
新型スイフトのテスト車両が前にリークされてたので個人的な感想を。
【デザイン】
なんか現行よりゴルフぽい。
角ばってる感じ。ボンネットは曲線じゃなくガッツリエッジ出したプレスラインがある。
スピード出すと効率よく虫が潰れそうな顔である(笑)
後ヘッドライトは小さいのか、少し離れててバランス悪いように見える。
スポーツにしたらダイエットするのかもだが、現行にくらべてセクシーさが無いように感じる。
リアハッチ付近も丸みは少なく、ストンと落ちた感じ。言い方おかしいけどエロくない。

サイドビューも四角い箱型な印象。
世界的SUVブームだから、そちらに寄せたのかもしれない。
空力の面で大丈夫なのだろうか…
スポーツはリアにダックテールつけるんだろうが、リアビューも四角いからダックテール似合うんだろうか…。

新型スイフトで画像検索するとこんな感じ
予想レンダリングあるけど、左の水色はまんまワーゲンのポロやゴルフ顔。
右のイエローは…うん…うーん💦💦💦
【予想】
現行みたいな湾曲したボディーじゃなく角ばる事。
(Aピラーが現行より起立してるし、ルーフも現行より平行に伸びてる)
パワートレインがハイブリッドになるから、車重は増える。
(スイフトはヨーロッパでも売る。ガソリン車を無くそうとしてるから、ハイブリッドだけじゃなく、ヨーロッパ次第で2型とかでBEVとか出しても不思議はない。ただ、今のハーテクトプラットフォームだと無理だから、次の新型になるかな?)
角ばる分、車内居住性は増える。
グリルは六角かな…マツダぽくなるか、アウディぽくなるか。その角から側面にかけてのライトに現行より縦長なヘッドライトユニット入る予感。
ヘッドライトはおそらくビジョンGTでスズキが出したやつに近い気がする。
下ラインからのポジションとシーケンシャルウインカー併用LEDライン。
縦型プロジェクションヘッドライト持ってくる気がする。
価格は220-250あたりじゃないかなぁ…
安全装備がスズキはデフォが多いから、高くなる。バッテリーのレアメタルも高い。
世界的半導体不足で安全装備や、インテリアのディスプレイ基盤みたいなレトロ半導体が少ないし高騰してるから絶対スズキでも値上げは避けられない。
インドでだしたSUVも300近いから、220-250付近に落ち着くだろう。
個人的には、ロードスターやRX−7アンフィニ見たいな丸みのあるボディーが好きだから微妙かな…
Posted at 2022/08/16 08:31:52 | |
トラックバック(0)