• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺえすけ@岩櫃饅頭レーシングのブログ一覧

2013年09月20日 イイね!

生活環境には合わせない訳にはいかないんですよ

先日の福島ABCC、参加者の皆さんや主催関係者の皆さんお疲れ様でした。 保険募集の仕事を始めて、月の走行距離がおよそ3500km~4500km… 決して燃費の悪くないYRVでも燃料代の負担がシャレにならなくなってきました。 前職より収入は多いのですが、ガス代含めた支出が倍増… こりゃやっ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/20 23:05:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | クルマ
2013年09月14日 イイね!

遠足は準備が大変なのです

もう寝て明日に備えますが… 持って行くもの 1、長靴 2、傘 3、ポンチョ(カッパやレインコートでも可) 4、おこづかい(無駄遣いを避けるため大金を持って行くのはやめましょう) 5、副食 ではおやすみなさい。
続きを読む
Posted at 2013/09/14 19:30:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年09月06日 イイね!

福島ABCC 行動予定

福島ABCC 行動予定
いよいよ1週間前に成りました。 ここらで時間的行動予定を決めたいと思います。 現地集合時間が8時半なので、おおよその逆算で行きますと、まず第一集合場所として都賀西方パーキングエリアに5時集合、5時半には出発で適宜休みを取りながら行けば、遅くても8時半には着くかも。 最終集合地は磐梯河東パーキング ...
続きを読む
Posted at 2013/09/07 01:18:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年08月30日 イイね!

そろそろ予定を考えましょうか?

そろそろ予定を考えましょうか?
もうすぐ9月ですね。 ノルマと戦う企業戦士のぺえすけです。 福島ABCCまでおよそ2週間となりました。 そろそろ皆で行こうよの会の集合場所を決めたいと思いますが、誰が参加するのか判らないので、集合場所はどうすれば良いのでしょうか? 皆さんの都合、ご意見を聞かせて頂きたいのですが、どうでしょう ...
続きを読む
Posted at 2013/08/30 06:44:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年06月26日 イイね!

今週末

今週末
いってくるぜ~ AZ-1何台来るのかな 遠くてもう心が折れかかってるけどなw
続きを読む
Posted at 2013/06/26 12:21:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年06月12日 イイね!

去年は悔しかったんでw

去年は悔しかったんでw
この記事は、福島ABCCミーティング開催が決定しました☆彡について書いています。 どうでしょう?今年はAZ-1仲間皆で行きませんか? 福島遠いですが、行けない距離ではないですし、復興支援の大義名分が在れば、ご家族の理解も得られやすいかと思われますしw 去年はAZ-1だけ別のオフ会みたいで寂し ...
続きを読む
Posted at 2013/06/12 18:58:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年06月11日 イイね!

浅間ヒルクライム

今週末はこれを見に行こうかと思ってますが、どうなることやら… http://www.asama-hillclimb.com/
続きを読む
Posted at 2013/06/11 22:16:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年06月10日 イイね!

蔵粋車Meeting2013いてきた

蔵粋車Meeting2013いてきた
大変良い天候に誘われて、蔵粋車Meeting2013に行ってきました。 目の保養と言うか、目の毒と言うか… ご当地ナンバーのパンテーラ… 群馬にも強者は居るですね 自分的に気に入った一台 演出も最高です。 360も良いなぁw 一足早く撤収して、裏に行きました ...
続きを読む
Posted at 2013/06/10 23:42:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年06月09日 イイね!

有田屋さん

有田屋さん
今日はこちらのイベントを見に行こうかと思います。 もちろんAZ-1で行きます。
続きを読む
Posted at 2013/06/09 07:08:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年05月12日 イイね!

渋川北教習所跡走行会無事終了

天候にも恵まれ、気持ちの良い走行会でした。 残念ながら参加台数が5台と寂しく、次回はもっと集まれば良いなぁと… 主催者さんの息子さんとお客さんを乗せて走りました。 凄く怖かったそうですwww 次回は9月か11月の開催だそうです。 また告知しますのでその時は多数のご参加をお待ちしており ...
続きを読む
Posted at 2013/05/12 21:28:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「北関東茶会なんです http://cvw.jp/b/342003/48516124/
何シテル?   06/30 08:09
元メカニックで、大体の事は自分でやってますが、現住所に越してきてからは、DIY仲間が居なくなっちゃいました。 今はそれが寂しいです。 以前は本庄サーキッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

2023/9/09更新【実は吸気温じゃない!?】夏場のパワーダウン&冬場の燃費対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 08:11:59
2024年8月13日 暗くなり始めてから息子が家の前でエンジンオイル交換していました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 04:56:29
ブラックレーシング 6.5jjx14off25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 19:13:59

愛車一覧

スズキ アルトワークス あると号 (スズキ アルトワークス)
マニュアル車に乗りたくて、購入しました。 どうしても前期、FF、黒が欲しくて探し回って購 ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
勢いで購入した嫁車です。 最近の軽自動車は良く走るんですね。 初のターボ無しの軽自動車で ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
初の趣味0%の車 多分初のノーマル車に成りそうです。 のはずが、段々自分仕様にw 次 ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
訳有って二号機です。 今度はやり過ぎず気持ち良い位で行こうかと… パーツは一号機に準じ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation