• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月28日

今年がまだ終わんないんですよ。

今年がまだ終わんないんですよ。 大黒に向けて整備しなくちゃいけないんですが、寒さに挫けて進んでいませんw
取り敢えず先日破裂したヒーターホースと不動に成ったオイルプレッシャーS/Wは交換しましたが、あとオイルクーラーのオイル漏れ対策、オイル交換、ブレーキパッド全交換が残ってます。

中華製だけあってフィッティングがダダ漏れです…









どうなる事やら、、、自分次第ですが。
ブログ一覧 | AZ-1 | 日記
Posted at 2013/12/28 22:42:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

なんか、混んでいたー
SELFSERVICEさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

爽快なTバールーフ
バーバンさん

孫2号のサッカー教室あとに
MLpoloさん

今年2回目かなぁ…電気だけで走ると ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年12月28日 23:09
ボクも違う意味で終わりマセン(汗)

終わらすには、、、ヤルしかないでしょ〜

大晦日、、、遅くトモ10時迄には行きたい、、、

寝坊したらごめんナサイ(;^_^A
コメントへの返答
2013年12月29日 2:23
実は仕事も終わんなかったりww

車の方は30日にはやり遂げる予定ですが

2013年12月28日 23:50
頑張ってください~ヽ(^0^)ノ
コメントへの返答
2013年12月29日 2:24
おぉっし、おじさん頑張るぞ~

2013年12月29日 0:10
無理の無い様に~

当日は大体何時辺りから集まり始めるんですかねぇ…

多分私は何事も無ければ早くから居る可能性が高いですが…
コメントへの返答
2013年12月29日 2:26
私は例年通りなら、朝4~5時には到着の予定ですww

高速の深夜割使うもんで毎回こんな感じです。

雪降ったらどうしよう…

2013年12月29日 22:03
ども!

ここんとこ、寒みぃですよねえ~。

寒いと、プラ部品、パキパキ割れちゃうし、
最悪な季節ですねえ、冬は。
コメントへの返答
2013年12月29日 22:49
乙です。

ある意味プラ部品の車なんで色々苦労します。

ようやく一通り作業終われせて、普通に乗れる様に成ったんですが、パッド交換時に気付きまして…

タイヤワイヤー出そうぢゃんwww
2013年12月29日 22:53
AZで行けそうに無いんで、おっきい方で行きます
宜しくお願いしまーす♪
コメントへの返答
2013年12月29日 23:00
AZは残念ですが、C2見てみたかったんでうれしいかも。。。。

失礼ですね(*・ω・)*_ _))ペコリン


プロフィール

「追突被害に遭いました。
車両は板金屋さんへ行きましたが、部品の手配が付くかどうか、、、」
何シテル?   08/19 12:07
元メカニックで、大体の事は自分でやってますが、現住所に越してきてからは、DIY仲間が居なくなっちゃいました。 今はそれが寂しいです。 以前は本庄サーキッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2023/9/09更新【実は吸気温じゃない!?】夏場のパワーダウン&冬場の燃費対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 08:11:59
2024年8月13日 暗くなり始めてから息子が家の前でエンジンオイル交換していました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 04:56:29
ブラックレーシング 6.5jjx14off25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 19:13:59

愛車一覧

スズキ アルトワークス あると号 (スズキ アルトワークス)
マニュアル車に乗りたくて、購入しました。 どうしても前期、FF、黒が欲しくて探し回って購 ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
勢いで購入した嫁車です。 最近の軽自動車は良く走るんですね。 初のターボ無しの軽自動車で ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
初の趣味0%の車 多分初のノーマル車に成りそうです。 のはずが、段々自分仕様にw 次 ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
訳有って二号機です。 今度はやり過ぎず気持ち良い位で行こうかと… パーツは一号機に準じ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation