• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うい~しゅのブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

車検後の追加作業・・・

車検が終わって、LEDバルブとか戻そうと
ボンネットあけたら。。。


冷却水交換の名残…。
車、受け取った時には洗車してあっただけに、残念(苦笑)
拭いといてくれないかな。。。

反対側みたら、コレ…


寄ってみると…

なんか垂れてる…

一瞬、コイツの粗相を、疑いましたけど・・・(笑)

(無罪です)

交換を依頼した、ATフィールド。
一体どんな作業したらここに垂れるんかな~と考えてみる。

ATフィールドのデップスティク周りも無残。


ラジエターのアッパーホースとかに垂らしまくり。。。
パーツクリーナでちゃんと拭きましたよ、私(少しイラっ!)

ブレーキキャリパーには…


白いモノが垂れてますし。。。

ほら、フロントキャリパーなんかこの通り…


つけ過ぎじゃないの、これは。

ブレーキディスクにまで垂れるくらいサービスしてくれなくてもねぇ~…。

塗るのに適切な量というものが、あると思いますけど。。。(閉口)

Dラー車検で、こんなやりっぱ仕事とは…(苦笑)
次は、違う所で車検出そうかな・・・。
Posted at 2012/10/14 23:53:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2012年08月13日 イイね!

みず~~のトラブル…

毎日、暑~~いけど、昼間から泡の出る
大人のジュースを飲むわけにいかないので
(財布の中身が持ちません)

近くのスーパーで売り出ししてるこんな飲み物や↓


こんなのとか↓

      ↑これ、パッと見、冷酒かと思った(笑)



こういった、上品な…


↑コレ、口当たりが最高~。さすがモンドセレクション。

飲み物で、暑さをしのいでいると・・・・
(ご当地サイダーというものらしいですね)

その後、どうしても行きたくなる場所が出てきます(笑)
トイレですわ(笑)
大きく出すと品が無いので小さくしておきます。


先ほど、その場所で水が止まらなくなりました…(汗)

原因はコレ↓


ボールタップというものらしい。
(タンク内、汚くてスイマセン)

壊れると、バルブを閉める水位になっても、バルブから
直接、ダ~ダ~と…(汗)

クラシ〇ン呼ぼうかと思ったけど、前にも直したことがあるので
さっそく、近くのホームセンターへ走って行ってご購入。

2480円也
パッケージは節水とか書いてあるけど、ホント??

箱から出すと…

白い浮きタンクが無くて、水がたまると緑色の部分が上がって
バルブを閉める構造らしい。
配管部分以外は、ほぼ樹脂でできているけど大丈夫かな・・・

でも、某メーカー(ウ〇シュレ〇トで有名な所ね)の補修部品より
はるかに安かったし(野口さん二人の差)


取り替え簡単、レンチが使える人なら
30分かからないです。

私はこの↓


へんてこりんなレンチで交換しましたけど。


ただ、この時期はエアコンかかってないトイレで
30分は…
よって、交換後の写真は撮り忘れ(苦笑)

汗かいたので、今からもう一度飲み直しへGO~。
Posted at 2012/08/13 15:21:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年05月27日 イイね!

忘れた頃にやってきた…

ちょっと前の話ですが…

GW前にNTTの光回線のポイント交換で注文したものが
(そんなものに登録したことも忘れてたけど…)
GW明けに来た。




モノはコレ…


無線ルーター。
まあ、こんなもんしかなかったので…。

ネットでググってみると、2~3年前のバッファローの製品のOEMらしいけど
これでもNTTで買うと6000円もするそうな(驚)

丁重にテープを開けて…(笑)


御開帳…



軽い(苦笑)

中を見ると…



かる~い製品と、ぶ厚い取説(苦笑)

読んで設定するのはチョッとね…(汗)


2センチぐらいあるし(苦笑)

AOSSボタン(なんかボタンポチると自動で設定できるらしい・・・)とかも
いまいち???なので、とりあえずルータとしては使用せず電源つないで、
スマホで試したら…

確かに、早い(驚)



コレで、LANケーブルとか、念力とか、茶柱でデータをやり取りする必要がなくなるけど
設定がね~。
休みの日までIPだとかドメインだとか考えたくないし(苦笑)

しばらく、宝の持ち腐れになりそうだな、こりゃ。

疲れた後は…



もらった安倍川もちを食べて休憩。

多分、また忘れた頃にルータ設定することになるな(笑)
Posted at 2012/05/27 23:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | パソコン/インターネット
2012年05月07日 イイね!

近頃って、こんなもんなんですかね~

先日、自分の勤めている会社に会社訪問の依頼をしてきた
大学生(女子)、凄いですわ…

何がって?

本人、自ら会社訪問がしたいとアポとっておきながら、


約束の日時に来ない…(苦笑)
(こちらの担当者は2時間ほど待ってた…というより、仕事しながら気にしてた)

しかも、

本人からの断り等の連絡が一切無し(驚)


巷じゃ、新卒者の就職難とかよく聞くけど、こんなもんなんですかね…。


連絡一つできないんじゃ、どこも採用しないと思うけど…
と思うのは、自分だけ??
Posted at 2012/05/07 23:38:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年04月04日 イイね!

さもしい突っ込み・・・

さもしい突っ込み・・・閉店間際のスタバで配られる
試食のラテとケーキに
「作りすぎたからくばるんでしょ」と
突っ込み入れるオッサン・・・

黙って貰うのが紳士だよ(笑)
Posted at 2012/04/04 22:00:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@MINI原人 さん、すごい!!今度は吉岡里穂推しで、年末ジャンボ狙いましょう!(笑)」
何シテル?   11/01 14:40
WISHに乗っています。 ※整備手帳を真似される方は、  自己責任でお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ CX-30]ダイソー シリコーンゴムバンド(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 15:33:02
純正 ドア コントロール トランスミッタ モジュール 登録(キーレス追加登録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 22:42:40
最悪の板金・修理 ファブリカ 
カテゴリ:車の修理
2020/05/24 20:31:58
 

愛車一覧

ダイハツ タフト 平日は痛勤怪速・・・休日は惰眠??参号機 (ダイハツ タフト)
平日は痛勤怪速・・・休日は惰眠??参号機 ”痛勤”の真打??登場・・・
トヨタ イスト 平日は痛勤怪速・・・休日は惰眠??弐号機 (トヨタ イスト)
家族車 最近、あちこち壊れて 維持が… 2022年11月 急遽、メイン昇格となりまし ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初のスバル車でしたが,訳あって9ヶ月で乗り換え
トヨタ ウィッシュ 平日は痛勤怪速・・・休日は惰眠?? (トヨタ ウィッシュ)
07年11月~の愛車 最近、よく壊れるんですわ・・・ホント。 ですから、修理記録簿? ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation