• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺえすけ@岩櫃饅頭レーシングのブログ一覧

2012年10月03日 イイね!

A20を偲ぶ会

A20を偲ぶ会A20も今週末に成り、皆さんあわただしくなって来たようですが…

道の駅はにゅうでの偲ぶ会えの参加表明数も20台ほどに成りました。
参加表明はこの際必要在りませんので、お暇な方は遊びに来てください。

会場は道の駅(公共機関)を使用しますので、第三者のかたに迷惑となる行為は慎みましょう。
皆さんの大人な対応が期待されますw
入口は売店施設を正面に見て左側(利根川側)からとします。



入口から入って一番奥側のスペースを利用したいと思いますので、宜しくです。



一応、埼玉県には使用許可を取りましたが、占有は禁じられていますのでその辺りもご理解、ご協力をお願いします。
時間は一応9時頃からにしたいと思いますが、余り堅苦しい取り決めはしません。

では、皆さん楽しみましょう。
Posted at 2012/10/03 06:49:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年09月17日 イイね!

充電系の不具合

充電系の不具合去年の熊谷ABCCの前に、オルタネーターをアドバンスの強化品に交換したのですが、今年の夏になってからA/C使うようになって電圧が安定しなくなってしまいました。
交換当初は、A/Cオンで電圧が13Vを下回る事が無くなり喜んでいたのですが、この夏辺りから、12Vさえ下回るようになりました。
大抵発電装置と言うものは、アイドルで電圧が足りなくなってもエンジン回転を上げれば電圧も上がるモノなのですが、何だか回転上がっても11V台のまま…
かと思えば、タイミングによっては14V以上にまで上がって、電圧計からアラームが鳴る事もあったり、何だか怪しい感じでした。
ネットを使って色々調べてみたりしたのですが中々有効な情報が見つかりません。
そんな時AZ-1乗りの方たちとお食事会が有り、その話の中でそろそろ純正のハーネスが怪しくなってきたとの話題が。
ならばと、画像の品を使って、プラシング(オルタとバッテリーを直付)をしてみました。
3か月近くも悩んだのに一発解消… そろそろハーネスのメンテも必要なんでしょうか?


広島を偲ぶ会の受付が終了しますが、他のイベントと重なり、余り多数の参加が見込まれませんので、凸参加OKとしようと思います。
お仕事の都合が直近にならないとつかない方も居ると思いますので、お暇な方は覗きに来てください。

Posted at 2012/09/17 17:46:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年09月03日 イイね!

ホントに抜けるんだねw

とうとうその時が来ましたね。
ホントに抜けるんだねショックアブソーバw
ここ1か月位前から、減衰調整ダイヤルが回らなくなり、やばいなぁ~と思ってたらゴトゴト言い始めて…
その後、昨日の事ですがオイルがビャーっとww
…お亡くなりになられましたw
オーバーホールするにも、8マソ位掛かるみたいだしどうしようかな…

いよいよサーキットも走らないし、ストリート向けの足に変更ですかね?

ドゥシヨゥ<(ll゚Д゚)>


Posted at 2012/09/03 21:51:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年08月26日 イイね!

はにゅう下見してきた

はにゅう下見してきた









視察してきました道の駅はにゅう!
大体一番奥が駐車車両が少なく、まとめて止めやすいようです。
奥とは東側のブロックですね。
画像一番向こう側になります。




売店は規模があまり大きくは有りませんが、自販機は充実しているので飲み物に困ることは無さそうです。



但し… ちょっと汚くねぇか?
午前中11時前に到着したんですが、もうゴミ箱は満タン(捨てきれない空き缶など溢れてた)駐車スペースはゴミだらけ…
午前中なんだから掃除してないって事だよね?
これはドライバーのマナーの問題も有ると思いますので、皆さんも気を付けましょうw

参加表明はイベントの方にお願い致します。
このブログを見ておられるみんカラ非登録の方で参加の意思のある方はメールでご連絡頂ければ助かります。
qrsdj623アットマークybb.ne.jp(アットマークは変換してください)まで。

Posted at 2012/08/26 22:41:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年08月24日 イイね!

明日は

明日ははにゅうに下見に行ってくる予定です。
細かいことは下見終了後アップします。

その後ノンノさんでランチして帰る予定。
暇な人来れば良いんぢゃない?

Posted at 2012/08/24 12:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記

プロフィール

「追突被害に遭いました。
車両は板金屋さんへ行きましたが、部品の手配が付くかどうか、、、」
何シテル?   08/19 12:07
元メカニックで、大体の事は自分でやってますが、現住所に越してきてからは、DIY仲間が居なくなっちゃいました。 今はそれが寂しいです。 以前は本庄サーキッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2023/9/09更新【実は吸気温じゃない!?】夏場のパワーダウン&冬場の燃費対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 08:11:59
2024年8月13日 暗くなり始めてから息子が家の前でエンジンオイル交換していました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 04:56:29
ブラックレーシング 6.5jjx14off25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 19:13:59

愛車一覧

スズキ アルトワークス あると号 (スズキ アルトワークス)
マニュアル車に乗りたくて、購入しました。 どうしても前期、FF、黒が欲しくて探し回って購 ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
勢いで購入した嫁車です。 最近の軽自動車は良く走るんですね。 初のターボ無しの軽自動車で ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
初の趣味0%の車 多分初のノーマル車に成りそうです。 のはずが、段々自分仕様にw 次 ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
訳有って二号機です。 今度はやり過ぎず気持ち良い位で行こうかと… パーツは一号機に準じ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation