香川の旅 2
投稿日 : 2009年05月05日
1
直ぐ、お代わりを。
「かけ」のちくわの天ぷら乗せで。
お代は250円。 やっ、安っ!
はい、ウマすぎです♪
2
続いて3杯目。
masaさんnhiroさんココで次の為ストップ。
奥さんも「もう飽きた~」っと。
( ̄△ ̄;)エッ・・?
今、始まったばかりですが・・・
お次は「ひやぶっかけ」150円也。
自分で大根、しょうがを下ろします。
醤油をかけて頂きます。
つるり! はい完食!
皆さん2玉でしたが私は4玉。
それがなにか?( ̄▽ ̄) ニヤ
コレぐらいで勘弁してやらないと、次の店で食べれませんから♪
3
コペンと3台で次のお店「やまうち」へ。
家の奥さん「もしかしてオフが始まると?」
と、怪訝な表情。(今週も?)
私「違う、違う!何件か時間が会えば行くだけ」って
おいらはアルだし・・・
レー探が「オフモードに切り替えました」って言うもんなら
奥さんご立腹だったでしょうが(爆)
30分掛からないぐらいで到着。
が、しかし10時ぐらいというのに、まさかの完売御礼。
玉切れです。(´_`。)「なかむら」も9時の時点で来るお客帰してましたから・・・
ここで2台とお別れ。
4
気を取り直して予定表にある「長田in香の香」へ
やはり、並んでますね~┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
先ほどの店に居た人間もちらほら見えます。
5
私が頼んだ「釜揚げうどん」大350円
奥様の頼んだ、小250円
最後思ったけど、ここが1番美味かったかも。
いりこのダシがいい香りです♪
なめらかツルツルです(゚ー,゚*)ジュルルル
6
奥さんもう、ギブアップ!
もう、うどんは要らん。
食べるなら福岡の「大丸うどん」「大地のうどん」が良いとおっしゃってます(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
大丸はコシなんか無い「やわやわ」うどんですが・・・
私はおかわり。
冷やしうどん250円也。
マジで旨い!
7
そして金毘羅さんへ。
駐車場でつえを貸してもらいました。
第4の足?で登れます。
杖は楽ちんですね♪
8
金毘羅。
つづく。
「前へ」でどうぞ。
タグ
関連コンテンツ( 金毘羅さん の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング