• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まえええの愛車 [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2025年2月24日

クラッチスタートキャンセル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
昔ながらのMT乗りにとっては邪魔以外の何物でもないクラッチスタートをキャンセル。
エーモンの平型端子セットと配線コードを使用。
2
キャンセルの為に調べて購入してないので、まずはコネクタに刺さるのか確認。
3
クラッチに付いてるスイッチから出ている配線のコネクタ…青いヤツ。
間に多数の先輩方が嫌いなエレクトロタップが見える。過去のオーナーがスイッチ付けたけどその後むしり取られたか。
撤去したいが場所と姿勢が悪すぎた為、断念。
ニッパーで切りっぱなし…せめて先端テープ巻きたいが腰が痛い…。コネクタ外すので精一杯。
4
平型端子が2箇所に刺さるのを確認。
5
電装系苦手だがこの程度なら。
6
刺すだけ。動作確認 …… OK! (๑•̀ㅂ•́)و✧
7
後はドコに引っ掛けておくかです。
下側の出っ張り辺りにタイラップかタッピングビスで固定しようとしましたが、マニュアルエアコンの吹き出し口セレクター?(白いレバー)の動作を阻害するため却下。
今はクラッチペダルストッパー?のネジ出っ張りに引っ掛けてあるだけなんで仮設置としてももう少しなんとかしたい。
8
ワッシャーとナットで軽く押さえつけようと考えましたがワッシャーの穴が微妙に小さいためこれ以上奥に入っていきません。が、仮の抜止めとして悪くなさそうなのでとりあえずヨシとします。
9
今後の下準備 ( リアワイパー間欠 )
圧着工具を引っ張り出したので040型矢崎製メス端子と配線をカシメておこうと思いましたが…
配線が少し太いようです。やってやれないコトは無さそうですが、素人なので大人しくサイズの合った配線を買うコトにします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパースイッチ交換

難易度:

魅惑のアーシング施工②メッシュ線編

難易度:

フォグランプ取付〜②車内配線編

難易度: ★★

魅惑のアーシング施工①ケーブル編

難易度:

リモコンキー(キーレス)改善

難易度:

くろしばちゃんエアコンリレー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

まえええです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチワイヤー注油した件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 08:01:44
キーシリンダー磨き&色付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 18:17:21
リモコンキーの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 18:09:37

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
増車しました サブのつもりでしたが、2024年12月頃に サンバーに問題が発生したため ...
スバル サンバー スバル サンバー
スバル サンバーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation