• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず黄金丘陵のブログ一覧

2024年06月07日 イイね!

マイナー車

SUV嫌いを払拭するために購入。
週に2日乗ることを自分に課してます

まぁ退屈なクルマですね。

Posted at 2024/06/07 21:39:16 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年06月04日 イイね!

プロフィール更新と現在の心境

マツダ車とスーパーカーをこよなく愛しておりました。

しかし、30年間スーパースポーツカーを乗り継いで
なぜか「醒めて」しまいました。

幼少の頃にサーキットの狼、スーパーカーブーム
バブル時代の狂乱スーパーカー第二ブーム

全てが憧れでした。
今思えば
ロータスエリーゼ・フェラーリF355に乗ってた頃が
ピークだったように思います。

卒業なんてカッコ良い感じではなく
年々少しづつ、本当にチョットづつ情熱が失われていきました

GT3が最後のスーパースポーツカーになると思います。
急に醒めたと言うよりスーパースポーツカーを持つ労力と情熱の天秤が反対側に傾いたと自己解釈しています。

ロードスターやM2のような「扱いきれる」スポーツモデルに
乗り換えれば情熱が戻るかと思いましたが
やはり失われた心は取り戻せませんでした。

クルマ好きをやめるつもりも卒業するつもりも有りませんが
ハイパフォーマンスモデルはもう乗ることは無いでしょう。

今、デミオをコツコツと弄るのが楽しいです。
昔ほど「休日にドップリクルマイジリ」なんて無理ですが
やっぱりクルマ好きなんだろうなと思います。

毛嫌いしていたSUVを購入したのも
食わず嫌いを止めようと思ったからです。
乗っていて楽しいなんて1mmも思いませんが、
快適で長時間長距離で身体が疲れないのは良いですね。
好きには成れませんが・・・。

最近サボってますがデミオのカスタム着々と進んでます。
自分ルールで縛りを入れて楽しんでいるのでカスタムのペースが遅いです。

ルール
1.年間予算を決め厳守する。
予算を無限に組みお金にまかせてショップに丸投げすれば
「あっ」というまに完成するでしょう。
それじゃあ面白く無い、
予算内におさめるためにヤフオクやメルカリなどでパーツを仕入れなるべく自分の手を汚して組む。
(重整備はショップに任しますが、これも予算なのでギリギリまで自分でやります。この塩梅を考えるのが楽しい)

2.あくまで公道仕様
サーキットも視野に入れてますが、私は「公道の走り屋」上がりのオッサンです。
ご時世ですから田舎の誰も来ないような広域農道や走行可能な廃路などを選んでの安全スポーツ走行になりますが、主戦場はあくまでストリートです。
荒れた路面、砂が浮いたスリッピーな状況でも破綻しないストリートレーサー仕様に仕上げる。
公道の垢が染み付いてるもんで(あいつとララバイ読者なら分かるかな)

この2つのルールを順守して仕上げています。

例を言えば、そのためのノーマル形状のサスペンションだったりします、大きなギャップで跳ねてもストロークの長いノーマル形状の足なら伸びてタイヤを接地させてくれます、LSDが車体を安定させてくれるワケですね。
ハイグリップタイヤではなく排水性の良いスポーツタイヤの選択なども同じような理由です。

長々と書きましたが、
単に自分の気持ちを誰かに聞いて欲しかっただけなんです。

クルマ趣味の「嗜好が変わった」だけの報告にお付き合い下さり
ありがとうございました。まあ正解は無いですからね。

これからも宜しくお願いします。
Posted at 2024/06/04 22:32:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #デミオ レスポンスブレード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/342115/car/2515788/8358946/note.aspx
何シテル?   09/08 17:04
今、デミオをコツコツと弄るのが楽しいです。 昔ほど「休日にドップリクルマイジリ」なんて無理ですが やっぱりクルマ好きなんだろうなと思います。 毛嫌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオ15MB(モーターベース) その名の通り、競技車両ベースモデル。 メーカーオプシ ...
ポルシェ 911 くろすけ (ポルシェ 911)
500馬力NAエンジンをMTで操る。 そんな幸せを感じながら走ってます。 もうね走りは ...
フェラーリ 458イタリア フェラーリ 458イタリア
(平成28年6月6日 祝イイネ400達成) ビアンコアブスの外装にロッソの内装です。 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
憧れのフェラーリ。購入当時は(2000年)まだ高く、 1000万円を切っている個体はあり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation