• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず黄金丘陵のブログ一覧

2025年02月09日 イイね!

サービスマンのレベル低下実感

サービスマンのレベル低下実感愚痴です。
あまり語ってませんが実は自動車ディーラー勤務のサラリーマンです。
(メーカーは秘密)
7年目車検の愛車デミオを3年目の若手サービスマンに作業させてみました。
交換部品は私が準備して作業指示のみです。
1.LSD用トランスアクスルオイル
2.エアコンフィルター
3.ワイパーゴム
4.エンジンオイル&エレメント
5.ブレーキフルード

たったこれだけ、どんだけ丁寧にやっても1時間も掛かからないでしょう

私は事務所にて仕事しており、2時間ほど経過した時に
ふと社内カメラ映像を見るとリフトに載ったまま作業しているスタッフが見えました。

入庫状況から忙しいわけでも無く疑問に思いサービス工場に赴くと

リヤのドラムカバー外してシャワーホースで水を掛けてます。

慌てて止めに入り理由を聞くと
「エア抜きをしていたらブレーキフルードが飛び散ったので洗い流してました」と

普通ならパーツクリーナー洗浄なのにと思うと

カップシールが飛び出してフルードがジャジャ漏れ
左右ともボタボタと落ちています。

なんじゃコレ

ん、エア抜き?

ドラムカバー装着せずに?

そんな事すればブレーキシューが開き切ってカップシールが外れるやん

聞けばドラムブレーキを整備するのが初めて

聞けよ。

シールキットを発注
トホホ

2時間掛けて作業進捗を聞くと

エンジンオイルとエレメントを交換したのみ

ミッションオイル(トランスアクスルオイル)は?

「やり方が分かりません」

ワイパーゴムやエアコンフィルターは?

「まだです。」

マニュアルミッション、ドラムブレーキのクルマ乗ってるオイラが悪かったのかな

ディーラー整備士のレベルもここまで落ちたのか

整備士じゃないオイラより作業が遅くて知識のない国家資格2級整備士

なんだかなぁ
Posted at 2025/02/09 20:51:06 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

今、デミオをコツコツと弄るのが楽しいです。 昔ほど「休日にドップリクルマイジリ」なんて無理ですが やっぱりクルマ好きなんだろうなと思います。 毛嫌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオ15MB(モーターベース) その名の通り、競技車両ベースモデル。 メーカーオプシ ...
ポルシェ 911 くろすけ (ポルシェ 911)
500馬力NAエンジンをMTで操る。 そんな幸せを感じながら走ってます。 もうね走りは ...
フェラーリ 458イタリア フェラーリ 458イタリア
(平成28年6月6日 祝イイネ400達成) ビアンコアブスの外装にロッソの内装です。 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
憧れのフェラーリ。購入当時は(2000年)まだ高く、 1000万円を切っている個体はあり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation