• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うい~しゅのブログ一覧

2012年03月02日 イイね!

最低・・・(怒)

最低・・・(怒)写真の猫、もうこの世にはいません。

今朝(3月2日朝)、家から出て数十メートル離れた路上で轢かれてました。
生まれてからずっと家の軒先や庭を根城にしていた猫なので(なぜかこの子だけ居ついた)
突然いなくなると、ものすごく悲しいです。


轢いた車はわかりません。

見かけた時は、路上のセンターライン上に放置されてました。

家の前の道(片側一車線)、夜中は点滅信号に切り替わるので、
幹線道路への抜け道として、かなりスピードでトラックや乗用車が
走るけど(道の段差をこえる振動で家屋が揺れるくらい)
まさか、その連中でしょうかね?


で、轢いたヤツに聞きたい、

猫、轢いても解らない運転っていったいどんな運転ですかね?

わかっても死んで気持ち悪いから、そのままですか?

人なら止まって事故処理するけど、猫だから放置ですか?
(罪にならないからか)

あのさ、この子野良だったけどアンタ(轢いた犯人)に何か迷惑かけたか?

アンタの車の目の前に出てきて、邪魔だったか?

この子が、横断歩道を青信号で渡らなかったから轢いたのか?

アンタ、たかが2キロくらいの直線道路でどんな運転してるの?

居眠りしてたか?酒でも飲んでたか?

それとも、納期が押してて爆走してたか?

それで轢いたら放置か!

アンタさぁ~

今度、生まれ変わる時は、是非とも野良猫に生まれ変わって、
轢かれて路上に放置されなよ!

どんな気分になるか、じっくり味わえるぞ!(怒)

命、粗末にするとロクな死に方しないぞ!(怒)





そのままだと、あまりに忍びないので自分が家まで連れて帰るまでの間、
この子が産んだ子供達が集まってきて傍らで泣いてたのが唯一の救いだったけど。


ミケ太へ・・・
今度もまた猫に生まれ変わったら、また家の庭へ遊びにきなよ!
君が昼寝してた場所も、爪とぎする木も残しておくからね。
Posted at 2012/03/02 23:49:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年01月22日 イイね!

ようやく買えた・・・(嬉)

ビデオデッキが壊れてから5年ほど、録画装置を持っていなかったので
TV買い換えた2年ほど前から購入を考えてたHDDレコーダを
先週、冬のボーナス(の残骸)でようやく購入。

昨夏、PCの地デジ化計画がうまくいっていれば、こんな出費はなかったけどね…(苦笑)


購入したのは、パナのブルーレ・イレコーダ。


巷で人気の6チューナー、東芝のレグザサーバーには負けるけど
トリプルチューナーですわ、コレ。
まあ、TVがパナなのでリンクさせるには選択肢がパナになってしまうという
悲しい現実…。
(ディーガというネーミングが微妙なので…)

これで、観たい番組(そんなに無いが)が重なっても、これで逃さず録画かな??

開封すると…


う~ん、妙に白物家電臭い説明書の入れ方…(苦笑)

リモコンは・・・

ボタン配列と色が微妙…
(普段使っているTVのリモコンと微妙に違っているのがイタイな…

本体は…


ちいさいな~(驚)
夏場の熱のこもりは大丈夫なのかな…

そんでもって、箱の中で一番の意味不明な付属品は、コレ…


コレはな無いっしょ(笑)
今時、コレで接続する人はいないと思うけど…。
フルハイのレコーダなのに。。。

ちなみに、ウチにはこの手のコードが10本ほどありますが…
いらない物がまた増えた。

背面見たら…

う~ん、いらない端子がいっぱい(苦笑)
特に手前のアナログ端子。
そのままだと端子が錆びるな。

PCに刺さっていたHDMI端子を引っこ抜いて、TVとレコーダーに挿して
電源挿入…初期設定。

アレ、B-CASカードがありませんってメッセージが(汗)

説明書のあいだにありました。
まあ、受信装置だから当然か(笑)

いきなりの、ソフトのバージョン通告…

店員は、人気商品で品薄だって言ってたけど、いったいいつの在庫なんだ??コレ
更新に結構時間かかるし…

なんだかんだで、設定終わっていざ録画…

やっぱイイわ、HDDレコーダって(笑)
ボタン一つで録画予約できるし、録画しながらディスクや前に録った番組を
観れるのはホント便利。
早く買えばよかった(苦笑)

でも、ドンドン録画しようかと思っても、肝心の番組がね・・・
無いんだよね~ここ最近(泣)

でもまあ、使い方覚えるのにしばらく退屈しないかな。
Posted at 2012/01/22 11:43:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年01月12日 イイね!

寒いなぁ~・・・

今頃ですが

あけましておめでとうございます…

年末年始の怠け生活から、なかなか抜け出せないのが辛い、今日この頃(苦笑)



正月は行きつけの喫茶店が休みで、スタバ通いして画像のようなモノばかり
食したら、ものの見事にカロリーオーバになりました…(汗)

仕事始まって一週間たつけど、仕事中にシュガードーナッツとか、シナモンロールが
恋しくなりますが…(笑)

年明け早々、休みを利用して、雪景色を撮ろうと相方と二人で白川郷~高山へ行ったら…

期待通りの雪景色~~。
というより、自分に中では降りすぎですわ(苦笑)

だって、せっかくD80のバッテリ充電して、三脚用意していったのに、
あまりの降雪に出番なし…(泣)
二日間、終始コンデジで撮影。
しかし、コンデジがこんなに役に立つとは…。
いい加減、カメラ用レインコートとか、防水対策考えようかな。

夜は、みん友の方と私と相方の3人で、某所でオフさせていただきました。

以前、少しだけプチオフしたことがあったんですが、
ホント素敵な方で(容姿、性格ともに”綺麗&カワイイ”という言葉がピッタリな方なので)
私と相方の周りになかなかいないタイプの方なので、会話が新鮮で楽しかったです。

仕事初めの日に時間を作ってくれた上に、お店まで連れてってもらったり
悪酔いした相方を気遣ってくれたりと、ホント感謝・感謝です。

いや~、久々に楽しい時間がすごせました。

また、オフできるといいなぁ~
(今度はこちらが、おもてなしできると良いかな)


このまま順調にマイレージを重ねれば、今年は2回目の車検の年

多分、車検時にはこの距離にプラス1万キロはいくはず…。
当分、消耗品交換&整備のアップが続くかな~~。

まずは、生活のリズムをちゃんと戻そっと…
Posted at 2012/01/13 00:33:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年12月24日 イイね!

冬仕度というか、クリスマスというか、年末というか…

今年もあと、一週間あまり。
さすがに、ここのところ寒い日が続いたので冬仕度。

まずは、愛車。(これは先週)



コレのおかげで、今週ず~っと腰が痛かったです(泣)

年々、作業が億劫になってくるのは年取ったな~と
感じる今日この頃(苦笑)

続いては、自分の部屋の冬仕度。

6年使ったファンヒータが壊れた(使うと悪臭で意識が朦朧としてくる)ので、
仕方なく購入。

買ったのは、コレ。


アラジンのファンヒータ。

もともとはナショナルブランド(古っ)で販売していたとか…
デザインもなかなかいいですが、このファンヒータ、面白いのは設定温度になると…


遠赤モードに切り替わって、パネルがブルーLEDで青く光ります。
青く光るのはアラジン・ブルーフレイムのイメージからかな??

雰囲気は結構いいですよ、コレ。

ちなみに、この出費のおかげでカメラのスピードフラッシュが、
来年に持ち越しになりました…(泣)

たった6年(毎年3~4ヶ月ほどしか使わない)で壊れたコ〇ナよ!
二度と買わないからな!(怒)

今日はクリスマスイブということなので、チキンを食べようと…
(ホントは七面鳥じゃないのか??)



相方と、マックでチキンタツタ…(笑)
凄くリーズナブルだな~と思った瞬間(苦笑)



さて、もうチョットしたら…



相方からフライングゲットしてずっと開けずにいた
このプレゼントを開けよっと(笑)

中身が何かわかっていても、やっぱり嬉しい(笑)
もちろん私も相方にもう渡してあるので、この点は安心安心。


そんでもって年末といえば、コレ!

年末ジャンボ宝くじ。

今年はこヤツに託しました(笑)


ウチの周りを徘徊している猫(生まれも育ちも完璧に野良です)
こヤツが福を招いて高額当選した暁には…(謎)
ちょっとした楽しみかな・・・。

http://www.noradsanta.org/ja/index.html
今年も上記サイトでサンタ追跡が始まったので、
相方にサンタさんからXmasプレゼントが届くように手配して(謎)、
年末の大仕事、年賀状を印刷しますか…。
Posted at 2011/12/24 21:10:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年11月20日 イイね!

しっ、しししし~。

しっ、しししし~。44444㌔達成~。

まだまだ乗るよ~。
Posted at 2011/11/20 13:33:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「@MINI原人 さん、すごい!!今度は吉岡里穂推しで、年末ジャンボ狙いましょう!(笑)」
何シテル?   11/01 14:40
WISHに乗っています。 ※整備手帳を真似される方は、  自己責任でお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ CX-30]ダイソー シリコーンゴムバンド(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 15:33:02
純正 ドア コントロール トランスミッタ モジュール 登録(キーレス追加登録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 22:42:40
最悪の板金・修理 ファブリカ 
カテゴリ:車の修理
2020/05/24 20:31:58
 

愛車一覧

ダイハツ タフト 平日は痛勤怪速・・・休日は惰眠??参号機 (ダイハツ タフト)
平日は痛勤怪速・・・休日は惰眠??参号機 ”痛勤”の真打??登場・・・
トヨタ イスト 平日は痛勤怪速・・・休日は惰眠??弐号機 (トヨタ イスト)
家族車 最近、あちこち壊れて 維持が… 2022年11月 急遽、メイン昇格となりまし ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初のスバル車でしたが,訳あって9ヶ月で乗り換え
トヨタ ウィッシュ 平日は痛勤怪速・・・休日は惰眠?? (トヨタ ウィッシュ)
07年11月~の愛車 最近、よく壊れるんですわ・・・ホント。 ですから、修理記録簿? ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation