• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月26日

シフトフィール改善の続きなんです

2007年9月9日~

本日、日曜日でまとめて距離を乗ることが出来、いろいろと判った事が在りました。
まず、節度感がかなり向上して、大げさに言うとリンケージのロッキング機構がダイレクトに伝わる感じ。(良く出来たFRみたい?)
それでもクイックシフトのような渋さも無く、むしろスムーズに…
これは久々の大ヒットかもしれん。

なんだかこれで満足して、クイックシフトまではいかないかも。

2007年11月11日~



大分ミッション側のリンク部分にガタが出てきて、グリスアップなどのついでに修正、加工をした。

シフト縦方向、ミッションから延びているシャフトと、リンケージの勘合が甘くなってきたらしく、回転方向にガタが診られた。
どこかのサイトで、点付け溶接を行っているところが公開されてたけど、今回初めて「これか!」と理解する事が出来た。余り嬉しくないけど…
場所も狭いし、溶接機も無いので、溶接は諦め、仕方が無いのでシャフトにロックタイトを塗って組み付けた。

シフト横方向、前回縦側はワイヤーエンドのピロ化で好結果が残せたけど、こちらは未対策… と言うのもワイヤーエンドのブッシュより、リンクのガタの方が大きかったので、ピロ化はしなかった。
構造上リンクのガタはどうしようもないので、リンク支点部分のブッシュ(写真で解るかな?黒い樹脂ね)を接着剤で固定して少しでもガタを減らすことに注力した。

以前に、クイックシフト化も念頭に入れ… と記したことが有ったと思うけど、その第一弾としてワイヤー取付部分の位置変更を行ってみた。(穴の開いてる所が元の位置)
ついでにガタも減らせればと思って施工してみたけど、これが大当たり! 絶妙なフィーリングとなった。

加工は、グリスアップも含め、およそ2時間程で出来た。
慣れればもっと…って、もうやること無いかw

ブログ一覧 | AZ-1 | クルマ
Posted at 2015/01/26 10:09:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

2りんかん
THE TALLさん

代車Q2
わかかなさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「北関東茶会なんです http://cvw.jp/b/342003/48516124/
何シテル?   06/30 08:09
元メカニックで、大体の事は自分でやってますが、現住所に越してきてからは、DIY仲間が居なくなっちゃいました。 今はそれが寂しいです。 以前は本庄サーキッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2023/9/09更新【実は吸気温じゃない!?】夏場のパワーダウン&冬場の燃費対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 08:11:59
2024年8月13日 暗くなり始めてから息子が家の前でエンジンオイル交換していました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 04:56:29
ブラックレーシング 6.5jjx14off25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 19:13:59

愛車一覧

スズキ アルトワークス あると号 (スズキ アルトワークス)
マニュアル車に乗りたくて、購入しました。 どうしても前期、FF、黒が欲しくて探し回って購 ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
勢いで購入した嫁車です。 最近の軽自動車は良く走るんですね。 初のターボ無しの軽自動車で ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
初の趣味0%の車 多分初のノーマル車に成りそうです。 のはずが、段々自分仕様にw 次 ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
訳有って二号機です。 今度はやり過ぎず気持ち良い位で行こうかと… パーツは一号機に準じ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation