• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおチャンの愛車 [ホンダ トルネオ]

整備手帳

作業日:2009年9月20日

助手席にもフルバケ&4点ハーネス取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
届いたダンボール箱を開けると、シート、ローポジシートレール、サイドステー、ボルト等が同梱されています。

デザイン的には運転席側のフルバケより腿の締め付けが少なく、シート生地も柔らかいので気に入っています。
2
純正のRECAROセミバケシートを取り外します。
純正シートは結構重いのでボディ等にぶつけたりしないよう注意します。

運転席側と同様、座面下にはシートベルト着脱感知用のカプラーがあるので外しておきます。
3
赤いフルバケシート(6kg)と純正シート(15kg)

フルバケと4点ハーネスはドライバーズシートと同じカラーに合わせました。
4
腰ベルト取り付け用のアイボルトを取り付けます。
5
純正の3点式シートベルト用キャッチャーを移植します。
6
取り付け完了。

2脚のデザインの違いが分かりますね。
ドライバーズシートよりシートのフロントエンドの形状が緩やかです。
7
並んだ状態を後方から一枚。
8
フロントシートが赤くなって、走りのモードに・・・(^^;



お約束:この作業情報等をもとに作業・実行等を行っても当方は一切関知するものではありません。いかなる不都合・不具合・傷害・被害等が生じようとも、そちらの自己責任でお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントストラットのナット交換

難易度:

フロアマット自作

難易度:

電動ファンスイッチ

難易度: ★★

エンジンオイル 上抜き

難易度:

エバポレーター洗浄

難易度:

キーレス再登録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「モヤシたっぷり http://cvw.jp/b/341969/42447355/
何シテル?   01/26 21:29
学生時代に出合った「ラリー」の虜になり、車の楽しさに目覚めてから既に○○年。 時を経ても尚、「愛車を駆って走る熱い想い」はまだ私の中に残っています。 こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

team六連星★彡 
カテゴリ:走行会
2012/07/20 09:38:59
 

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
トルネオEURO-R・GH-CL1 ●トランスミッション=5速マニュアル●全長/全幅/全 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
妻が「足」として乗っているシビックですが、アルミホイール装着以外は納車時と変わらないま~ ...
アウディ 80・90 アウディ 80・90
単身赴任を機に購入したこの車、ず~っとド・ノーマルの状態で乗っていたのですが、ある日ある ...
その他 その他 その他 その他
ブログ貼り付け用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation