• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

栃ノ木のブログ一覧

2022年06月28日 イイね!

スイスポ15,000km走行後感想

スイスポ15,000km走行後感想令和3年10月に新車でお出迎えしてから、早くも9ヶ月がたち、走行距離が15,000kmになったので、スイスポについて書いてみます🎶

【買う前と買った後の印象変化】
特にない!
確かに大排気ターボとかと比べると爆発力は劣りますが、軽量なのと案外しっかりした足回りはかなりマッチしてる。

走りが楽しいの意見はまんまそのままでしたね(笑)
正直、車高下げとか、減衰力をサーキットとかでいちいちセッティングしないなら、純正のままでいい気がする。
マフラーも、スペックアップ、ドレスアップしないなら、十分良い音がします。
そもそも、これ以上音デカイと近所迷惑かな💦

【燃費】
長距離なら私で15km/lくらい。
車速上げ気味なので💦
AT車ですが、坂道でエンブレなどすれば、もっといけます。
町中だと11-13km/lくらいですね。

【洗車】
ゴテゴテなプレスラインが少ないので超楽!
最近の新型は、無駄なライン多すぎ!

黒樹脂部分もコーティングしてますが、白化は一切してないです。

【インテリアと乗り心地】
人乗せるなら、後部座席は及第点。
助手席は快適。運転席まわりの収納少ないのはやはりといった感じ。慣れましたけどね🎶
同乗者的には滑るように走る!と言われます。
段差の突き上げは若干気になりますが、段差のない舗装では文字通り滑るようにスーッと走ります。

【総評】
評判にもれず、コスパ最強の走りの良い子!
高速走行多い方ならタイヤはギリギリ3年もつかな?って感じ。

会社のサクシードで60出るアクセル開度で、80,90とスピードが出るので、なれないと怖いかもしれません。

サーキットでヤリスGRと走りましたが、コーナリングはスイスポの方が良い感じ。
上手い方なら、直線で離された分コーナリングで取り返せるので、捨てたもんじゃないです。

ATとの組み合わせがすこぶる良いのか、明らかにMTより立ち上がり早い。
いくらシフトチェンジ上手くても最近のATに敵わなくなってきたな…と思いました…。

総じて、楽しい、速い、安いに大満足です🌟
Posted at 2022/06/28 12:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ガレージで洗車した!けど、暑いから拭き上げ終了!

こんな炎天下じゃ、ポリッシャー磨き、コーティングできなーい!😫😫

あと、久々にお盆やし…今まで付けたやつあとで上げよ(笑)」
何シテル?   08/12 15:22
栃ノ木です。 試される大地北海道を走り回ってます。 スピード狂気味笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627 282930  

リンク・クリップ

栃ノ木さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:41:19

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
R2.10新車で納車! R5.8.16で約34,000km(*´-д-)… コーティング ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation