• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおチャンのブログ一覧

2016年01月30日 イイね!

10回目のTC2000

10回目のTC2000昨日は「つくばサーキット本コース(TC2000)」で

「走り初め & 新年会」をしてきました。

team六連星さん主催の「走行会」は今回が70回目となる

記念大会でしたが、なんと直前には「雨または雪」という

恐ろしい予報がでていたのです(汗)

が・・・そこは晴れ率の高さを誇る六連星さんです。

なんと、第一ヒートはドライコンディションにしてしまいました(◎-◎;)!!

第二ヒートは小雨が落ちてきたもののほぼドライ。さすがに第三ヒートはウェットコンディションになっ

てしまいましたがやっぱりこの方の「魔力」は健在でした(笑)

さて、気温も低く最高のコンディションで1本目を走ったのですが、前回のTC2000から1年4か月ぶり

とはいえ、タイム的には全くダメダメでした。

妻の『 一粒でも雨が降ったら走るのは止めてね!』の言いつけ?を守り、その後の走行は中止した

のです(涙)

そんな中、H・P訪問者キャンペーンで300,000人目をゲットした賞品に頂いたのは



「スターバックス ヴィア® & スターバックス オリガミ® ギフトアソート」で、コーヒー好きの妻に嬉しい

お土産となりました(^^

今回もteam六連星さんのスタッフのみなさんとサーキット仲間のおかげで六連星特製お汁粉を堪能

させて頂きながら「走り初め&新年会」を楽しむことができ、充実の時間が持てたことを感謝申し上げ

ます。

 ありがとうございました!

 みなさん、お疲れさまでした!

 またどこかのサーキットでお会いしましょう(^^/
Posted at 2016/01/30 17:02:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | TC2000 | 日記
2014年09月04日 イイね!

9回目のTC2000

9回目のTC2000昨日はいつもお世話になっているteam六連星さん主催の

走行会でTC2000を走ってきました。

例によって「可愛い魔法使い」さんの魔法のおかげで前日

の雨の影響もなく、完全ドライで走れたのですが北国仕様

の私にはと~っても厳しい暑さの一日でした(^^;

第一ヒート 1′14″428 フロントタイヤを新品にしたので過ごしやすい朝のうちに頑張ろうと思って

いたものの、あれれ・・・という間に終了です(汗)

第二ヒート 1′12″751 汗まみれになりながらも何とか集中できたようで、この日のベストが僅か

ながら自己ベストを更新していました(嬉)

第三ヒート 1′13″997 暑さに負け、エアコンをつけて快適走行を楽しんでみました(笑)

第四ヒート 未走行 体力も集中力も続かず、お腹一杯で終了です(爆) 

そして、お楽しみは・・・



今回もサーキット仲間たちと楽しい時間を過ごし、妻へのお土産もゲットできた嬉しい走行会でした。

team六連星さんのスタッフのみなさん、ご一緒いただいたみなさん、楽しい走行会をありがとうござ

いました。

次回参加の際もよろしくお願いいたします m(_ _)m


Posted at 2014/09/04 19:26:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | TC2000 | 日記
2014年02月01日 イイね!

8回目のTC2000

8回目のTC2000いつもお世話になっているteam六連星さん主催の走行会

で今年の「走り初(ぞ)め」に「つくばサーキット本コース」

(TC2000)を走ってきました。

しかし、持参したコンデジの調子が悪く、みん友さんや自

分の愛車の写真を撮ることができなかったのは残念。

ブログの写真が無い!!!と悩んでいたら・・・ブレーキマイスターさんのブログに私の愛車が写っ

ている一枚を発見!

本日、撮影者ご本人のご了解を得て使用掲載することができました。

ブレーキマイスターさん、ありがとうございましたm(_ _)m

さて、走りのほうは

第一ヒート 1′13″559 一年ぶりのTC2000で自己ベストから0.6秒落ちのスタートは
                マズマズです。

第二ヒート 1′13″856 気合いの入った方々が多いのか黄旗や赤旗が多く感じられたのは
                私だけ?

第三ヒート 1′13″278 ラストの9本目が当日のベストでした。

第四ヒート 未走行    ベスト更新したかったのですが帰り支度の為、スタッドレスに
                交換作業をしていたので・・・としておきましょう(笑)

今回は自己ベストから0.3秒落ちでしたが、一昨年までは自己ベストから4秒~5秒も落としていたこと
を考えると、最悪状態?からは脱することができたかな・・・という感じの走行フィールです。

そして、こんな景品もゲットできて最高の「走り初め」になりました(嬉)



 いつものお馴染みさんや久し振りにお会いできたサーキット仲間たちと

 楽しい時間を過ごし、次の機会にはまたベスト更新の夢を打ち上げる

 今年の「夢花火」が始まります(^^



Posted at 2014/02/01 14:36:59 | コメント(15) | トラックバック(0) | TC2000 | 日記
2013年02月23日 イイね!

7回目のTC2000

7回目のTC2000昨日は一年ぶりに「筑波サーキット本コース」(通称TC2000)

を走ってきました。

天気予報通り、気温低めの完全ドライコンディションだった

のでお誂え向きのアタック日和になったものの・・・14時頃

からは暑さを感じるほどの良いお天気になりました(笑)

 第一ヒート 1分14秒450 一年ぶりなので慎重?にスタートします。
 第二ヒート 1分13秒946 減衰調整して当日のベストでした。
 第三ヒート 1分14秒172 自分の状態からして、それなりに納得。
 第四ヒート スタッドレスタイヤとの交換時間に充てたので未走行。



今回のタイムは自己ベストから1秒落としてますが、昨年までは4秒~5秒も落としていた事を考える

と、自分的には立ち直りの兆し(?)を感じることができた走行会となりました(^^;

初めてお会いした「みん友」さんや馴染みの方々、久し振りにご一緒できたサーキット仲間たち・・・

「おとなのサロン」を提供してくれたteam六連星さんに感謝しながら楽しい時間を過ごせました。

次回もよろしくお願いいたします。



  【フォトギャラリー】 2013.02.22 TC2000
Posted at 2013/02/23 16:24:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | TC2000 | 日記
2012年02月26日 イイね!

6回目のTC2000

6回目のTC200024日は年に一度のTC2000。

前日(23日)も翌日(25日)も雨だったのにこの日だけは

やっぱり晴れになった(した?)Team六連星さん主催の

走行会に参加してきました。

当日のTC2000は春を思わせるような陽気で、このかた

魔法の力が効き過ぎたのかも(笑)

気温・路面温度も今の時季にしてはちょっと高めだったのでタイムアタックは幾分苦戦したかたも

少なくなかったようです。

アタックシーズンとあって攻めの気持ちが強くなるのか、例年に比べ「赤旗」「黄旗」「クラッシュ」が

多かったように感じましたが、危険と隣り合わせのサーキットだからこそ「安全に楽しく!」

をベースにしたいものですね。

さて、私は今回、脚のセッティングを課題に減衰力調整(3パターン)を試してみました。

第一ヒート 減衰力調整B案 1′15″505
  当然、クラス落ちしました(汗)
第二ヒート 減衰力調整C案 1′14″773
第三ヒート 減衰力調整D案 1′14″737

結果としてはD案のフィーリングがタイムには一番イイようです。

交換した脚でのサーキット走行は2回目でしたが☆スペックとの組み合わせもすこぶる良好で

とても楽しく走ることができました。コーナーやヘアピンでの挙動が安定し、アンダーもオーバーも

でないのでタイムは昨年よりも良くなっています。 が、 ベストからは1.8秒落ち・・・来年までに

点火系の見直しやアライメント調整を考えてみましょうか(^^;

トータル60分を楽しく走り、終わった後は旧友とウマイ酒を酌み交わし、昨年のようなアクシデント

もなく、自分の「夢花火」を見て昨夜無事に帰宅しました。

 ご一緒に参加のみなさん

  六連星スタッフのみなさん
 
   お疲れさまでした&ありがとうございました。


【フォトギャラリー】 TC2000 (2012.2.24)
Posted at 2012/02/26 04:28:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | TC2000 | 日記

プロフィール

「モヤシたっぷり http://cvw.jp/b/341969/42447355/
何シテル?   01/26 21:29
学生時代に出合った「ラリー」の虜になり、車の楽しさに目覚めてから既に○○年。 時を経ても尚、「愛車を駆って走る熱い想い」はまだ私の中に残っています。 こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

team六連星★彡 
カテゴリ:走行会
2012/07/20 09:38:59
 

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
トルネオEURO-R・GH-CL1 ●トランスミッション=5速マニュアル●全長/全幅/全 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
妻が「足」として乗っているシビックですが、アルミホイール装着以外は納車時と変わらないま~ ...
アウディ 80・90 アウディ 80・90
単身赴任を機に購入したこの車、ず~っとド・ノーマルの状態で乗っていたのですが、ある日ある ...
その他 その他 その他 その他
ブログ貼り付け用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation