• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおチャンのブログ一覧

2014年09月29日 イイね!

ブレーキローター(リア)交換

ブレーキローター(リア)交換3年前にフロントのブレーキローターを交換した際、リア

のローターは研磨で済ませていましたがそろそろ摩耗の

進み具合も気になり始めたので新品に交換しました。

これで走行会の準備中に発見した経年劣化による不具合

部分のパーツ交換や補修がようやく完了です(^^


【パーツレビュー】
 リア用ブレーキローター
Posted at 2014/09/29 18:45:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2014年09月26日 イイね!

最後はこれを・・・ 

最後はこれを・・・ まだ暑い日の続いていた頃、ふと見つけてしまった愛車の

不具合箇所・・・

マフラーや下回りの配管の経年劣化、自家塗装箇所の剥が

れ、そしてこのパーツでした。

モノが届いたのでリフレッシュ計画最終章へ・・・(^^



Posted at 2014/09/26 18:41:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2014年06月29日 イイね!

ドライブグローブ

ドライブグローブ愛車のシフトノブにアルミ製のものを付けていると夏は熱く、

冬は冷たいので大変です(汗)

そのため運転時はドライビンググローブを着用することが多

いのですが、使用中のものが劣化して穴が開いてきた為

SABでポイントを使って買い替えました。

半指羊革のグローブは手にフィットしてとても使い易いです(^^


【パーツレビュー】 ドライブグローブ
Posted at 2014/06/29 15:07:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2014年02月28日 イイね!

タイヤのインジケーター

タイヤのインジケーターTC1000を走り終えて荷下ろしをしながらサーキット用

タイヤをチェックしてたら、昨年4月から使い始めた

DUNLOP DIREZZA ZⅡは5回のサーキット走行でフロ

ントタイヤの摩耗チェック用インジケーターが1個にな

っていました(汗)

その一方、リヤタイヤのインジケーターはまだ3個全てを確認することができるので当分の間は

心配なく使えそうです(^^


Posted at 2014/02/28 18:29:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2014年02月19日 イイね!

冬用ワイパー買い替え

冬用ワイパー買い替え冬の間、降雪地域ではワイパーブレードの金属部分をゴム

皮膜で覆った冬専用の「ウインターブレード」を装着する

のが一般的ですが、経年劣化によって拭き残しや拭きムラ

がでてきたら新品に取り替えねばなりません。

← は今まで使っていた「ロゴ」入りのメーカー品ですが

今回は「激安ワイパー」と謳われているタイプのものをネットで購入してみました。

メーカー不明ながら使用感は良好です(^^;




【パーツレビュー】 ウインターブレード



Posted at 2014/02/19 17:38:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「モヤシたっぷり http://cvw.jp/b/341969/42447355/
何シテル?   01/26 21:29
学生時代に出合った「ラリー」の虜になり、車の楽しさに目覚めてから既に○○年。 時を経ても尚、「愛車を駆って走る熱い想い」はまだ私の中に残っています。 こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

team六連星★彡 
カテゴリ:走行会
2012/07/20 09:38:59
 

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
トルネオEURO-R・GH-CL1 ●トランスミッション=5速マニュアル●全長/全幅/全 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
妻が「足」として乗っているシビックですが、アルミホイール装着以外は納車時と変わらないま~ ...
アウディ 80・90 アウディ 80・90
単身赴任を機に購入したこの車、ず~っとド・ノーマルの状態で乗っていたのですが、ある日ある ...
その他 その他 その他 その他
ブログ貼り付け用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation