• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

く~らんのブログ一覧

2008年11月15日 イイね!

鳴門スカイライン(-ω-)

鳴門スカイライン(-ω-)暇だったのでふらぁとドライブしてました。

徳島まで行くついでに鳴門スカイラインとやらに寄ってみました。
久しぶりなのですっかり忘れていましたが、10%勾配の坂とかあったり、起伏が凄いっすねこの道。
スポーツカーならめちゃめちゃスピードでそう、、、

五色台と違って制限速度が50なのはいいかなっ。
Posted at 2008/11/15 22:19:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年11月09日 イイね!

セカンドカーが欲しい今日この頃、、、

VITZを買って早数ヶ月、、、
下取り価格の下落を考えたり、パーツ自体も少なくて弄るに弄れない日々、、、


最近、壊れても構わないような、サーキット用の楽しむクルマが欲しくなってきました。
お金貯めて安い中古をいっちゃおかなぁ
クラッチを蹴ってみたいっ!!(爆
Posted at 2008/11/09 21:24:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月08日 イイね!

迷子なドライブ

迷子なドライブふらぁと、塩江をドライブしてました。
そういえばKITTさんの牧場はこのへんかなぁと適当に左折
ダムを超えまぁっすぐ、、、

そして、右につづら折れのヘアピン左は大滝山行きへのY字交差点、、、
とこの辺で迷ったことに気づき

懐かしさを感じてそのまま直進!!(お
県道153へ突入
案の定、死ぬほど細い、、
しかも途中で大滝山へ行くわかれ道を気付かずにスルーして
さらに迷い込む羽目に、、、

どんどんタイヤの轍がなくなり、経験的にやばいと感じたのでUターンして戻って、無事?
大滝山の交差点まで戻り、頂上まで到着。

で、後はそのまま相栗峠までぐるっと一周して戻ってきました。(―ω―)

道中は雨雲で前は全く見えませんでした。途中で降りて写真とか撮ってたけどマイナスイオン具合は最強でした。
さらに、落ち葉で道路が見えずそれはもう壮絶でした。


あとで迷い込んだところの地図を見ると先が載ってないでやんの、、、
戻って正解だったぁ(汗

落石も無かったし、落ち葉は綺麗だったし結果オーライかな、、、
けどもう二度といかね~(--)

Posted at 2008/11/09 00:03:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年11月03日 イイね!

パドルシフトの使い方が??

とりあえず
各ギアの守備範囲が謎だったので、高速なんかで実際に走って確認してみたら
レブに当たるまでの速度が
1速(謎
2速(~60キロ)
3速(~90キロ)
4速
 ~
7速(謎)

う~ん、、、
なぜ7速に、、、
説明書にも各ギアの速度範囲やシフトタイミングの記載は無く、使い方がよくわからないっす、、、



Posted at 2008/11/03 23:38:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | vitz | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/341839/45918242/
何シテル?   03/05 05:29
始めまして、く~らんと申しますw ドライブするのが好きで、休日は良く出かけていますwみんカラを通してクルマ友達の輪を広げたいと思ってますww 皆さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2 34567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

モデリスタアーシングキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 21:25:12
エアコンスイッチ横のパネル取外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 21:11:13
オーナメントパネル交換(エアコンパネル横) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 21:05:29

愛車一覧

ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
無性にバイクに乗りたくて 怪しい原状品を格安で購入 年式不明排ガス対応前 乗り出しまでに ...
トヨタ 86 トヨタ 86
細かい不具合が尽きないクルマですが、 パワーとボディサイズがちょうど良すぎて 乗り換える ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
家族の足です。
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
エンジンがアイドルしずらなくなり、エンストしまくるようになりました。 どうも1JZ特有の ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation