• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月05日

そろそろ紅葉🍁かな 奥多摩町へ

そろそろ紅葉🍁かな 奥多摩町へ だんだんと季節も進み紅葉ドライブへと
自宅から約80km、ドライブにも丁度良い奥多摩町に行きました。

相変わらず、走り屋さん達も多くワクワクします。
爆音もいますが、パトカーが結構巡回していて抑止してるんですね。
まずは、「山のふるさと村」に到着!
こちらはキャンプ場もあるようです。

大分、紅葉も進んで来ましたね。

とりあえず、湖へと散歩しているとおサルさんたちに出会いました。

また、奥多摩湖と言えば、浮き桟橋が有名。
これが結構揺れます(笑)


良い景色と空気も楽しんで、お昼も過ぎたしお腹がすきました。
選んだお店は、こちらの味のあるドライブイン。

釜めしととろろそばを2人で堪能。

釜めしは、甘さ控えめで素朴な味わい。
とろろそば、とろろがよく絡んで喉越し最高でした。
美味しいお昼食べて満足したので更なる良い景色を探しに湖畔ドライブ再開。
あちらこちらで車をとめては、山あがってみたり下ってみたりして紅葉を楽しみました。





かなり色々と歩き回り、さすがに少し疲れたので休憩です。
売店が何軒かある大きめの駐車場を発見しピットイン。
小腹もすいたのでおやつタイムにします。
奥さまはこれ。

私はこれ。

ワサビがほんのりときいていて、子供でも食べれそうです。
大変美味しかったですよ。

さて、トイレもタバコ一服もして、一息ついたので、そろそろ紅葉ドライブを終了して帰ります。
くまさんに出会わなくて良かったです。

ちなみに、今回一般道を往復したのでシビックさん達に沢山会いました。
街では、FL1か4の白3,赤3,青1。
峠道でFL5白1に遭遇。


ブログ一覧
Posted at 2023/11/06 13:48:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

タントでドライブ 富士山と田貫湖で ...
青い空を黄色いタントが駆けてったさん

信楽ドライブ ~美味しいお蕎麦を求 ...
meistさん

長野ドライブ〜高嶺ルビーと夏空のも ...
ゆう-The Beetle-さん

代車W206で🍁モミジ🍁狩り
ikeiさん

紅葉ドライブ2023第八弾 丹沢湖 ...
Mr.REDさん

2023年の紅葉ドライブを本格スタ ...
よーへー!!さん

この記事へのコメント

2023年11月6日 18:04
こんばんは。

紅葉綺麗ですね。浜松より東は車で行ったことないんですが奥多摩って東京都なんですね💦。

サルと言えば、こちらでは食べ物を奪い位にくる箕面のサルが浮かんできますが、奥多摩のサルはマナーがよさそうですねww

浮き桟橋見た感じからもかなり揺れそうなのがわかります
とろろ蕎麦美味しかったでしょうね釜めしも・・・...( = =) トオイメ目
とろろ蕎麦たまにするんですが、市販の山芋だと粘りがなくて。

シビック結構見かけるんですね。私はまだ、青1、黒1、白2くらいしか見かけてませんね。
コメントへの返答
2023年11月6日 20:28
こんばんは。
そう東京都なんですが、猿はいるは鹿やたぬき・ツキノワグマも生息しています。
自然が残り良い環境だと思います。
ワサビや自然薯も栽培しているみたいです。

シビックも生産が進んで会う回数も多くなりました。
この間は、吉野屋に入ったら赤シビックがいて並べてたら、オーナーさんが丁度出てきてご挨拶しておきました(笑)

プロフィール

「@ZAILCさん
 あるあるですね。
 ドンマイ!」
何シテル?   05/30 10:17
初めまして、50半ばで購入しました、いまさくです。 以前より車弄りにみんカラにはお世話になってましたが、初会員登録しました。 利用方法も手探りなので、返信や...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BOSCH A351H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 16:47:34
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3 215/50R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 20:11:39
BELLOF iBEAUTY フラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 23:00:20

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
プレマシーからシビック (ハッチバック)に乗り換えました

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation