• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZC6 privaterの愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2024年5月21日

ローター交換 自己責任で

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
フロントに段付きが出てたので思い切ってフロントリア共にDIXCELのスリット入りFSに交換

キャリパー固定のボルトを上下外すとキャリパーが抜ける
2
ローターはひどい固着は無かったが手で抜けなかったのでサービスホールからボルトを閉めて抜いた
サビ落として軽く清掃
フロント
3
フロントローター
4
リアローター
耐熱塗料で焼きつけてたのだがワイトレと当たる面はハゲてた
5
一応記録として17mm
ローターはホイールナットで仮止め固定してキャリパーを入れて元通りに
その後、スライドピンを外してパッドも全入れ替え
パッドはDIXCELのESタイプ
スライドピンも軽く清掃
片方ずつ引き抜いて古いグリスを取り除いて新しいグリスを塗り直し
6
キャリパー固定ボルトの締め付けトルク
フロント80N
リア66N
スライドピンのボルト23N

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

エンドレスキャリパーのクリアランスなどなど

難易度:

エンドレス CC-Rg

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度: ★★★

ブレーキパット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ZC6 privater 独身貴族と言っておけば聞こえがいいww いかにお金を掛けずに。できるだけ自分でコツコツと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
アプライドAを中古で購入して自分でコツコツと… ストリートユースで問題なく乗れて、ぶん回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation