• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syam56の愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2022年4月24日

異音対策② ハンドル付近のビビり音対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ちょっと路面の悪い所を走行するとハンドル付近からビビり音がして気になってたので対策してみました。
※前回の対策ではビビり音が再発してしまったので手順変更しました。

先ずはハンドルカバーを取り外します。

※エアバッグがあるので作業前にバッテリーのマイナス端子外しをオススメします。
(マイナス端子を外す場合はECUバックアップも行った方が良いかと思います)

自分は自己責任でバッテリー端子外さずに作業してますが 笑
2
ハンドル裏側を横から覗き込むとこんな穴があります。
穴のなかにある銀色の棒みたいなのがハンドルカバーのストッパーになってます。
その棒を何らかの突起物で押してやるとカバーのロックが外れます。

※これはハンドル左側の写真ですが右側にもあります。
3
同様のストッパーがハンドル下側にもあります。
下側はこんな感じ。

※全部で3点のストッパーでカバーが止まってます。
4
突くだけなんで工具は適当に。
こんなんでも良いです。
5
ストッパーを全部外すとこんな感じでパカッとカバーが外れます。
あとはビビり音の原因になってそうなコネクター配線辺りに手を加えればOK
7
before
8
after(配線2本をソフトテープでカバー)

エアバッグの配線(黄)とアース線(緑)が干渉、振動してビビり音が出ていた様です。

後はカバーを戻して完了。
カバーを戻す際は元の位置にカバーを当ててグッと押せばカチッとはまって終了です。
バッテリー端子を外してない場合は盛大にクラクションが鳴るので注意してください 笑

この対策で現在のところはビビり音再発無しで快調です!

※前回は別の配線をインシュロックで固定して防振してみましたがすぐに再発して効果無し!
こちらの対策でバッチリ解決できました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ&ホイールを交換♪

難易度:

ステアリング継ぎ目ズレ修正

難易度:

デントリペア

難易度: ★★★

洗車2024.09.18

難易度:

VANTRUE N5 取付

難易度:

ステアリング部分補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

syam56です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAXWIN MDR-PRO1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 20:43:05
MAXWIN MDR-PRO1デジタルルームミラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 20:42:26
シフトパネルに木目調シート貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 02:40:03

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
レガシィ アウトバックに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation