• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず黄金丘陵のブログ一覧

2022年04月15日 イイね!

エンジン不調の理由

数ヶ月前より原因不明のエンジン不調を感じてました。

と言ってもアイドリングのハンチングや
最後の回転落ちが鈍かったり
アイドルが勝手に上がったり


不調というよりも何だかカンに触る程度の症状


走行距離も4万キロだしプラグでも劣化してるのか?

と1月にプラグを交換するも改善せず

サーキットで酷使したからか?

とオイル交換サイクルを早めたり
エアクリを交換したり
エアフローセンサーを洗浄したり

自分なりに色々と試してみるも症状は変わらず
むしろ症状の頻度が増すばかり

法定点検の時にDでOBD診断してもらっても特にエラーも無い。

う~~ん、スロットルセンサーやISCか?

と思って調べてみたら何となんと現在のクルマはISCなど存在せず
スロットルボディに流れる空気の量を計測して
アイドリングを調整しているのだと…。

マジか?そんな風になってるのか

んじゃぁ 一度スロットルボディを外してみるか

あれ、アレレ。
走行距離に見合わない汚れっぷり

しかもオイルで粘っこいぞ

これか。スロットルが半固着してんだ。

早速清掃して組み込んでエンジン始動。少し走ってみるとありゃま
改善したよ。
今までの数ヶ月なんだったの?

要因は解ったけど、走行距離に似合わない汚れと汚れの質の原因が不明だ。

う~~~ん、もしかしてアレっすか?

ブローバイですかね。
う~~~わ、そうだコレ。オイル出てるやん。

スポーツカーでないクルマでガンガン酷使してブン回して
エンジン内圧高めて
エンジンブレーキ掛けまくってスロットル負圧を掛けたら
そりゃそうなりますわな。

早速オイルキャッチタンクをポチりました。

この歳でまたまた勉強になりましたね。
ストック状態でもサーキットを余裕で走れるクルマに乗ってたら
絶対に判らないこういう事を知りたくてクルマ遊びしてるんだなって

断捨離の方向性も決まった瞬間でもあります。

いやぁクルマって面白いっすね。
クルマ趣味35年やってるけどまだまだ素人だわ。

まだまだ楽しめそうだ。
Posted at 2022/04/15 23:01:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2022年04月14日 イイね!

ゴージャス原付二種

原付二種の有用性(任意保険や税金)で堂々たる車格のバイクに乗れる。これがこのバイクの魅力だと思います。
スタイルも最高ですし所有してる実感はありますね。
ただオモチャが欲しい人はモンキーとかハンターカブが良いかと
この辺を間違えなければ最高の相棒になると思います
Posted at 2022/04/14 18:39:34 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

今、デミオをコツコツと弄るのが楽しいです。 昔ほど「休日にドップリクルマイジリ」なんて無理ですが やっぱりクルマ好きなんだろうなと思います。 毛嫌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオ15MB(モーターベース) その名の通り、競技車両ベースモデル。 メーカーオプシ ...
ポルシェ 911 くろすけ (ポルシェ 911)
500馬力NAエンジンをMTで操る。 そんな幸せを感じながら走ってます。 もうね走りは ...
フェラーリ 458イタリア フェラーリ 458イタリア
(平成28年6月6日 祝イイネ400達成) ビアンコアブスの外装にロッソの内装です。 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
憧れのフェラーリ。購入当時は(2000年)まだ高く、 1000万円を切っている個体はあり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation