• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月27日

そ  そんな~・・・

そ  そんな~・・・ 空気抜かれるみたいです(笑)

画像提供:娘と散歩中の嫁さん


本日の私は、配線図とにらめっこです… (仕事は??)笑
私自身が漏電しそうです(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/27 15:49:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年5月27日 15:52
まあ、イケない事はしちゃダメって事ですよね(笑)
車没収ってのも有りかと(爆)
コメントへの返答
2009年5月27日 16:40
ですね~(笑)

しかし、こういう地味~~な攻撃も結構効くかもですね。

1本でも4本でもなく2本ってところが、笑えました(爆)
2009年5月27日 15:57
空気抜いちゃうてネタですね(笑)

怪しい配線をチェックしちゃいましょー!!
コメントへの返答
2009年5月27日 16:42
でも、これ思いついた人に会ってみたい(笑)

配線図、難しい・・・

でも、いい勉強になりますね!

で、仕事はどうすんだ俺?(自爆)
2009年5月27日 16:04
ある意味嫌なバツですな、僕は悪い事してないのにただ昨日仕事遅くまで頑張ったからフレックスで早上がりしたら名鉄電車の故障で帰れません
(`ε´)ぶー
コメントへの返答
2009年5月27日 16:43
罰金って書かれるより、こういう事書かれてるといやな思いせずに無断駐車やめるかなって事ですかね~

電車故障ですか~

残念・・・

何かおいしいものでも調達してくださいな♪
2009年5月27日 16:09
これはなんか、罰金5万よりも現実味があってイヤですね^^
コメントへの返答
2009年5月27日 16:44
ですよね~

でも、2本って(笑)

しかも、いただきますって(大笑)
2009年5月27日 16:33
以前ナンバーをいただきますってのを見たことがあります(;^_^A
コメントへの返答
2009年5月27日 16:45
ナンバーですか!!

それはそれですごいですね!!

2009年5月27日 16:59
抜いた空気何かに移すのですかね?

ホームセンターで売っている、簡易「パンク修理」の空気注入タイプの缶を沢山持っていけば安心ですよね。(核爆弾)
コメントへの返答
2009年5月27日 17:02
空気はいただかれてしまうんでしょうね~

大気開放だと思います(笑)

空気入れさえあればOKですね!(自爆)
2009年5月27日 19:58
デフ組んでからはいつも2本積んでますから(笑)

廃線多いっすよね…。
自分も1G→1j載せ換えで苦労したっけ。
頑張っていきましょう!!
コメントへの返答
2009年5月27日 20:07
そっか!!

予備2本あればいいのか!!(笑)

配線関係は地道にいきますよ。
車検もあるし、なんとか頑張ります!!
2009年5月27日 20:29
罰金よりも効果がありそうな警告ですね(笑)

配線図って、見た瞬間にやる気なくしますよね~f^^;
頑張ってください!
コメントへの返答
2009年5月27日 20:34
もし、空気抜かれるんじゃなかったら、どうしたらいいか分かりませんね(笑)

配線はまいりました・・・

何回みても難解です(核爆)

お後がよろしいようで♪
2009年5月27日 23:04
こんばんは♪

ネタ写真の提供してくれる奥様・・
なんか、羨ましいです♪

しかし、気になる文面ですね。

配線関係の不調部分、難解でしょうけど
頑張って下さい。
コメントへの返答
2009年5月28日 10:04
おはよ~ございます♪

たまに、こういう事がありますが、普段は・・・(笑)

配線関係はよく勉強して、とりあえず自力で頑張ります!!
2009年5月28日 0:44
つまり空気入れ持って行って停めれば無料??(笑)
コメントへの返答
2009年5月28日 10:04
ま、センスの感じられる看板って事ですかね~
2009年5月28日 7:51
なんか罰金より嫌ですね(^^;)

引っ張りタイヤにそれをされたら、簡単には立ち直れないですもんね(笑)

管理人さん、なんかネチっこい性格なんだろうなぁ(^^;)

配線図・・・大嫌いです(爆)

脳みそ、オーバーヒートさせないように頑張ってください(>_<)
コメントへの返答
2009年5月28日 10:05
確かに、引っ張りタイヤじゃ応急処置は無理かもですね(笑)

昨日は配線図見すぎて、ブローしました(爆)

プロフィール

「テスト http://cvw.jp/b/342210/46730727/
何シテル?   02/07 13:11
車やバイク等、動く物全般が好きなおやじです。 PCは不慣れですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアバッグ警告灯点灯チェックとECUリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 15:30:12
JZX81車検&フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 05:49:20
GX81 チェイサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:19:18

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
人生初の車高アップ 人生で一度乗ってみたかったこの形のランクル 故障しても捨てない様 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
妄想2年・構想1年・納期3ケ月
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
私の遊び&息子の初車
トヨタ マークII トヨタ マークII
2台目の81
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation