• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鶏処 たけの"ホワイトタイガー" [スズキ スペーシアカスタムハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年4月9日

④ 汎用リアバンパーディフューザーで自作しよ。🤨

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
先日仕上げたリアバンパーディフューザーを細目コンパウンド(#1500)
仕上げは、コンパウンド用のWax。

整備記録簿として。
2
F1風【汎用リフレクター バックフォグ 】を【加工リアバンパーディフューザー】に組込。
3
F1風【汎用リフレクター バックフォグ 】・【加工リアバンパーディフューザー】をバンパーに取付。🤔

センタージョイントが裂けた🤣
日を改めて、リペアしよ。💪
4
配線接続・点灯確認。😎
ディフューザー取付けたし、車高調下げたから、リアリフレクターランプの高さは?ヤバい(笑)🤣

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 汎用リアバンパーディフューザー加工 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ボンネットスポイラー取り付け

難易度:

飛び石補修、タッチペンで

難易度:

②【専用ドア ロアガーニッシュ】の再塗装。🙋

難易度:

New【フロントフラップスポイラー】加工・取付。🪚🛠️

難易度: ★★★

サイドカナードの再加工。💪

難易度: ★★

MK32sパーツのリノベーション🙋

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月11日 10:19
タケちゃん
おはようさんです😁
見た目👀GOODで😁😁😁
ええ感じに仕上がったねー!
👍👍

車高調入って
最低地上高が💦💦って感じかな😁😁😁
コメントへの返答
2022年4月11日 13:05
シャーキさん、こんにちは🤗
見た目良いと思うんだけど…ケチョン・ケチョンにダメ押しされました。🤣

これまた、最後にバタバタしたんで…ジョイント裂けた(笑)🤣
本日〜また修復作業🪚🔧⚒️に入ります。💪

多分?🤔ディフューザーは、最低地上高クリアしてると…それより更に低い位置に…バックフォグランプが…ね🤭

プロフィール

いつも、閲覧・イイね・フォロー有難うございます。 スペカス MK53s を、諸先輩方の投稿を参考に、皆様と被らない様に自己満弄り楽しんでます。 宜しくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スペーシアバンパーとアンダースポイラードッキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 13:26:57
オートライトセンサー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 12:38:02
リレーを使ったDIYにチャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 21:01:19

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド ホワイトタイガー (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
2025年8月も変わらず猛暑…🥵 皆さん、宜しくお願い致します🙇 CARTUNE( ...
ホンダ ジャイロキャノピー 鶏処たけ号 (ホンダ ジャイロキャノピー)
通勤・買い物用の愛車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation