• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらとの"右腕" [ダイハツ ハイゼットトラック]

整備手帳

作業日:2023年1月30日

アクセルベタ踏み防止システム解除(笑)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
圭Tubeにて…あ’’っおはようございます。除雪明けではないので🤗
ハイゼットトラックのコーナー見てて、圭さんがアクセル踏んだ時に⁉ペタル踏み込み防止的な話をしてたので…
2
なんて邪魔なものかと‼…アクセル全開出来ないやがな🤯、昨夜見てて…先程、確認…繋がってるはボルトかな?六角?かなと悪巧みが🤫
3
8ミリボルトかと思ったら10mmでした。
延長のエクステンションほど感動したものはない👍
4
いやいやいや💨ショートタイプのエクステンション3つも⁉😗
5
ラチェットもあったほうが回す手間が省けます。そう言えばショートラチェット欲しいんだった🥺これでアクセルベタ踏み全開ok👍試乗はあ・と・で💜

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

ゲートプロテクター(あおりガード )接着補修

難易度:

オーバーヒート対策 最終章 ウォーターポンプ交換決行!!

難易度: ★★

オーディオ取り付け

難易度:

ハイゼット トラック ガードマット アッパードアトリム

難易度:

フットライト💡取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キャリパーの輝き」
何シテル?   04/28 08:45
ぷらとです。よろしくお願いします。かれこれ…sx-4に乗って4年程経ちますが????基本ラリー馬鹿な輩です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

1DINオーディオ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 11:36:06
ODB2+GPS smart gauge Model:AP-6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 02:22:11
りゅう@f30さんのダイハツ ハイゼットトラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/16 07:47:01

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック 右腕 (ダイハツ ハイゼットトラック)
一応…SX-4も所持でござる。目指せ、農道のポルポル君目指します。
スズキ SX4 相棒 (スズキ SX4)
遅くなりましたが、今年から就農ということで…乗ってます。 元々、スズキのsx-4乗ってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation