日にワゴンRに買い換えました 平成28年3月にタントカスタムに買い換えました 平成19年12月にbBに買い換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

ドリンクホルダー設置!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/12 18:11:59

愛車一覧

スズキ ワゴンRハイブリッド 五財王 (スズキ ワゴンRハイブリッド)
平成30年3月4日納車4731㌔
その他 GPX_MAD300 肉さーごー (その他 GPX_MAD300)
SPECIFICATION W790 x L2,025 x H1,090 mm. Whe ...
ヤマハ アクシスZ 久作さ (ヤマハ アクシスZ)
令和5年12月26日購入納車1,044㌔
スズキ アドレスV125G い~ワンワンワン (スズキ アドレスV125G)
平成28年6月22日購入

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation