• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず黄金丘陵のブログ一覧

2010年11月10日 イイね!

余市蒸留所限定

余市蒸留所限定北海道の余市蒸留所に行ってきました。


工場見学、無料試飲(余市10年、鶴17年)
有料試飲(選んだのは竹鶴21年、原酒10年とウッディ&バニリック12年)

と1時間半くらい楽しめました。


そして蒸留所限定のウィスキーも購入。


シングルカスクのカスクストレングス
シェリーウッド15年と

余市12年カスクストレングス(ウッディ&バニリック)

全て香りを確かめて買えるし、有料だけど試飲も出来る。


いやぁ、夢のような時間でした。

また行きたいなぁ



Posted at 2010/11/10 23:40:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2010年11月02日 イイね!

酒器

酒器陶器市で買いました。

けっこうなお値段でしたが、気に入って即決


早く新酒の季節が来ないかな


これ以外にも焼酎カップも購入、我が家の照明に合いそうなので
これまた楽しみ。

Posted at 2010/11/02 19:51:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2010年10月10日 イイね!

ワイン会

ワイン会328乗りのHIDEさん主催のワイン会に参加してきました。

北新地のワインバー「クロ・ド・ミャン」にて

HIDEさん夫妻、その友人夫妻、オイラ達と妻、計6名でのワイン会でした。

料理も美味しく、ワインも色々とあり楽しい時間を過ごせました。

そんな、ワイン会の目玉がボルドーのスーパーセカンド
「シャトーレオヴィルラスカーズの1981年」を開けたことです。

29年物のボルドーなんて初めて

いやぁ、美味しいのナンのって・・・


凄く上品なお味でウットリ

そしてそのワインに合わせた料理の見事なマリアージュにビックリ


HIDEさんの奥様が言われた名言

「こういうワインはお店で開けてもらって料理を合わさないと勿体無い」


なるほど・・・・。



オイラのような貧乏人には縁遠い世界でしたが、高級ワインをお店で開ける理由が
ちゃ~~~~んと有ったんですね。


勉強になりました。


その後、HIDEさん宅にお泊り

夜もワインを開け(ランボルギーニワイン)、モルトを開け、

寝て起きてはワインを3本開け、常に酔っ払ってました。

いやぁ良い連休を過ごせました。

HIDEさんご馳走様
Posted at 2010/10/11 00:12:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2010年09月24日 イイね!

ジョニーウォーカー ゴールド18年

ジョニーウォーカー ゴールド18年久しぶりの日記です。


5月以降も色々とありました。

7月にガヤルドの車検

ついでにエアコンの修理、そして燃料ポンプの不具合発覚にて
大幅に予算オーバーし、7月は出費総額96万円に・・・


それでもお酒は止められないので

バランタイン17年を12年ブルーに落としてみてはガッカリ(当然)

直ぐに買いなおし結局は何をやっているのやら。


それにファミリアくんが今年はスネているのか2回も走行不能に・・・

一度目はクラッチのレリーズからフルード漏れ

クラッチペダルがスコーンと抜けました。去年のブレーキペダルが抜けたときほど
ビビリませんでしたが、走れないので助けを呼ぶことに


二度目はタービンに繋がっている冷却ホースからLLC漏れ

ボンネットの隙間から派手に水蒸気をぶち上げてくれました。

これも自走だとエンジンにダメージ喰らいそうなので助けを呼ぶことに


まあ、修理代金もチリも詰もればってことで計算するのも面倒臭いので割愛


今年はツイテないなぁ


と愚痴をこぼしつつジョニーウォーカーのゴールドを呑んでます。

流石に美味いですね、ワインも色々と開けましたが、これも割愛(面倒臭い)



やる気が出ない今日この頃

BGオフ行きたいけど仕事休めるかなぁ

サーキットに行くにはキツイご老体なのでBGでのサーキット走行は引退させて
サーキット用に楽しいクルマ無いかなと物色中

来年出る予定の1シリーズMクーペがサイズと言い、パワーと言い、
値段が高く見えないとこらへんが好ましい。

値段にもよるけどZ4の35Sドライブより安いなら欲しいかな

そうなるとガヤルドの存在価値が・・・


やっぱり512BBへ目標を修正するべきか、

あ~~~


最近ブレている自分でした。美味しいお酒でカンパーイ。
Posted at 2010/09/24 22:58:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2010年03月21日 イイね!

妻の誕生日

妻の誕生日本日は妻の誕生日。

この日のために用意しておいた取って置きのワイン

21年物のブルゴーニュ

1989年のシャンボールミュジニー1級畑
「レ・シャルム」

美味でした。

食卓から見える愛車とワインの記念撮影。

Posted at 2010/05/05 22:19:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

今、デミオをコツコツと弄るのが楽しいです。 昔ほど「休日にドップリクルマイジリ」なんて無理ですが やっぱりクルマ好きなんだろうなと思います。 毛嫌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオ15MB(モーターベース) その名の通り、競技車両ベースモデル。 メーカーオプシ ...
ポルシェ 911 くろすけ (ポルシェ 911)
500馬力NAエンジンをMTで操る。 そんな幸せを感じながら走ってます。 もうね走りは ...
フェラーリ 458イタリア フェラーリ 458イタリア
(平成28年6月6日 祝イイネ400達成) ビアンコアブスの外装にロッソの内装です。 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
憧れのフェラーリ。購入当時は(2000年)まだ高く、 1000万円を切っている個体はあり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation