• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月28日

カーナビの消費電力恐るべし!!

カーナビの消費電力恐るべし!! カー用品の動作チェック用として、トランス式のACアダプタ(シガライタソケット付き)とノートPC(昔の98ノート)用のACアダプタを持っています。

今回パジェロミニから取り外したナビは消費電流が大きいので2つのACアダプタを並列に繋いで電源を入れました。
2つ足して8700mAもの容量になりますが、なんと電流不足でカーナビが起動しないのです(驚)
一瞬電源が入ってすぐ切れるの繰り返しで・・・

そこでUSB2.0変換アダプタ用のACアダプタの電源も並列につないでやったらやっと起動しました。ここまで来ると10.7Aもの容量になります。
これで動作OKと思いきや、音楽CDの再生チェックをしようとCDを入れた途端に電流不足でナビが止まってしまいました(驚×2)
今度は3.5インチHDDケース用のACアダプタの電源も並列につないでやりました。合計12.5Aの容量になりますが、まだ止まったままです(驚×3)

配線がみの虫クリップ付きの細いケーブルなので配線を2重化して電圧降下を最小限に抑えてやったら何とか動きました。

取り説によると数A程度の消費電流ですが、最大で10A超える様な事が書いてありました。
その最大って、最大出力の50W×4出力時の事だと思っていたら、ナビ&オーディオの動作だけでも瞬間的に10A超の電流を消費している様です。

カーナビが電気を食うと言う認識はあったものの、まさかここまでとは驚きました。

取り外したカーナビを家で動作させたい理由は以下の通りです。
・個人情報やHDDに録りためた音楽の消去
・故障してから音楽CDの再生を試していなかったので動作チェック
・登録地点の移行が出来ないので、地図を表示させてデジカメで撮影。
 新しいナビで同じ場所に登録(骨の折れる作業だと思いますが・・・)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/12/28 19:12:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「男の料理」味はさいきょうの豚丼!
トホホのおじさん

観音寺川の桜並木🌸(福島県)
brown3さん

【週刊】4/26:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

【お散歩】ちょうどよい陽気でしたー ...
narukipapaさん

セキュリティーの警報ブザーが鳴らな ...
@Yasu !さん

プロジェクト銀✨カクテルシェイカー ...
銀二さん

この記事へのコメント

2007年12月28日 21:18
カーナビも一昔前のスパコン並の能力が必要なんでしょうね。
最初はWINDOWS CEで開発してたと思うんですが。。。
コメントへの返答
2007年12月28日 21:25
実は使っていない自作PCの上に置いてるので、そこから電源を取れば十分な容量が得られるかもですが、動いているPCから電源を頂くのはちょっと気が引けました(笑)
昔のAT電源があれば・・・

プロフィール

「@えがちゃん。 2匹並んでてかわいいですね♪実家に老猫が2匹いますが並んだ状態はレアでなかなか撮影できません。」
何シテル?   04/26 05:24
趣味:電子工作、音楽鑑賞、作曲、ピアノ、パソコン、日曜大工、ドライブ、温泉、他 良く言えば多趣味ですが、ほとんど中途半端です(^^ゞ 個人サイトやってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

不健康診断(車の点検) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/27 19:54:18
SERIA S字フック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 15:13:15

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
14年ぶりの新車です。
三菱 パジェロミニ 新☆こんさ号 (三菱 パジェロミニ)
以前乗っていて、また乗りたいと思っていたので中古で買いました。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
4WD必須の為、急遽購入。 軽のN/Aなのでパワーは無かったが装備は良かった。 オートラ ...
日産 スタンザ 日産 スタンザ
サニーの姉妹車らしい。 エアコン無しで夏は窓全開で走行。 その窓は手動式。 パワステが無 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation