• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらとのブログ一覧

2022年10月30日 イイね!

新型カキノタネ

新型カキノタネ日産党ではござらんよ💦

唯一好きだった車種は、パルサーGTI-R。正に、漢!!の車👍

フロントヘビーに230psで14インチ、4WD💨ボンネットのダクトが好き嫌い分かれる始末🤦熱対策をどうするかが🔑

道の駅で見つけました。



シルエット型のおかきが、子供心をくすぐる…肝心のお味はご存知の通り。
秋の紅葉見ながら、米沢から朝日町回ってのお帰り💨
Posted at 2022/10/30 22:01:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月29日 イイね!

初⁉エアコン故の…アルミテープ🎵(笑)

初⁉エアコン故の…アルミテープ🎵(笑)エアコン苦手ッス実は…だってここ38年エアコン無しのお部屋だったのですから〜😅

車のエアコンも苦手…窓全開🎵このやろう的な👍

この夏は…ほぼ弱か、中で稼働(笑)水で巡回する冷房送風機と交互活動でした🌬️

お部屋が風通し良すぎる程の…ま〜以前のお部屋より窓位置がずれて、若干効率よくないのが弱点🥺

冬の雪下ろしでの、昼過ぎ…オヤジから呼び出し⁉で上がって来いで登って足場とか安全帯等フック掛ける箇所確認と言うか、無いので(笑)
除雪機にロープを結ぶか、何か重しを繋げる事としますw⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠w

屋根からハシゴへ移る時の1番の難儀箇所をどうするかが🔑

エアコンの室外機のフィンを見て⁉アルミテープ張れるな〜って思っちゃったりして🤓
エアコンの真後ろに室外機があります。ボルト2本外せばカバーの金網外れるんで、やれないことはないけど…

問題はこれからの冬場☃️






そうなるよね〜って…逆につけっぱでしてた方が、効率イイ?でもま〜そういう訳にはいかないっしょ💨アルミテープ貼るより、冬場への備えの方が先決なので🔧

吸気と放熱と寒さ対策…室外機の両側のサイドあたり意外と盲点だったりして?


色々調べて見ます。
Posted at 2022/10/29 15:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月28日 イイね!

全部合わせて、16⁉

全部合わせて、16⁉まだ開花してない蕾も合わせてですが❁タバコ吸いに車へ行ったついでの👌もう、部屋ではタバコ厳禁な為。自主規制⛔

ちょっと余ってて忘れてた種がございまして…なんなら植えちまおう的な👍ノリで(笑)

向日葵は好きです🎵真夏の太陽みたいにドーン🌞みたいな感じが😬
畑にも勿論植えてあります。受粉用のミツバチ達の餌にもなりますし👍
蜜蜂の特有として、黄色い花に寄り添う習性があるとたまたま講習会の時に聞き…さくらんぼには関係ない🥺

水与えてる時とか、近所の人に声掛けられるのよ…やっぱり花はみんなの心を喜ばせるみたいで👍
基本、大輪の向日葵の種しか買わない主義なので😗小粒ちゃんは小柄でまたカワイイのてすがね💜
Posted at 2022/10/28 07:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月27日 イイね!

う"っマジで?

う"っマジで?いやいやいや、皮膚伸びるいうねん(笑)
右に振り向くと痛い😅

今朝の体温🌡病院で測ったら36’7℃👍

日曜に怪我して(救急)月曜日に負傷の手当、火曜日にワクチン打って水曜は頭痛で😴今朝、また傷の手当で病院巡りッスよ🏥

あちゃちゃちゃちゃ…

で、TVでやってたリモコンの汚れ落としをやってみた。ボンドでリモコン塗りまくって…2日程放置。


隙間の取れない汚れが取れてる🎵
話は変わって、このね〜安全帯も危ないのよね〜


腰に巻く=高い所から落下=安全帯が腹に食い込む=内蔵破裂🤯という話になってたのだよ。
日曜日に。
確かにって💦安易に付けられないよ🤦

Posted at 2022/10/27 10:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月24日 イイね!

スタライトのお陰?…

スタライトのお陰?…そういえば、今日は、昨日の今日でしたね🥺
スターライトパレードの略ではなく、スタウロライトです✨

午前中で診察終わりの…8時半着いて、呼ばれたの9時半⁉いやいやいや、予約無しの外来者ですから🤕

傷の状況が見るに見れないモノですので…まっガーゼで見れないですけど🙈。脱糸は痛いのかな…🥺

も⁉、もしや‼このスタウロライト✝がワタシを護ってくれたのかも💜

だって、ブラザーとLINEしてたら、当たりどころ悪かったら死んでたなって🙄あやつは普通に死ぬとか言うから…フロントガラス突き破って生きてるワタクシですよ…こんなん、かすり傷程度💨

まっ確かに…あと数センチで動脈いっちゃったかも知れないし。あぶないあぶない😗

そういえば、Vitz RSにも生年月日のクマさん人形だったか付けてた🧸
も、もしや⁉あのクマさんが身代わりに?いやいやいや、祖父に顔向けできないよ😗


いや💨自分の誕生日に外来予約…喜んでイイのか悪いのか🙄



帰り際のお隣に、三菱コルト、ラリーアートバージョン🎵これの4WDターボだったら即買いなのに(笑)

コンパクト2駆は、雪上路面でリアが流れるのがイヤ(笑)
いちいち、カウンター·カウンター·カウンター·カウンター…

黒の樹脂パーツはメラニンスポンジで汚れ落とせるのに🎵仕上げにシリコンスプレーで仕上げ(皮膜)
Posted at 2022/10/24 18:12:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「キャリパーの輝き」
何シテル?   04/28 08:45
ぷらとです。よろしくお願いします。かれこれ…sx-4に乗って4年程経ちますが????基本ラリー馬鹿な輩です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2 34 5 678
9 101112131415
16 1718 19 20 2122
23 242526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

ODB2+GPS smart gauge Model:AP-6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 02:22:11
りゅう@f30さんのダイハツ ハイゼットトラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/16 07:47:01
4枚リーフにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 03:35:40

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック 右腕 (ダイハツ ハイゼットトラック)
一応…SX-4も所持でござる。目指せ、農道のポルポル君目指します。
スズキ SX4 相棒 (スズキ SX4)
遅くなりましたが、今年から就農ということで…乗ってます。 元々、スズキのsx-4乗ってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation