• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺえすけ@岩櫃饅頭レーシングのブログ一覧

2024年07月29日 イイね!

やっと雹害から卒業できたんです

やっと雹害から卒業できたんです
2年の月日は長かったです。 雹害で凹んだボディはクリア層が剥がれてきてまるで放置車両の様になっていました。 板金屋さんの計らいで、ルーフパネルまで交換して頂き、車両保険の少ない予算でほぼ全塗装して頂きました。 まぁレストアですね(笑) お陰で新車の様になり、これでまた20年は乗れます。 板金中5 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/29 19:15:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2022年12月19日 イイね!

購入後3回目の車検が終了したんです。

何だかんだで、購入してから6年が経過しました。 ここに来るまで色々ありましたが、これからも色々有ると思います。 車検ついでの仕様変更を行いました。 まぁクラッチが良いタイミングで壊れたこともあり、強化品に変えたり、元々乗らないので外していたリアシートをもう付けないので2名乗車に構造変更したりしまし ...
続きを読む
Posted at 2022/12/19 12:33:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2022年03月26日 イイね!

イーマネのここまでのまとめなんですS

と、言う事でお待たせしていましたe-manageセッティング2回目です。 異議は受け付けません(笑) 実際の自分なりのセッティング方法の今回は極低負荷とアイドリングなど方法を備忘録も兼ねて書いてみます。 先ず準備として、お約束のECU学習値クリアを行います。方法は人それぞれだと思いますのであえ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/26 08:15:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2022年03月20日 イイね!

イーマネのここまでのまとめなんです。

暫くの間、トラストのサブコンと格闘しているんですが、此処までで解ったこと等をまとめたいと思います。 興味のある人が居るかどうかは解りませんが、個人的な考査なのですが参考にしていただけるといいのかな?と思います。 但し、間違いなどがある場合があるので参考程度に。 責任は一切負えません。 HA22S ...
続きを読む
Posted at 2022/03/20 20:48:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2022年01月29日 イイね!

イグニッションコイル交換してみたんです。

イグニッションコイル交換してみたんです。
R06ADI用イグニッションコイル取り付けてみました。 結論から言うとかなり良いです。 低速から踏んだ時のアクセルの付きが良くなりました。 HA22Sに取り付けるにはコネクタピンをR06A用に変える必要がありますが、変えてしまえばコネクタハウジングさえ変えれば簡単にNL2に戻す事が出来ます。 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/29 13:04:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2021年10月21日 イイね!

寒くなってきましたね

寒くなってきましたね
恒例のオイルクーラーの断熱を行いました。 それでも油温下がりすぎww タービンの方はコア交換で今のところ落ち着いています。 どうもアウトレットパイプの抜けがタービンに負担をかけている感があるので、週末に拡大加工を行ってみたいと思います。 近況報告でした。
続きを読む
Posted at 2021/10/21 07:58:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2021年05月05日 イイね!

またまた当てられちゃったんですよ

またまた当てられちゃったんですよ
一昨日の事ですが、連休折角なのでお山巡りをしていたんですが強風に煽られた隣の車のドアにやられちゃいました。 このアルトになってやたらと貰うことが多い気がします。 暫く台車生活に成りそうです。
続きを読む
Posted at 2021/05/05 18:58:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2021年04月03日 イイね!

PLXモニター交換したんです。

PLXモニター交換したんです。
結局販売店からの連絡がなく、勉強代のつもりでマルチモニターのみアマゾンでポチって交換しました。 ググると結構な数のトラブルが報告されてるんで、治してもらうにしても、新品交換してもらうにしても、予備が在るに越したことはなさそうなんで良しとしましょう。 常時a/fフィードバックさせてるんですが、信用 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/03 11:28:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2019年12月15日 イイね!

久しぶりの朝練なんです

久しぶりの朝練なんです
金曜日に車が治ってきて後は体だけで終わりな事故後の経過ですが、買い貯めていた補修部品を土曜日に交換して、朝練に行ってきました。 1か月ぶりのアルトが代車の近代設備から見劣りはしませんが色々と気づかされることも多くむしろ見直す良いチャンスになりました。 これを踏まえて年末の大黒ドライブに備 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/15 15:06:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2019年11月20日 イイね!

事故に遇っちゃったんです

11/17、17時26分ごろ交差点で信号待ち中に後方から追突されまして車と体の修理中です。 このアルト、乗り出して以来ドアパンチされるは買い物カート当てられるはほぼ毎月当て逃げに遇ってましてそろそろお祓いでもなんて考えてた矢先でした。 どちらもさほど重症ではないので余り落ち込んではいないのですが、 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/20 08:06:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ

プロフィール

「追突被害に遭いました。
車両は板金屋さんへ行きましたが、部品の手配が付くかどうか、、、」
何シテル?   08/19 12:07
元メカニックで、大体の事は自分でやってますが、現住所に越してきてからは、DIY仲間が居なくなっちゃいました。 今はそれが寂しいです。 以前は本庄サーキッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2023/9/09更新【実は吸気温じゃない!?】夏場のパワーダウン&冬場の燃費対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 08:11:59
2024年8月13日 暗くなり始めてから息子が家の前でエンジンオイル交換していました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 04:56:29
ブラックレーシング 6.5jjx14off25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 19:13:59

愛車一覧

スズキ アルトワークス あると号 (スズキ アルトワークス)
マニュアル車に乗りたくて、購入しました。 どうしても前期、FF、黒が欲しくて探し回って購 ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
勢いで購入した嫁車です。 最近の軽自動車は良く走るんですね。 初のターボ無しの軽自動車で ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
初の趣味0%の車 多分初のノーマル車に成りそうです。 のはずが、段々自分仕様にw 次 ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
訳有って二号機です。 今度はやり過ぎず気持ち良い位で行こうかと… パーツは一号機に準じ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation