• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

緑の勇者の愛車 [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年8月26日

レーダー探知機取り付け おNew🤗

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
皆さんおはようございます☀️

朝から蒸し暑いですねι(´Д`υ)アツィー

昨日、ひょんなことから近くのSABへフラーっと行き(~'ω' )~

衝動買いしてしまいました😅😅😅

スーパーキャットのLS2100です☺️

すみません、いつものことながら作業に没頭して取り付け後の写真しかありません😅😅

こんな位置に取り付けました(*^^*)

配線なまた後日処理します😅😅

どう隠そう🤔🤔

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オートリトラ ドアミラー回路取り付け

難易度:

ブレーキ前灯化キット取り付け

難易度:

オートパーキングブレーキ&オートブレーキホールドキット

難易度:

COMTEC ZERO708LV取り付け

難易度:

レーダー探知機設置 (+α)

難易度:

ラゲッジ球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月26日 14:51
どーもです🖐️😃。
やっぱセパレートですよね😅。
1100買って、家に届いたときに2100の発表があり、非常に悔しい思いをしています😭。
コメントへの返答
2023年8月26日 14:55
プレステージ2さん、こんにちは✨️

お疲れ様です🍵

アララ💦そうだったんですね(>ㅿ<;;)

セパレートは配線処理に苦慮しますが、オススメですよ(*´ω`*)
2023年8月26日 15:30
メーカーは違いますが、これまでずっとセパレート付けてました。
で、新型が出たのでかぶりついてしまった次第です😅。
付けてたセパレートを外す時、確かに配線は大変でしたわ。
コメントへの返答
2023年8月26日 15:37
プレステージ2さん、どーもです🤗

そうなんですね(*^^*)

やっぱ配線大変ですよね(´;ω;`)

これからどうやって隠そう🤔🤔
2023年8月26日 15:43
私は、レーダー部はフロントガラスの根元に☝️😲。
モニターはメーター右側の台?エアコン口の下?に置いてましたけど。
コメントへの返答
2023年8月26日 15:57
プレステージ2さん、なるほどです!
((φ(・Д´・ *)ホォホォ

参考にさせて頂きます😊
2023年8月26日 16:00
それは良き😁。皆さんこのパターンかと。
コメントへの返答
2023年8月26日 16:31
プレステージ2さん、ありがとうございます🥹

プロフィール

「@ひでっち555 さん、おはようございます☀️
ご無沙汰しております🙇‍♂️相変わらず仕事が忙しくて😅😅久しぶりにみんカラ開けました🥺
今日は休みなのですが、さっきまで消防団で清掃車火災で出動してました🚒署隊で鎮圧したのでおおごとにならず良かったです👍」
何シテル?   02/29 08:51
緑の勇者です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウインカーをLED化しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 16:53:35
前後ウインカーLED化 抵抗取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 16:51:45
その2 ピカキュウ MONSTER 270LM LEDウインカー フロント リア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 16:49:26

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2023年冬バージョン(*´꒳`*) ~追加~ モデューロ18インチホイール ケンダス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation