• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takou5348の愛車 [プジョー 2008]

整備手帳

作業日:2023年2月25日

アイドリングストップ不調と、リアクォーターガラスのモール捲れ問題解決

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ストップ&スタートのONが作動しない
問題で、ディーラーにてバッテリーチェックを
施してもらいました。
結果、バッテリー本体は良好、ですが
やはり若干充電量が足りてない状態らしく、
走行を続けていれば、そのうちに
アイドリングストップが正常に効いてくるでしょう、
との事。
つい先日に交換したバッテリーチャージ
ステータスユニットの状態も問題無しと
いうことで、ひとまず様子見です。

プジョー車はバッテリー残量に対して制御がシビアらしく、
このような現象は度々あるらしい。
また一つ学習しました。
2
別件で…
リアクォーターガラスのモールの端が両側とも捲れてる
問題があったのですが…
(調整前の状態)
3
ガラスのフレームにフック状の構造があり、
そこにゴムの端を挟み込んで押さえる仕様が
正しいらしいです。
この仕組みには全く気付きませんでした…
正直、見た目のデザインも含めて
あまりスマートではないと思います笑
いささか『??』な修復結果でしたが、
ディーラーの見解なので、こちらも
これで様子見です。
(調整後の状態)
4
2023/3/1追記
先日、長距離ドライブする機会があり、その際に
無事バッテリーの充電も足りたようで
アイドリングストップが復活しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

未塗装樹脂「再」コーティング 2024.6

難易度:

プラグ交換

難易度:

光り物㉑ホーン交換。

難易度:

光り物㉒純正HIDライト取付(Lo)

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

プラグアーシング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 2008 プジョー 2008
この車が初の外国車です。 納車直後より、今まで慣れた国産車と比べると、 品質その他で戸惑 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation