• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月12日

M義山

M義山 今日は、15年ぶり(?)にM義山に行ってきました。
お昼前に裏Hに行き、いつものメンバーで4時過ぎまでだべって、その後何となく出撃。
久々で道が判らなく、恐々でしたがAZ-1だと裏Hよりも楽しめそう(^ー^)ノ

途中、携帯の電池切れで写真は裏Hでのものです。

楽しめた一日でした。
明日の仕事も頑張れそうです。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2010/06/12 22:48:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

岡山土産♪
TAKU1223さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年6月12日 23:39
今日はお疲れ様でした。たまも、出発時間が少し遅かったので帰りがダルダルでした。また、機会あれば大佐(変態?)さんも誘ってドライブしたいですね♪ でも、ここ最近たまは惨敗続きで、いいカモネギ状態!?
コメントへの返答
2010年6月12日 23:42
今日は道案内有難う御座いました。

精神衛生上&みんなの為にもタイヤ何とかしましょうO(≧▽≦)O

2010年6月12日 23:47
前向きに検討しときます。RE30も腐ってしまうので(涙)
コメントへの返答
2010年6月13日 21:25
せめて国産ならセカンドグレード、アジアンならスーパーハイパフォーマンスでお願いしますw
2010年6月13日 7:41
M義山ですか?私も一度で良いから行ってみたい。
ぺえすけさんのボンネット、やっぱ格好良いですね!
市川さんも同じ型のモノを装着していました。
いっそリトラ化しようか!とも思ったのですが、
難しすぎる上、資金もないし・・・
でも、そのボンネットも結構良い値がしそうですね。
コメントへの返答
2010年6月13日 21:27
是非こちらに来たときは裏Hともどもお寄り下さい。

ボンネット http://www.autogiano.com/list/ma/list_mbon.html
やっぱり結構いい値段ですよね…
2010年6月26日 15:08
AZ-1カッコイイく撮れてますねー!!!

自分で塗装したとは思えないくらい
ボンネットもキレイー♪

惚れ惚れしちゃいます☆
コメントへの返答
2010年6月26日 22:30
ボンネット… 近くで見るとひどいものなんで、近く塗りなおす予定です。

余り褒めても何も出ませんよ~w

プロフィール

「北関東茶会なんです http://cvw.jp/b/342003/48516124/
何シテル?   06/30 08:09
元メカニックで、大体の事は自分でやってますが、現住所に越してきてからは、DIY仲間が居なくなっちゃいました。 今はそれが寂しいです。 以前は本庄サーキッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2023/9/09更新【実は吸気温じゃない!?】夏場のパワーダウン&冬場の燃費対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 08:11:59
2024年8月13日 暗くなり始めてから息子が家の前でエンジンオイル交換していました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 04:56:29
ブラックレーシング 6.5jjx14off25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 19:13:59

愛車一覧

スズキ アルトワークス あると号 (スズキ アルトワークス)
マニュアル車に乗りたくて、購入しました。 どうしても前期、FF、黒が欲しくて探し回って購 ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
勢いで購入した嫁車です。 最近の軽自動車は良く走るんですね。 初のターボ無しの軽自動車で ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
初の趣味0%の車 多分初のノーマル車に成りそうです。 のはずが、段々自分仕様にw 次 ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
訳有って二号機です。 今度はやり過ぎず気持ち良い位で行こうかと… パーツは一号機に準じ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation